元のスレッド
はじめの一歩●Round149●
- 1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 20:29:34 ID:w2f4E/5n0
- ネタバレ解禁は水曜日の0:00(解禁前はバレスレで)。
次スレは>>950が立てて下さい。
【前スレ】
はじめの一歩●Round148●
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1186565933/
一歩スレログ保存庫 ttp://ipolog.jog.buttobi.net/
マガジン公式:全巻紹介 ttp://www.shonenmagazine.com/php/comic.php?sakuhin_id=54
マガジン公式:第一話立ち読み ttp://www.shonenmagazine.com/works/ippo/pageview/index.html
アニメ版公式 ttp://www.vap.co.jp/ippo/main.html
マガジン公式:作者プロフィール http://www.shonenmagazine.com/php/profile.php?sakka_id=29
【関連スレ】
(週刊少年漫画板)はじめの一歩強さ議論スレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1175625741/
(アニメ板)はじめの一歩 Round_01
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1130729626/
(ウエイトトレーニング板)お前らのパンチ力は?@はじめの一歩五打目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1163343658/
(携帯電話ゲーム板)はじめの一歩 3Round
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1171475526/
(スポーツゲーム板)はじめの一歩 THE FIGHTING! Revolution 四試合
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1185297675/
- 2 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 20:45:16 ID:VUzXN8Q5O
- 2
- 3 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 20:57:02 ID:/X4Sng4D0
- >1
糞テンプレ無乙!
- 4 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 20:57:03 ID:Pc0b7gnRO
- 3歩
- 5 名前:中島 :2007/08/21(火) 21:44:17 ID:HysCL/Iu0
- _,,.-‐ ` ̄ ̄ \ト、イ _____
.∠ ゝ / .\‡ \
_,ノ ヽ / | ・ | ● \
ー- ── ──、-‐イ | /. ` -. . \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ | /::::: \ ‡ |
|` - c`─ ′ 6 l |. (:。:::。:) \ |
. ヽ (____ ,-′ | 〓 〓 \ .l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ /
/. l ヽ \ └┴┘ /
| |・ ・ | | l━━(t)━━━━┥
- 6 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 21:57:53 ID:tGzbBHLZ0
- ハートブレイクショットを打った後にハートブレイクショットを打ったらどうなるの?
繰り返すとずっと相手を止めたままになるの?
- 7 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 21:59:45 ID:XmeHMJ840
- 止めてるのにさらに止めることはできないだろw
- 8 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 22:24:36 ID:tGzbBHLZ0
- 小学校の頃、ケンシロウが秘孔を突き続けると
死ぬまで後3秒・・・6秒・・・って増えつづけるって聞いたんだけど
ハートブレイクショットの効き目はそういうわけにはいかないのだろうか
- 9 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 22:27:18 ID:/ui7Kgjn0
- まーコークスクリューで心臓のある左胸を打っても
一瞬止まったするわけないんだけどね
リバーブローとかの方が絶対止まるけどね
- 10 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 22:47:39 ID:FswH6iSW0
- >>1
勝手にテンプレ抜かすなヴぉけ!市ね糞が
- 11 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 22:49:31 ID:DnBcOUA00
- >>6
HBSの連発は使われている方がかわいそう。
心臓の打ちすぎで心臓発作とか。
まあ、コークスクリューで腕に負担がかかりすぎるため、
やめるだろうけどさ。
- 12 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 22:57:01 ID:54k+9v1Q0
- >>11
一歩の破壊力ならスクリューブローでなくとも効能は発揮されるってもんだ
by青木
- 13 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 22:57:27 ID:Q9nZdbEx0
- 前スレ
>>990
一歩「クミさんの心臓、ドキドキしてますね、こうしたらどうなっちゃうのかな?」
クミ「あっ!い、一歩さん、そんなコトしたらクミの心臓とまっちゃいます……。」
一歩「そんなコトってどんなコトですかちゃんと言わないと(以下略
こうですか!わかりません!
- 14 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:02:21 ID:0GjsDkf5O
- パン屋にいた頃の顔で頼む
- 15 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:08:03 ID:d41WIASV0
- 一歩って今まで練習で習得した事のみ出し切って勝ってきたのに
何で今更やったこと無いパンチ出すのかねえ。一度だって心臓へのパンチを打ったこと無いのに
今まで積み重ねた一歩のボクサー像を一気に崩された感じがするな
- 16 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:09:11 ID:BTBV45Pc0
- 乙ARD
- 17 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:09:46 ID:5onMa07D0
- >>15
それについてはしつこいくらいに前スレで説明したが?
おまえスレ読んでるか?自分のレスしか見てないだろ?
- 18 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:12:38 ID:d41WIASV0
- >>17
お前必死だなw
他力本願じゃなくてめえの言葉で説明しろや
- 19 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:13:05 ID:5onMa07D0
- まあ、しゃーないな
こんなもんか。寝る
- 20 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:18:13 ID:5onMa07D0
- >>18
入れ違いになった。
他力本願もなにも
俺以外にこの件でレスしたやついるのか?
神頼み、できることならと会長か言ってる、心臓付近にストレートなら打てる
精度はパンチ力でカバー、伊達と直接対戦
このくらいでいいだろ。
- 21 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:21:46 ID:Q9nZdbEx0
- よーするに主人公だからOKという主張らしいが
その主人公が幕の内一歩という
練習で積み上げたものしか出せない型を売りにしていたキャラであるのに
納得できるかってコトだろ。
そして君の主張に賛同者がいないのも自分で言ったとおりだ。
- 22 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:22:47 ID:5FKD+RqL0
- しかも、ボクシングにラッキーパンチは無い
とか言ってたマンガだしなぁ
- 23 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:26:56 ID:5onMa07D0
- >>21
わかんねーやつだな
論点がかみ合ってねーんだよ。
なにそんなに練習に拘ってんだよ?
心臓にストレートなんて練習いらないだろ?
主人公補正なしにスポコン漫画なんてありえないだろ?
台詞の伏線から答は確定してるんだよ。
それがすべて。ストーリーの矛盾とか世界観の破綻とか
おれには関係ないの
- 24 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:27:41 ID:cqT7rNG9O
- 銃痕あるから狙い易かったんだろ
パパイヤのニセ黒子見て青木も顎狙い易いって言ってたし
心臓付近を撃たれた時の恐怖云々の伏線もあるし
- 25 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:29:14 ID:5onMa07D0
- 途中で送信してしまった。
それでも脳内補完を前スレで全開して付き合ってやってるってのに
- 26 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:30:58 ID:6OVK3Hrp0
- やっぱりよそ見の方が説得力あったよな
- 27 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:33:17 ID:iF1wCC7x0
- >>25
付き合わなくて良いから早く寝てください
- 28 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:33:42 ID:5onMa07D0
- >>27
んじゃ寝る
- 29 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:36:33 ID:iF1wCC7x0
- >>28
おやすみ
- 30 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:37:47 ID:0C7vWYyO0
- まあ一歩と鷹村は目を瞑ってても急所をピンポイントで打てる設定だし
- 31 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:43:28 ID:DnBcOUA00
- >>30
会長の教えがよすぎた。ミットを急所に置いたから体がその場所を
覚えているという設定。
- 32 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:48:28 ID:RtKuvk6d0
- 肯定派 流れ的にHBSになるのではないのか
否定派 前置きになしにそれはさすがにない
基本的にはどちらの派も撃って欲しくない感じ・・・
伊達・・・狙ってHBSを撃つことができる
一歩・・・結果的にHBSになる
ということで納得でき・・・ないよジョージ
- 33 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/21(火) 23:53:43 ID:mwIjBiR6O
- 本人も知らぬうちにどれだけ鴨川に仕込まれてんだよ一歩w
- 34 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 00:13:51 ID:LryQAm8X0
- 試合中は無能だけど練習に関しては有能なんですよ会長が
- 35 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 00:32:16 ID:UFBLjv/R0
- 分かってると思うが、HBSと心臓打ちは同じじゃないぞ
心臓も急所の一つだから的確に急所を教え込んでいる会長なら
一歩にも練習はさせているだろうな
まともに貰えば息が出来なくなるし
- 36 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 00:41:27 ID:GnFk11tW0
- まあ昔にガゼルパンチを無理矢理ボディに持っていくとかやってるし、心臓にパンチ打つくらいはそんなに気にすることもないのかもな・・・
- 37 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 00:48:46 ID:bL87bJ4/0
- 心臓打つのって反則にならんの?
- 38 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 00:53:10 ID:GdWgTDeP0
- 心臓を打とうとして
やっぱり僕にはこれしかないといって
肝臓打ち。
変な軌道になって成功
これで決まり
- 39 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 01:07:30 ID:sA/KqcF3O
- おまえらゴチャゴチャうるせえよ
はよコンビニ行ってこい
- 40 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 01:08:06 ID:Tt8W6Ng20
- まだ置いてないんじゃねーの
- 41 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 01:10:12 ID:sA/KqcF3O
- うるせえよ
- 42 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 01:15:34 ID:5Zm0l2TZ0
- 時間を止めろという言葉で、心臓打ちを思いつく。
やってみたら一歩の威力でハートブレイク(物理的に)ショットになった。
って話はだめ?
- 43 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 01:27:24 ID:KvPdt4yGO
- >>41馬鹿丸だしw
- 44 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 01:27:39 ID:Tq6BeJiS0
- あーハートブレイク厨うざい
- 45 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 01:28:39 ID:XG0c9wDW0
- つまりジョージがウザいってことかw
- 46 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 01:31:59 ID:JAIHYD3l0
- 何で今更HBS?って感じだよなwいきなり過ぎるんだよ。
一歩には全く縁の無かったパンチだけに意味不明すぎる
練習時とかにこれの伏線とか入れとけば違ったのにな
- 47 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 01:41:09 ID:IdWVPLgxO
- 逆に鴨川の「魔法のパンチが」って台詞がなくていきなり心臓打ち出した方が良かったかも
- 48 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 01:48:29 ID:KiRqszoH0
- というか、ガードの上からでもガンガンダメージ与えたり
ガードごと跳ね飛ばしたりする破壊力が
一歩の本分だと思っていたんだけど、
今回の試合、一歩のそういう今までの一歩らしさがまったくでてないよね。
「世界を狙うには破壊力だけでは通用しない」とかなんとか
理由つけて今までの一歩のスタイル否定すんのかね今後。
- 49 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 02:02:17 ID:KvPdt4yGO
- リカルド戦で出せば良かったのに。こんなグローブの紐緩めた奴じゃなくてw
- 50 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 02:17:22 ID:XQE0JmRHO
- 結局、今読んだけど、豪腕パンチでゲドー恐怖で体が固まるが正解だったね。
- 51 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 02:36:16 ID:jsQeDX9P0
- どーでもいいんだが、HBSかどうかわからんが
辰吉がシリモンコン戦でやってたのは多分心臓打ち。
あれでシリモンコンが失速してたりする。
- 52 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 02:54:52 ID:IdWVPLgxO
- 読んでみたけど、なんか普通に面白かった…
- 53 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 03:03:25 ID:zqZPCkejO
- >>47
ちょっと同意。
でも、結局同じような批判は湧き上がるだろうけどねw
- 54 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 03:08:36 ID:M0A+I6A00
- 教え子の背中を押す会長オーラを安っぽく使った時から嫌な予感はしていました・・・
ホークVS鷹村の時はマジで泣きそうになったけど、今回のはギャグにしか見えないんです・・・
- 55 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 03:11:43 ID:vTxOcgB/0
- てかハートブレイク打つって読めてたヤツすげえな。
付け焼き刃でそんな正確なパンチ打てねえってwwwwwって思ってた。
コークスクリュー打つまでもねえぜぇ!って…斜め上すぐるwwww
- 56 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 03:18:34 ID:IdWVPLgxO
- お前らが酷い酷い言うから読む前に免疫がついたみたい(´・ω・`)
- 57 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 04:38:34 ID:NZokLThf0
- 同じ劣化にしてもバキなんてもうスレ自体が白けてしまってる
批判が出てくるのはまだマシ
- 58 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 04:47:40 ID:/Rn/LX+r0
- 俺も52と同じく普通に面白かったけどな。
けど、ゲドー戦引き伸ばし過ぎで少々萎えてるよ。
ジョージ先生いつまで描く気なの?
- 59 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 05:01:13 ID:by6qeulq0
- ■今後描いて欲しいバウトまとめ
・鷹村6階級制覇 ・一歩×リカルド
・赤松&黄桜プロテスト※NEW! ・宮田父×ラクーン・ボーイ(回想)
・一歩×千堂(因縁のライバル決着戦)
・一歩×間柴リターンマッチ
・一歩×宮田(階級移ったあとの)
・一歩×ヴォルグ リターンマッチ
・ヴォルグの世界挑戦 ・ヴォルグ×間柴
・ヴォルグ(&団吉)×リカルド
・千堂×リカルド(予定あり) ・千堂×板垣
・千堂×ヴォルグ リターンマッチ
・千堂×沢村(復帰できたとして)
・宮田×ランディ(予定あり)
・宮田×間柴リターンマッチ
・宮田×板垣の最強アウトボクサー決定戦
・板垣×今井 リターンマッチ
・ゲロ道×板垣後輩対決
・ショットガン×ハリネズミどっちが強いの対決
■今後描いて欲しいストーリーまとめ
・沢村の教師としてのカムバック ・梅沢マンガ道
・間柴のカムバック&とうとう女できる編 ・リカルドの過去
・鷹村と会長の出会い編(アニメと別のジョージオリジナルで)
・八木ちゃん、篠田、宮田父、柳岡、島川の青春時代編
・一歩と久美、奈々子、飯村、山口先生のラブコメの行く末
・沢村リハビリ「リアル」&立志編 ・天才板垣の行く末
・宮田とサカグチの因縁決着 ・今江のその後
・どうしてもチャンピオンにはなれない青木村
・武の息子、伊達の息子、千堂の街のガキなどの新々世代編
・記憶を失って生きていた一歩父 ・奈々子のとある一日
・八木ちゃん釣り馬鹿日誌 ・青木組スクール物語
・その後のゲロ道 ・その後のオズマ ・その後の後藤君 ・その後の速水
・飯村の憧れだったお兄さんボクサー編
・ヴォルグ&団吉のアメリカ武者修行編 ・パヤオ&チャナのボクシングロード編
・傷物Jの苦闘時代編 ・青木組プロテスト挑戦編
・偶然に一歩のモノを見て「久美がぶっこわれちまう!ゴクリ…」と動揺する間柴
・鷹村の新天地アメリカ武者修行編
・ゲドーが敗戦後、改心し、鴨川ジムにトレーナーとして採用編
- 60 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 05:02:16 ID:by6qeulq0
- 今後のオレの予想
サカグチとかいうのが送り込んだ刺客に宮田再起不能に。一歩がそのカタキを取る。
がいしゅつ?過去レス見てないもんw
- 61 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 05:02:36 ID:by6qeulq0
- 俺が考えたこんな敵キャラどう?
オーストラリア国内王者で
計量時に一歩に自分はエイジ・ダテの使うハートブレイクショットの使い手だと知らされる。
オーストラリア王者も実際伊達と戦いハートブレイクショットで負けた経験があり、
その究極の一撃をなんとしても身に着けたいと血のにじむような練習の末身に着けたことを伝える。
試合が始まり一歩は唯一敗北をしたブローのトラウマのせいで
必要以上に警戒してしまい、思うように踏み込めない
相手がこぶしを捻るハートブレイクショットのモーションに入ると
一歩は攻撃に行けず、何度もフェイントのモーションからの打撃を受けてしまう
しかし実はオーストラリア王者は今までハートブレイクショットなんか使ったことがない。
一歩のトラウマを利用し、試合を有利に運ぶための作戦だったのだ!
てのは駄目?だよな・・・
- 62 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 05:05:34 ID:+9UhCdw00
- 一歩にトラウマは ちと厳しいかな?
- 63 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 05:28:23 ID:KQ6jeYCFO
- >>61
つチラシ裏
- 64 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 05:33:34 ID:u+OvUNAl0
- いずみんいとしいよいずみん~
- 65 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 05:52:37 ID:RaLRTHwuO
- しまった覗いてもうた。うんこうんこうんこ
- 66 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 05:59:29 ID:nCs2Tg4t0
- というか心臓への衝撃って普通に危なくないか?
心臓震盪で死んでる人も多いのに…
- 67 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 06:16:54 ID:j/O5OL620
- ゲドーが予想以上に強いと描写された時点で、
次回ゲドーのワンサイドゲーム、その次で反撃の糸口掴む、更に次で反撃開始、そしてやっと決定打。
と、ここまでは読めた。
だからゲドーが一歩をフルボッコの2回は読み飛ばした。
- 68 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 06:21:13 ID:2k5LkkD/0
- >>66
顔や胴体思いっきりぶん殴ってる時点で危ないんだが?
- 69 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 06:22:21 ID:I73xKzANO
- スクリューはともかくHBSってピンポイントに当てなきゃダメじゃなかったか
一歩にそれが出来るとは思えないんだが・・・
- 70 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 06:32:19 ID:hRU5TM1t0
- >>69 とりあえずログ読んでこい。みみずんにあるだろ。
- 71 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 07:06:57 ID:LeiRWuVhO
- これ、スピードスター戦の方が無駄無くまとまっててよかったな
- 72 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 08:23:21 ID:5kn5c3dW0
- >>42
HBSって言ってた連中はみんなその線でまとめてただろ
だれも正確に伊達と同じショットが打てるなんて言ってたやつはいない。
- 73 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 09:36:27 ID:9kwb5NvtO
- 板垣がHBSを覚えて一歩に挑戦する日も近いな
「HBS
- 74 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 09:44:56 ID:uMH3t0WQ0
- 展開自体は問題ないけど
漫画的演出というか回りくどい表現が多くなったな
青木のマジックの謎をといたときのいいまわしとか
- 75 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 10:07:18 ID:uHIFi+Ii0
- だな。そのくせゲドー強さの描写は手抜きだし。
- 76 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 10:08:38 ID:vSdrTaMb0
-
そんな事よりどう言うつもりで時間ごと止めて来いって会長が言ったのか
気になるよ俺は。
- 77 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 10:11:43 ID:vnIFPIzu0
- >>66
金的への衝撃も結構きついよ
まあ来週決着だろうからもうどうでもいいんだが結局ゲドーは間柴レベルの選手だったのか?
魔術のタネがあまりにヘボかったからただの小物にしか思えん
KC80巻あたりの話の前振りは一体なんだったのか
- 78 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 10:16:39 ID:vSdrTaMb0
- 修羅の門みたいにクロスカウンターに見せかけて
相手の腕に絡めてへし折る技を開発してはどうだろうか?
- 79 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 10:16:52 ID:EBx+rHKQ0
- ジョージが過去スレを読んでそれをまとめたっぽい件
もしかして、過去スレで「一歩の破壊力ならコークスクリュー打てなくても
心臓に当りさえすれば、HBSになる」と主張してたやつはジョージ本人?
と俺が今思った件
- 80 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 10:21:08 ID:8EZE3DMn0
- ●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。
☆★韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です★☆
http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。
韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人
http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。
韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。
つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。
【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/
韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24
- 81 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 10:26:58 ID:uHIFi+Ii0
- >>76
そりゃもちろん長年の経験から予測
つっこんでも腹もあごもブロックされるじゃろ→でも胸はあいてるじゃろ→HBSじゃ!
→詳しく伝える時間がない→そういえば小僧は伊達にくらった覚えてるじゃろ
→時間を止めろ!
すんません、おれも気になってます。試合後の解説待ってます。
- 82 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 10:30:50 ID:uHIFi+Ii0
- >>79
多忙な漫画家がだらだら2chやってるヒマあるとは思えん。
担当は一種のアンケートだと考えて読んでまとめた結果を作家に伝えてるかも。
- 83 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 10:41:43 ID:+AoEu73m0
- 2chの影響力を過大評価しているやつは、漫画系のスレに多い
僕の予想が漫画家に採用された、と思いたい阿呆なんだと思うけど
- 84 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 10:50:38 ID:XG0c9wDW0
- >>83
確かに、ここ数週のHBSに関する流れで、
2ch2ch言ってたのは典型的な夏厨としか思えんかった。
見ていて素で馬鹿だと思った。自意識過剰杉。
- 85 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 10:59:55 ID:ifh5nii80
- やっぱ失恋だったね...
流れ的には外道廃人まっしぐらかね?
- 86 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 11:00:11 ID:zqZPCkejO
- >>79
だからこのスレでHBSって単語が出始めたのは、ジジイが
「魔法のパンチ」
「時間を止めろ」
というあからさまなHBSフラグを立ててからだっつーの。
- 87 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 11:02:25 ID:KvPdt4yGO
- >>74なんで暗号にするか意味不明だもんな。無理ありすぎ。馬鹿かと
というか、伝令やるなら武戦の時も助けてやれよw最低だなコイツ等
- 88 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 11:04:22 ID:ifh5nii80
- 暗号ってwww
単なるキーワードだろが...
- 89 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 11:09:08 ID:3c4eC7iR0
- つか、漫画なんて読んだころにはもう次週のペン入れとかは終わってるころだよなwww
そこで案とかいったところで間に合うはずが無い
- 90 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 11:13:53 ID:7UE/IcuK0
- >>88
キーワードだろうが、なんだろうが・・・
それを云わせる必然性がないって事でしょ。
『きょりはれぶら』とかいってないで、「ゆるゆるグローブ」で済むわけだから。
しかし・・・この心臓打ちの展開って、どうなんだろうなぁ。
喧嘩商売でもちょっと前から似たような事やってんだし、やめときゃいいのに・・・。
- 91 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 11:23:39 ID:zqZPCkejO
- キーワードは「無角」!
の時も、何ゆーてんねんこいつって思ったなぁ。全然キーワードじゃないし。
キーワードはメキシコと7cm
とか言ってたときは、あんまし気にならなかったけど。
そのころからか?妙に謎解きの要素を入れたがり出したのは。
海の底とか。
- 92 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 11:30:58 ID:TqlBO/y00
- むしろ、比喩表現
結構初期からちょくちょく比喩表現はある
- 93 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 11:31:26 ID:Jc6SUiUW0
- 海の底はちょっと違うんじゃないか
読者への謎かけではあるけど、単なる比喩であって直接的な戦術とかではないわけだし
- 94 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 11:40:43 ID:RMcgo3mGO
- なんでゲドーの胸骨砕けないのさ。
- 95 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 11:40:52 ID:ifh5nii80
- >>90
読者には無くても情事にはあるってことだ・・・必然性
- 96 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 11:41:55 ID:Tgof4pnD0
- 読者に楽しみを与えるためとはいえ、回りくどい言い方って前からあったよね。
一番始めに気になったのは「小橋健太を思い出せ」だったなー
- 97 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 11:44:26 ID:JAIHYD3l0
- そういやジミー戦でも鷹村の比喩使った解説があったが
「ジミーはグーなんだよ」とか何とか。これも何かおかしかったw
- 98 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 11:46:31 ID:LtKgsGiI0
- あれだろ
「小林を思い出せ!」ってのが意味不なアドバイス初出だろ
アームブロックって言いたくなかったのかジジイ
- 99 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 11:50:00 ID:uMH3t0WQ0
- 1試合に1ぺんならまぁいーんだけどね
>まわりくどい表現
- 100 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 11:50:58 ID:7UE/IcuK0
- オレはむしろ小林が誰なのか気になるw
- 101 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 12:04:20 ID:ifh5nii80
- >>100
同じくw
たまには小橋健太のことも思い出してくだちぃ><
- 102 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 12:12:59 ID:5kn5c3dW0
- なんでここでHBSなんだ?
ていうのもけっこう推測したじゃん前スレで
1.ゲドーの小手先のマジックに翻弄されて悔しいから
本物の魔法のパンチで一泡ふかせたい。
2.ゲドー相手に通常のパンチは当たらない
一発捉えても2撃目がかわされてしまう
ならばゲドーを1撃で止めるしかない
3.なんではっきり指示しないかは、セコンドアウトで時間がないので
ゲドーに近づくために首に力をいれろと指示
ハートブレイクショットなんて小僧は練習もしてないし打てるとは思えない
でも奇跡よ起これ
漫画的には充分な理由だと思うよ
- 103 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 12:15:18 ID:5kn5c3dW0
- もうひとつ
リングサイドで大声で指示したら
相手に手の内読まれる
- 104 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 12:16:24 ID:FOGmDjNG0
- 最後のコマで一歩が煙を出しているのは何故?
- 105 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 12:17:41 ID:5kn5c3dW0
- >>104
ギアセカンド発動
- 106 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 12:25:56 ID:I80dmVVgO
- で、今回の不完全ハートブレイクは読者的に許容範囲?
- 107 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 12:28:00 ID:d/cSjfKk0
- いっぽいとしいよいっぽ~
- 108 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 12:28:32 ID:5kn5c3dW0
- >>106
はっきり言って思ってたより面白くまとまってる
これで納得いかないなら一歩読むのやめるしかない。
単行本全巻捨てる奴は1セット俺にくれ
- 109 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 12:40:35 ID:KVKgOgpw0
- ブクオフ
- 110 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 12:49:55 ID:aSIVrifX0
- >>96
あれ一つ間違えたら一歩がクリンチにいっただろうに
- 111 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 13:00:10 ID:mwPX3vR40
- >>110
クリンチ→離れ際ジャブ→クリンチ等の徹底的いなし作戦か。
真田相手にそれしてたら、どんな展開になってたことやら…。
- 112 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 13:00:42 ID:dKZDoLp80
- ゆで理論につっこむなってのと、同じ次元になってきたなあ。
- 113 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 13:00:52 ID:jTNmkHuuO
- >>108
惰性で読んでる人ばっかだろうな今は
全盛期は鷹村の世界戦だからな
ゲドー戦は明らかにいらない試合。積み上げたものが全部崩れた最低な試合
- 114 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 13:01:42 ID:5kn5c3dW0
- 一歩の筋力ならクリンチであばら折れると思うんだがなあ
反則負けになるか
- 115 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 13:03:11 ID:CIh+S9S20
- >>113
ゲドー戦は亀駄への皮肉
- 116 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 13:05:06 ID:5kn5c3dW0
- >>113
>>ゲドー戦は明らかにいらない試合。積み上げたものが全部崩れた最低な試合
そう思ってるのはここにカキコしてる連中だけだよ。
このスレの平均的見解が一般的な物の見方だと思わないようにな。
- 117 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 13:08:53 ID:IzQQTGOI0
- >>114
飯田覚士がクリンチで間接技かけられて肩脱臼して負けてたな
- 118 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 13:21:49 ID:wN6npU4O0
- 時間が無かったんだから、『魔法のパンチ』だの『時間をとめろ』だの言わないで、
単純に『伊達を思い出せ』とか『心臓を狙え』で良かったんじゃないか?
- 119 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 13:26:30 ID:XG0c9wDW0
- 伊達を思い出せ だと、慣れてない首回しいなしとかやりそうじゃね。
- 120 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 13:32:44 ID:h8LXXJc30
- 今週号でゲドーの頭が破裂して目とか飛び出てたけど次のコマでは元通りに戻ってるのはなんで?
- 121 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 13:36:52 ID:5kn5c3dW0
- >>120
相手の脳に直接思念を送って幻影を見せてる
- 122 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 13:39:02 ID:OwWSUtic0
- >>120
ゲドーはジャンキー
で、この展開で?ブレイクショットは無いと言っていたやつはどう弁解するんだ?
- 123 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 13:40:20 ID:XG0c9wDW0
- >>122
何事もなかったかのようにスレに書き込む
- 124 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 13:40:57 ID:5kn5c3dW0
- このスレのアンチHBS派のカキコを見てると
絶対おまえら立ち読みの流し読みだろ…
と思わざるをえない。
魔法のパンチなんて一歩には言ってない
心臓をねらえなんて大声で言ったらバレル
- 125 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:01:49 ID:pW+Lmhz70
- ジミー戦 後の会長型デンプシー完成への布石
ゲドー戦 後のHBS完成への布石 師弟の絆
???戦 ???
つまりこの3連戦を終えると対リカルド用必殺技が出揃うのだ!
- 126 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:05:12 ID:uHIFi+Ii0
- >>122
その話はもう終わり。次の議論を楽しもう。何かネタない?
- 127 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:11:55 ID:I80dmVVgO
- HBSからデンプシーにつなぐのか、デンプシーでHBS連打か、どっちにしろ相手死にそうだ。
- 128 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:13:57 ID:HfCKcUVq0
- >>127
いや、もう心臓は警戒するだろうしHBSは無いだろ
こっからはゲドー恐怖編
- 129 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:14:40 ID:JAIHYD3l0
- パンチ1発で都合よく恐怖が刷り込まれるって何だこの展開w
じゃあ今までの相手も皆ビビってたのかよ
- 130 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:14:55 ID:OwWSUtic0
- ゲドーがどうやってフルボッコにされるかだな
スピードスター戦と同じなら1、2話で終わると思うんだが
それともまだ何かやってくるかな
嫌だ、お金欲しい!俺はお金が欲しいよ!
とか言って
- 131 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:15:16 ID:ifh5nii80
- イポ:デンプシー
↓
外道:
.',ゞY'レ;=:_、 燃えたよ・・・
〃 \_
/ , 从_r;、 ヾ、 燃え尽きた・・・
レ'/ /'ン .`,;^ヽ.ゞソ\
/,.イレ-'、_/、,, 、、 ,. ヾ、
´ ト i、ヾ ; ミ,, _〃"、.i 真っ白によ・・・
l "、i, ミ.、 :., ,, ;.`i. ;'|
- 132 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:17:51 ID:I80dmVVgO
- >128
あ、いや、この話じゃなくて、ゲドー戦終わったあときちんとHBS練習済ませた次戦の話。
デンプシーはデンプシーで進化させるつもりみたいだし、オーバーキルになりそうだなぁって。
- 133 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:20:35 ID:5kn5c3dW0
- >>132
少しずつ引き出しを増やしていって
リカルド戦で爆発じゃね?
たぶんもうHBSはしばらく出てこないよ。
- 134 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:21:37 ID:ifh5nii80
- デンプシー喰らってミンチになる自信が折れにはある!
- 135 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:28:38 ID:f20FLxj+0
- >>114
そういえば伊達つながりで
クリンチ状態から打つ調子近距離のボディーってどうなったんだ?
あれ以降一度も出てないけど
- 136 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:29:24 ID:nmU8Jook0
- 10cmの爆弾!!
- 137 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:30:38 ID:Tgof4pnD0
- >>135
うろ覚えだから間違ってるかもしれないけど
沢村戦でもそんなヤツ出してなかったっけ?
- 138 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:31:58 ID:ZSE9C4eg0
- 顔が半分吹っ飛んでるのは表現だけど
実際に顔の皮が剥がれてるんだよなw
あんだけ剥がれると試合できないと思うんだがw
- 139 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:34:38 ID:Yv28W9JtO
- よく考えたらリカルド戦で伊達のパンチ使ってあげたほうが盛り上がるよな
- 140 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:36:36 ID:CIh+S9S20
- ゲドーには、押し倒しバッティング噛み付きチンコパンチが残ってるから大丈夫。
あれ?誰かも同じ技使ってたような(・∀・)
- 141 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:37:07 ID:EBx+rHKQ0
- 一歩「これは伊達さんの分」
いやだな。そんなベタベタの話。多分リカルド戦で最終回なんだろうけど。
- 142 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:40:57 ID:vmSbJk0B0
- >>139
どうせ突然出すなら、リカルド戦で出した方が遥にマシだろ…
- 143 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:42:45 ID:pW+Lmhz70
- でもリカルド戦でいきなり不完全版HBS出しても通じんだろ(ゲドーでさえ追撃かわされてるし)
- 144 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:44:32 ID:nmU8Jook0
- リカルド戦では
一歩のハートブレイクパキソパンチが決まり
リカルドの時間は永遠に停止します
- 145 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:46:24 ID:KVKgOgpw0
- リカルド心臓停止で死亡。
それが原因で一歩失踪。
しばらくして帰ってくるが
それがトラウマになって、HBS打つとゲロ吐きまくり。
- 146 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:48:30 ID:ifh5nii80
- >>145
それなんて泪橋?
- 147 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:51:18 ID:syoBvY2+0
- しかし一歩も情けねーよな、完璧ではないとはいえHBでゲドーが固まってるのに、
まともに右も狙えねーのか、終わったな一歩。
- 148 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 14:54:37 ID:vmSbJk0B0
- >>143
つーか、完全版は既に伊達がブロックされてるしw
伊達とタイプ違う不器用なボクサーって設定なんだからどうやって一歩なりにレベル差を埋め
るのかが楽しみだったのに伊達の技習得して仇討ちみたいな感じにもってくのは一番やって
欲しくなかった展開だ罠。
ホント沢村戦以降、ネ申が下りて来てるとしか思えない、貧乏神とか駄作の神とかが…
- 149 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:06:11 ID:q81nQ01o0
- ムリヤリ斜めからねじ込んだね、HBS。
左で相手の左胸を打つとは。。。
>>143
軌道の変った縦のデンプシーからHBS
- 150 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:07:28 ID:Tgof4pnD0
- >>143
デンプシーにHBなSを混ぜ込む
- 151 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:08:30 ID:4rogOFOtO
- >>147
こんな糞試合引き伸ばすなよなぁ
ジョージはふざけてるのかな
あれで決めりゃスッキリ終われたのに
- 152 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:09:46 ID:7jgG81Hc0
- 本当につまらん
一刻も早く終わったほうがいい
- 153 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:12:21 ID:bF3UawHh0
- >>143
クリンチと見せかけて10cmHBS
- 154 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:12:51 ID:6SXNGLFy0
- ゲドーのマジックは、心臓が右ってことだったのか・・・
それをみやぶった一歩はけんしろう・・・
- 155 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:16:23 ID:qfmpPsw00
- 今週ゲドーの顔面崩壊してたなw
このままじゃリカルド戦は、パンチ喰らったリカルドの首チョンパの描写とか
ありえるんじゃないか。「首を引きちぎられたかと思ったヨ、幕ノ内!」
- 156 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:20:41 ID:zqZPCkejO
- >>148
貧乏神ワロスw
>>142
リカルド戦では今回みたいな批判を受けたくないから、先にゲドー戦でHBSを出しといたんじゃないか?
今回が「すぐ終わるだろ」と言われつつ長引いたかわりに、3人目の試合はすぐ終わるような気がする。
試合前にさんざん相手を持ち上げて、「長引きそうだな」と思わせておいて、HBS+DRで瞬殺。
ジジイ「小僧はHBSを完全に自分のモノにした!リカルド、恐るるに足らず!」
- 157 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:28:30 ID:RjX1EsUa0
- リカルド戦はまだ先だろ
東洋編の次は世界ランカー達との戦い
- 158 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:29:56 ID:OwWSUtic0
- 宮田戦は永遠に無い?
- 159 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:30:12 ID:qfmpPsw00
- となるとあと10年は・・・w
- 160 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:34:15 ID:EBx+rHKQ0
- わしの生きているうちに完結してほしいのぉ~
って、ジョージにとってライフワークなのか?一歩。
- 161 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:37:10 ID:xWIeZnFuO
- 鷹村に戦ってほしい
イーグルみたいに強い奴と
- 162 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:37:51 ID:DsWaCUbtO
- でもいまだに、バキと一歩は毎週楽しまされる漫画なんだよなぁ。
何だかんだいって、格闘描写は一流だし。
- 163 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:42:56 ID:vmSbJk0B0
- >>156
サプライズで出す、ならリカルド戦が最もいいタイミングだろう、と。
つか、そもそもサプライズで出さなきゃいかん理由が無いし。
ギャグパートでもないのにマジック繋がりで突然出すなんてセンスガタ落ちしてきてる左証
でしょw
- 164 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:49:01 ID:xtybO5eS0
- マジで10年後も続いてそうだ
その頃に絵柄が変わっていたら笑うな
萌えを取り入れたりして
- 165 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 15:55:06 ID:q9Wj+60WO
- 一歩も落とされたり持ち上げられたりと大変だな
強いのか弱いのかヨー分からなくなって来た
- 166 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 16:04:28 ID:uQ8o18Xj0
- 撲心愚
- 167 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 16:13:45 ID:Ysap2ZUwO
- 一歩もついに活人拳を捨てダークサイドに墜ちたようです
- 168 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 16:16:11 ID:Ysap2ZUwO
- >>125
あ、そういうことか!何のための3戦かわかんなかったけどようやく納得
- 169 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 16:16:58 ID:fB4kQ1tsO
- ゲドー「奥の手は見せてもらったよ。300万貰った!」
一歩ウィービングで避ける。
ゲドー(当たらない!何故?何故だ!)
会長「即ち、慣れじゃ。貴様と同じで小僧も見たパンチは貰わん!」
一歩「当たらないなら…当たるまでだッ…!!」デンプシー発動。
ゲドー「なんだこれは…見た事がない?…何処へ打てばいい!?当たら…ない?当たらない!!…うわ…うわあぁぁぁぁッ!」
ゲドーフルボッコ
久米田「このレスが読まれている時は、私はこの世にはいないでしょう。」
(♪…せんのォォ~♪か~ぜ♪にぃ~…♪)
- 170 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 16:40:47 ID:h8LXXJc30
- その話はもう終わり。次の議論を楽しもう。何かネタない?
- 171 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 16:44:20 ID:h8LXXJc30
- 唐沢の時の
「腹は…?……ある(・∀・)!!」
とか今週のとか最近似たような表現多くない?
- 172 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 16:51:49 ID:5kn5c3dW0
- >>170
なんでおまえが仕切ろうとしてんの?
前スレでHBS派を読解力がないだのゆとりだの叩いてた奴か?
- 173 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 17:17:13 ID:wl6A+mkA0
- 一歩がかったらファイトマネーはどうなるんだろうか?
会長の分の定期預金は返すんだろうか?
- 174 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 17:24:17 ID:ELFAKJTP0
- >>167
しょせん殴り合いが好きと言う変人の妄言ですから
つーか死ぬ殆ど一歩手前の沢村見てそんな事言うなよ千堂
- 175 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 17:25:45 ID:I9Almk9S0
- ゲドーをデンプシー無限ループで9割殺ししてくれたら見直す。
- 176 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 17:30:41 ID:pW+Lmhz70
- >>173
勝つつもりなら、定期預金を解約するより一時的に銀行から借りたほうがお得ですよ?
負けたら定期預金解約すればいいいんだし 解約してしまうとまた一定期間預けないと利息つかないし
- 177 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 17:36:00 ID:rEaB0bRp0
- 結局ハートブレイクかよ
- 178 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 17:36:01 ID:hRU5TM1t0
- ID:5kn5c3dW0にもっとかまってあげたいがネタがない
- 179 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 17:36:07 ID:StD9HmnO0
- 結局、これって「プロボクサーが万力込めて打ったパンチ」なんだよな
それってつまり、リングの上では普通なんじゃね?
- 180 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 17:36:39 ID:KojlI7/t0
- >>160
一生かけて描くべき作品という、作品への思い入れなどからくる「ライフワーク」
じゃなくて、一生かけて莫大な金を生み出すツールと化している気もするけどね。
- 181 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 17:39:06 ID:syoBvY2+0
- ここで伊達からのつながりでHBまで使って、いよいよ世界戦を期待させておいて、
また東洋チャンプとやるんだろうな、またグダグダだ、流れを考えろよなジョージ。
- 182 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 17:51:57 ID:q9Wj+60WO
- なんで顔があんな状態で放置なんだよドクターチェック入るだろ
- 183 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 17:53:16 ID:J5stAKJq0
- さすがのゲドーもハートブレイクのような特殊なショットはかわせなかったか。。
デンプシーのような単調な技なら初見でかわせそうだが
- 184 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 18:15:37 ID:VkiGSFvT0
- どーでもいいが、心臓が「左胸」にあると思っている人って
結構多いのね。
ホントは中央やや左よりが正解。
つまりほとんど胸の真ん中に心臓はあります。
- 185 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 18:21:53 ID:7GvEtqLd0
- 今週号よんだ
なにもかもがスレで予想されつくした展開どうりでアレだな
- 186 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 18:26:58 ID:KojlI7/t0
- >>185
別に王道を行ってるわけでもないんだけどなw
期待を裏切る試合展開の中で、予想通りを行かれても参るわ・・。
- 187 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 18:29:41 ID:tV1BM7Yv0
- >>184
免許持ってる人なら本来常識じゃね?
漫画的手法ではわかり易く左にしてるの多いけど
そんなことよりリバーブローの距離体勢から無理矢理心臓にねじ込むってちょっと無理ないか
上体起こしてパンチの起動は歪で、それで心臓止められるって…
仮に右ストレートで完璧に決まったらマジで死ぬだろ
- 188 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 18:48:29 ID:0b+CZoS/0
- なんでハートブレイクショットなんて打っちゃったのに鷹村とか誰も特に驚いてすらいないの?
じじいは魔法のパンチなら知っとるとか言って自信満々で打たせてるし・・
小僧は本来練習でしてきたことをそのまま試合に出す選手とかなんとか言ってなかったか?
- 189 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 18:51:40 ID:L+8QJLLo0
- >>188
会長のミットを目標に殴っただけです
- 190 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 18:56:41 ID:qwYm38iK0
- それよりゲドーの崩れた顔がグロすぎるんだが
あんなん少年誌にのせたらだめだろ
ゲロゲロゲロ
- 191 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 18:56:52 ID:HsYlWTJT0
- 縦振りデンプシーだってぶっつけ本番だし・・・
- 192 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 18:57:59 ID:J5stAKJq0
- ゲドーの回復力は凄い。
- 193 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 18:58:37 ID:eFfhSiMa0
- やや左
というよりは
少し左に傾いている
といった感じかな。
- 194 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 18:59:23 ID:7GvEtqLd0
- つまりぶっつけでいろいろできるほど基礎ポテンサルがそなわってきたってことだ
さすが世界らんかー
- 195 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 19:03:35 ID:SKIDqOrX0
- もう少しで殺人のパンチの域まで届くな
リカルドも楽勝
- 196 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 19:05:29 ID:nmU8Jook0
- そのうち試合開始のグラブ合わせで
相手の拳を砕く技を身に付けそうだな
- 197 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 19:11:47 ID:fbBA1iH70
- これで一歩がいつよそ見を使ってもおかしくない土台ができたな
- 198 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 19:12:54 ID:L+8QJLLo0
- そのうちデンプシーカエルパンチも使う
- 199 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 19:32:24 ID:eWDZMG+d0
- 鷹村が世界取るのに日本チャンプになってから何試合よ。
ドンだけ試合したいんだよ一歩君は
- 200 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 19:33:17 ID:SOd9pTA50
- 「残念だったなゲドー。お前がどんな魔術を使うおうが関係ねぇ、なんせこちとらは本物の魔法使いなんだからよ」
とか言うと思ったのよ~
- 201 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 19:39:39 ID:4Cb6OT/+0
- そう言えば一歩は30台半ばのはずとかいう話があったな
- 202 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 19:46:50 ID:+oz1p9Z80
- ゲドーはパンチアイで引退フラグ立ったな
- 203 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 19:58:10 ID:NtGPGjbf0
- ここで
ゲドー・ザ・マジシャンから
ゲドー・ザ・ミラクルにかわるんだよ
オレの大好きな伊達のパンチを意味無く模倣したガキに
お仕置きしてやってくれゲドー
- 204 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 19:59:30 ID:2ZH8Qij50
- >>202
いや、馬鹿の一つ覚えみたいに
一歩がHBS連発で殺すかも
- 205 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:01:38 ID:xk7AdhaL0
- ゆとり完全勝利笑いが止まらんwwwwwwwwwwwwwwwww
おっさん、今日も涙目でこのスレに言い訳してくださいwwwwww
- 206 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:02:15 ID:pW+Lmhz70
- >>201
漫画内では20代前半だっちゅーの
- 207 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:07:28 ID:SY7xcNKW0
- 絶望したっ
ジョージのあほさ加減に絶望したっ
- 208 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:09:34 ID:r5PDn65m0
- 試合開始直後に必殺パンチ食らっても平然としてたのに
なんで今さらガクブルしてんの?
- 209 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:12:12 ID:4Cb6OT/+0
- あれも誘いだよ
調子に乗って畳み掛ける一歩に奥の手の左アッパーが炸裂する
- 210 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:15:00 ID:fB4kQ1tsO
- 一歩「(´∀')⊃ガッ!」
ゲドー「ちょwwwwうごwwぅぇっww動かないんだけどwwwwww」
一歩「⊂ミ(`∀`)イクヨ~。」
ゲドー(゚д゚ )目がッ!!
( ゚д゚)目がッ!!
………( ゚д゚ )シャッチョサン!!ニーナダイジョウブダヨ!!
- 211 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:18:00 ID:jQ3iV8eUO
- やっぱハートブレイクだったじゃん。
完全否定して、ハートブレイクって言ってるのは読む力がないとか言ってた奴、マジきめぇ。
- 212 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:22:10 ID:5euxFaud0
- オレは正直、面白いと思ったよ今週。
HBS→フルボッコだと思ってたのに、返しの右が外れたってのは意外だったし。
あと会長の「ヤツは見た、小僧のパンチをなー」って感じのノリも「おお、やってくれた」って感じで熱いと思ったが。
HBSにしたって、アレだけフラグたってたんだし、まぁ仕方ないという感じで今更ショックうけるワケもなく・・・。
・・・みんなツマランかったん?
- 213 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:24:29 ID:UIXPirMHO
- >>212
ジョージ乙
- 214 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:24:45 ID:7GvEtqLd0
- アンチハートブレイク派の涙で土下座まだぁ?
- 215 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:25:57 ID:wCWdrvLl0
- あとゲドーてきとうに逃げてりゃ勝てるんじゃないの?
- 216 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:28:38 ID:syoBvY2+0
- >>205
お前非HB派だっただろwwwwww
- 217 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:31:29 ID:SKIDqOrX0
- >>215
ポイントだけなら上回ってるしな
近寄らせなければw
- 218 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:32:43 ID:5euxFaud0
- 次はどうなるんかねぇ・・・。
ゲド、恐怖からクリンチ→イポ、得意の寸剄
あたりが妥当な線かな?
>>213
ジョージじゃねぇw
- 219 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:34:49 ID:Rj9g/K1N0
- 実は今回のも演技でした
ということであと5週続きます
なんてことになったらジョージは神
- 220 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:35:27 ID:7GvEtqLd0
- しょせん拳銃よりルールにまもられたリング上のパンチのが怖いってか
- 221 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:40:09 ID:uslYBtj40
- ゲド、恐怖からクリンチ→イポ、VS武戦を思い出し顔の傷剥き→TKO
- 222 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:42:19 ID:+TPPt5fQO
- なんか展開見えた気がする。
イポ『てやー!』
ゲドー「うはwまた胸打ちかよww馬鹿の一つ覚えwww」
顔と胸ガード
ベキィ
ゲドー「胸打ちを意識させて肝臓打ちとわぁぁぁ」
「だがしかし覚えておけ!この先第二第三の刺客がぬわぁぁぁ」
- 223 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:42:27 ID:jQ3iV8eUO
- 俺アンチハートブレイクの奴らからメッチャ集中攻撃にあったからな。
マジ爽快!!
- 224 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:42:29 ID:qGPoqeyn0
- 茂田だっけ?あれの例で行くと
ゲトーもこの試合で引退かな
- 225 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:44:48 ID:pW+Lmhz70
- 魔法のパンチ→魔法のパンツ→爆笑 派の俺大勝利www
- 226 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:54:45 ID:KvPdt4yGO
- >>223お前の勝ちだ
- 227 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:55:02 ID:LryQAm8X0
- ハートブレイク
一歩のパンチにびびる
ホント予想を裏切らないなジョージ
- 228 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 20:57:35 ID:Tt8W6Ng20
- 大げさなダメージ描写にどうしても違和感を感じる
たくぞーのお腹消失は、ホントにクリーンヒットだったってのと
初出だったからまだ良かったけど・・。
まさか芸風として定着させるとは。
- 229 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:02:09 ID:qGPoqeyn0
- 会長の生霊もどんどん実体化してるしなぁ
- 230 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:02:19 ID:xk7AdhaL0
- ゆとり完全勝利笑いが止まらんwwwwwwwwwwwwwwwww
おっさん、今日も涙目でこのスレに言い訳してくださいwwwwww
- 231 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:04:19 ID:qjavJDMI0
- 2chの常識、世界の非常識
- 232 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:11:11 ID:O68e56aU0
- 中学生の頃、胸にピッチャーライナーが直撃して危うく死にかけた人
がいたのを思い出した。心臓止まったらしい。
なんか、冴木戦みたいになるっぽいな。
- 233 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:12:05 ID:koXw+p2e0
- なんかコスい手を使うか使わないだけで、スピードスターの時と
ほとんど同じような試合展開ってホント凄いな。
- 234 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:12:43 ID:J5stAKJq0
- 伊達のコークスクリューってイポのストレート並なん?
- 235 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:12:57 ID:7GvEtqLd0
- 伊達はスクリューだったが小僧はパワーがあるからスクリューにしなくてもHBSができる!
って筋書きまで完璧に予想されちゃってたからなぁ
- 236 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:13:26 ID:d2jED32I0
- >ほとんど同じような試合展開
読み返してこい。
一歩の拳に恐怖するってこと以外、ほとんど別ものじゃねーか。
んとに頭悪いな。
- 237 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:17:09 ID:Tt8W6Ng20
- やっぱ最後はテクニックもパワーも何もかんも無視した
殴り合いで、お互い「こいつは今までで最強の~~」で
終わるんかね。
- 238 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:28:33 ID:S02I6xoz0
- 強打者が胸部を打つだけでハートブレイクショットになるのなら
実際の試合とかでももっとよく起こりそうじゃね?
つーか鷹村や千堂なら適当に胸の辺りを打つだけでよさそうだ。
正確に心臓の中心をピンポイントで、貫通力のあるコークスクリューで射抜くからこそ成立する、
伊達ならではのテクニカルパンチかと思ってたんだが……。
- 239 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:31:00 ID:jZ7Rlrem0
- >>238
強さのインフレというやつだッ!
- 240 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:31:35 ID:MTeu+pp20
- 読んできたいろいろいいたいことはあるけれど
最初の2つ心がけろっていうページあるよなぁ
なんで2つ心がけろのとこで『一つ』は漢字で『2つ』は数字なんだよ
どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!ナメやがってクソッ!クソッ!
- 241 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:32:04 ID:f14XFERw0
- 伊達のトレーナーが泣いてます
- 242 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:32:07 ID:q0++WLu/0
- 心臓打ち後の一発がクリーンヒットしなかったのは、
「まだまだ引き伸ばしまっせー!」って作者のメッセージですか?
- 243 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:33:34 ID:pW+Lmhz70
- >>238
返しのパンチ当てる前に時が動き出しているんだから
ハートブレイクショットとしては失敗しているわけで
強打者が胸部を打つだけじゃやっぱ駄目なんだろ
- 244 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:47:09 ID:/YVKoLdB0
- ごめんなさい
- 245 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:49:23 ID:jTNmkHuuO
- 厨が大量に沸いてるスレだな
実にわかりやすいゆとり文章
- 246 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 21:51:00 ID:7GPt5DjBO
- 今週の一歩は俺が昔PS2のゲームで熊相手に間柴のチョッピングライトで熊の心臓止まったの思い出したw顎に当たったのに・・・
- 247 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:05:32 ID:T6rogjfe0
- >>244
なんか展開がすべて読まれてたとか
予想どおりとかのたまってる奴がいるが、
この2週間でわかっただろ?
このスレの住人の8割はこれだけわかりやすく作者がヒント乱発しても
その意味がわからない奴ばっかなんだよ。
ばかの一つ覚えみたいに一歩は練習してないことはできないとか…
パンチの練習はいつもしてるだろが。
どこを打つかってだけで、何も問題ない。
こいつら漫画すら読めないんだから小説も映画も理解できないんだろ。
- 248 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:07:16 ID:T6rogjfe0
- あれ?アンカー入れた覚えないのになんで入ってんだ?
>>244は関係ない。すまん。
- 249 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:07:22 ID:d2jED32I0
- >>247
部分的に同意。
“演出”を知らないんだろうな。
- 250 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:11:17 ID:uh5w48MS0
- >>238
前にここで見たが、実際のボクシングジムのサイトに、
ハートは急所の一つで強く打たれると力が一瞬抜けるって書いてあったよ。
ま、普通はガードしてる腕があるから狙いにくいと思うが。
- 251 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:17:16 ID:Tt8W6Ng20
- >>247
練習してないことはできないっていうか、グローブ緩めてる事に対して
会長の指示がなんで「あわよくば心臓打ちをしろ」なのかが分からんという話
なんじゃないの?
「心臓打ちの練習をするような描写があるべきだった」てのは、
一歩が今回心臓打ちを行った事に対して、ストーリー的な説得性が無いから
言われてるんだと思う。
便乗して、「技術的な説得性が無い」と勘違いしている人は確かに居るが。
- 252 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:18:50 ID:T6rogjfe0
- >>251
何回も書き込んだ。このスレの上のほうにも書き込んだ。
- 253 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:20:28 ID:cJlMUNAT0
- >>250
俺の読んだやつと同じかな?
心臓打つと力が抜けるメカニズムは完全には分かっていない、という奴。
人間の防御本能に関係している?という仮説が書いてあった。
- 254 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:21:52 ID:T6rogjfe0
- >>252また途中で送信した
おまえら何回おんなじことカキこませるんだよ
いいかげんにしろ。
スレに一通り目を通してくれ。
- 255 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:22:12 ID:tgGQK5Oq0
- 今回の伏線でリバー地獄が確定なんだろうか?
顔に来たパンチの恐怖で腹ガラ空きって流れになりそうだけど
そうしたらデンプシーいらないな。外道にはふさわしい負け方だけど
- 256 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:24:43 ID:I80dmVVgO
- ちと違うが実際、胸を強く圧迫すると意識飛ぶよ。背を壁につけて2、3人に胸の中央を押してもらってみ。
安全は保障しないが。
- 257 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:25:16 ID:zuhxN1Xn0
- あの伊達でさえ一歩を実験台にして準備したのにな。
練習さえしたことない心臓打ちで時間を止めるとはなぁ。
ガードした肘の骨を粉砕するスーパーブローの方が
ましだったんじゃねーか?
- 258 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:30:40 ID:DKkFpiDa0
- >>257
演出として「イポの拳に怯える外道」の画が欲しかったんじゃね?
外道のディフェンスは「拳に怯えない外道の精神的強さ」がベースなので、
その精神的強さが崩れて・・・というストーリーにしたかったんだろう。
試合前外道に「リングは安全」という台詞を吐かせた時点で、
こういう展開にはなるだろうなと思っていた。
骨粉砕しちゃったら怯える前に痛みでのた打ち回っちゃうしね。
- 259 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:32:44 ID:uHIFi+Ii0
- 現実のボクシングの試合でも心臓狙うって普通によくやる技術なの?
- 260 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:34:01 ID:uHIFi+Ii0
- >>254
といいつつレス番号は書かないあたりがうさんくさい。
だれがこんな速いスレ一通り通すよ。
- 261 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:35:57 ID:Tt8W6Ng20
- >>252
>ストーリーの矛盾とか世界観の破綻とか
>おれには関係ないの
これですね、分かりました。
- 262 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:36:55 ID:T6rogjfe0
- >>260
>>102
200台のレスすら目を通せないんだから漫画すら読めないんだよ
- 263 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:38:34 ID:MycXfUGT0
- >>254
(´・З・`)
- 264 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:41:43 ID:o94VPpe80
- >>259
プロテストの筆記には急所を5つかな?書けって言う問題がある。
(正確には、おれの時代にはあった)
答えの5つ中に心臓があるけど、おれは狙ったことも打たれたことも無い。
- 265 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:44:27 ID:zuhxN1Xn0
- >>258
あー、なるほど。
それと、無茶な指示や曖昧な指示でも信じる師弟愛、を
書きたかったんだろうな。信じることから生まれる奇跡、としての
心臓打ち、か。
うーん、分かるんだけどなーんかストーリーが浅いんだよなー。
ララパルーザあたりは本当に好きだったんだけど。
- 266 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:45:34 ID:cJlMUNAT0
- >>259
普通にファイティングポーズをとったときって、
心臓はしっかりガードされてるんじゃ?
それに、効果も実証されているわけじゃない。
脳を揺らした方が確実。
というわけで、最初から心臓を狙うことはないと思う。
- 267 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:47:12 ID:4t5nkucS0
- 心臓狙いが簡単に成立するなら、前回ガードしなかったゲドーは
「拳闘を知り尽くした男」でも何でもなくなるわな。
- 268 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:48:34 ID:T6rogjfe0
- >>267
>>266
おまえは直前のレスすら読まないのか
- 269 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:50:29 ID:zfr9f9sT0
- リロードしてなかった可能性だってあるだろうに、
シリアナの小さい野郎ばかりだな、このスレ
- 270 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:51:55 ID:T6rogjfe0
- >>269
ばかりとかいうな。
俺だけだ。
- 271 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:53:08 ID:dTyRe7XN0
- ゲトーは殴られすぎて死去
- 272 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 22:59:52 ID:MycXfUGT0
- >>271
そんなやつロッキー4にでてたな。いきなり死んだやつ。
- 273 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:00:51 ID:UlrzeYLU0
- >>102:ゲドー相手に通常のパンチは当たらないから、心臓打ち
>>247:心臓打ちは、どこを打つかってだけで、通常のパンチ
どっちなんですか><
- 274 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:02:57 ID:WQqF2UIy0
- 今読んだ。
「ハートブレイクじゃない」とか「ソーラー」とか言ってた、
漫画を読む力すらない低脳クン達は、
「自分のアホさ加減を噛み締めて今後は偉そうなことは一切言いません。
ハートブレイクだと主張してきた方々、無駄に迷惑かけてゴメンナサイ」
ってもう言ったのかな?
- 275 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:04:16 ID:T6rogjfe0
- >>273
そこまで説明しなきゃなんねえのかよ…
>>102でいう通常のパンチってのは通常の攻撃。リバーブロウ、チン、テンプルなど
心臓なんてまず狙わない。
>>247でいう通常のパンチはフック、ストレート、アッパーなどの型だ
もういい。お前らとはわかりあえん。
- 276 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:04:35 ID:dTyRe7XN0
- ゲトーは今までヤオ試合ばかりだから、それほどパンチを喰らったことないはず
そんな奴がシャレの通じないガチの強打を喰らいまくるんだろうから
死去とはならないまでも、もう二度とボクシングはできないんじゃね
- 277 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:07:35 ID:T6rogjfe0
- >>274
おまえ絶対前スレで俺のことを低脳だのゆとりだの煽ってたやつだろ?
においが同じだ。
- 278 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:12:16 ID:Ract/1mpO
- 「自分のアホさ加減を噛み締めて今後は偉そうなことは一切言いません。
ハートブレイクだと主張してきた方々、無駄に迷惑かけてゴメンナサイ」
- 279 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:18:39 ID:xk7AdhaL0
- ゆとり完全勝利笑いが止まらんwwwwwwwwwwwwwwwww
おっさん、今日も涙目でこのスレに言い訳してくださいwwwwww
- 280 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:26:50 ID:T6rogjfe0
- >>279
この頭の悪いコピペはなんなんだ?
ゆとりは反HBS派だ。つまり
ID:xk7AdhaL0のことだ。
- 281 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:28:18 ID:xk7AdhaL0
- >>280
都合の言い訳ですねwwwwww
過去スレでも見たら?wwwwwwwwwwww
- 282 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:29:15 ID:xk7AdhaL0
- 都合の言い訳ですねwwwwww⇒都合のいい言い訳ですねwwwwww
- 283 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:32:31 ID:T6rogjfe0
- >>282
なんだ真性か
俺が馬鹿だった。
- 284 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:34:33 ID:UlrzeYLU0
- HBS派同士で喧嘩してるよーにも見える(;^ω^)
- 285 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:36:53 ID:OSNpWRzB0
- 一歩の殺人パンチならどこ当たってもKO確定だと思うんだが。
リバーと心臓と顔、三箇所同時にガードは出来ないからあいてる所に一発でもぶちこめば
「ガハァッ!」ってなって追い討ちかけて終了だろ。
ガードの上から叩いたって腕があがらなくなって終了。
- 286 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:40:02 ID:xk7AdhaL0
- >>283
おまえが馬鹿なのは初めから知ってるwww
- 287 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:45:26 ID:OAZ3TDnn0
- ツインバードストライクみたいだな。。。HBSって
- 288 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:46:00 ID:UlrzeYLU0
- >>285
「急所はガードしたぜ来い来い」なんつーゲドーの対応そのものが、
心臓打ちへと展開させるための強引な演出だからね。
まぁ強引ととるかどうかは人によりけりだが、俺はそう思った。
- 289 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:46:34 ID:T6rogjfe0
- >>284
俺の記憶では
ハートブレイク以外ありえない
確定だと当初から言い切っていたのは俺一人だ。
俺に言わせれば、HBS派でも
予想とか言ってた連中は非HBS派とかわらん。
- 290 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:51:08 ID:xk7AdhaL0
- >>289
恐竜の脳並みの知能の記憶なんて信用できんww
いい年こいて、漫画のネタで威張るなよwwwwwwwwwwwwww
- 291 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:55:53 ID:UlrzeYLU0
- そんなこと主張されてもなぁ・・とは思うけど、それであなたが
「俺だけが唯一正しい漫画の読み方を知ってる」という自信を得て、
それがリアル生活の糧になるのであれば、素晴らしい事だと思います(´ー`)
- 292 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:56:40 ID:QHfRjrss0
- 昔のイポならコメカミ掠めただけでTKOしてた
- 293 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:58:05 ID:T6rogjfe0
- >>291
ありがとう。明日から
就職活動がんばるよ。
自信もってがんばるよ。
明日のためにがんばって寝るよ。
おやすみなさい(ハート)
- 294 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/22(水) 23:59:28 ID:UlrzeYLU0
- おやすみなさい。
頑張って。
といいつつ、明日も似たような議論にID:T6rogjfe0さんが
参加しているような気がしてなりませんが(;´∀`)
- 295 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:00:33 ID:Oyz88ghW0
- >>294
もちろん参加させてもらいますし
まだ寝ません。
- 296 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:02:17 ID:66PHm0eBO
- しかしハトブレが本当に出るとは…
- 297 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:02:28 ID:UlrzeYLU0
- ゲドー戦が終わるまでは毎日こんな感じになりそうだな、このスレw
- 298 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:03:55 ID:T6rogjfe0
- >>297
がんばってこの感じを維持したいと思います。
- 299 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:05:20 ID:YP4PfdWX0
- >120
そりゃ、鳳凰の聖闘士になったんだろ>一歩
鳳凰幻魔拳!
- 300 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:08:10 ID:Oyz88ghW0
- あれ?
>>295と>>298は両方俺なのになんでID違うんだ?
- 301 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:11:24 ID:s4ASmIQa0
- 必死なんだろう
- 302 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:13:20 ID:AmvnSR530
- 以前足場から落ちて心臓打った事あるが
本当に気を失ったよ。だからピンポイントでなくても
心臓付近強打すれば身体動かなくなるのは事実。
- 303 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:15:34 ID:f/mmTI3k0
- 今回のハートブレイクもだが最近設定の変更がひどすぎる。宮田の親父はあれだけラッキーパンチで負けたということが強調されてたのが
実は完璧に実力負けだったり、今までずっといじめられ続けてたはずの青木組が実はずっと人を見下してたエリートだったり
後者は別にどうでもいいけど前者は1巻で語った宮田がボクシングを始めた理由が崩壊する、ただの敵討ちになってるし
- 304 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:16:41 ID:SeOCqXYd0
- ホントにやっちゃたなHBS・・・
まあ、イッポが打ってたのは半分偶然だとしても
なぜ、ジジィが突然、グローブブラブラのマジックを知って
心臓打ちなんだよ・・・ホントこれだけはマジワケワカンネ
前の方に「マジックにはマジックで一矢報いたい」みたいなカキコ
あったけど、試合後の回でそんなことジジィが言い出したら、
ホントあきれる、ストーリーの破断どころかキャラ崩壊だよ。
とりあえず、リアルボクシング漫画のリアルははずしたほうがイイな。
- 305 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:17:59 ID:4ETgUriS0
- ホントにもなにも、HB以外ありえないだろ・・・。
- 306 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:19:34 ID:4ETgUriS0
- >>278
素直でよろしい。
>>291
見苦しいぞカス。
- 307 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:21:27 ID:s4ASmIQa0
- >>305
心臓が止まった恐怖からすぐ連想できそうなHBSを想像つかないのが
このスレの知能
- 308 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:21:34 ID:Oyz88ghW0
- よーしまたがんばるぞ!!
>>304
お前みたいな低脳はなに言っても無駄だな。
その程度の頭じゃストーリーに文句つける資格はない。
もし?試合後の回でそんなことジジィが言い出したら?
もうその描写は板垣が伝令にきたときされてるだろが
だから漫画も読めないっていうんだよ。
- 309 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:22:43 ID:RYjg+gbI0
- >>308
あなた以外に元祖HBS派を名乗るメンツが>>306やら>>307やら
沢山いらっしゃいますが・・
- 310 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:24:17 ID:pOgQCTbj0
- ゲドーにはもう一つマジックが欲しかったがもう飽き飽きなので次へいけや
- 311 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:24:51 ID:Oyz88ghW0
- >>309
そんなやつらは偽者だ。
前スレじゃ単発カキコしかしてない奴らだ。
- 312 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:26:52 ID:4ETgUriS0
- >>311
前スレに拘るお前は、前スレでしか主張してない新参なのか?
- 313 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:27:06 ID:Z15roTa40
- このスレみっともねえ人間の溜り場だな
低迷する漫画には低能読者が相応しいがな
- 314 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:29:42 ID:s4ASmIQa0
- >>313
ゆとりと漫画で威張ることしかできないおっさんしか
いないんじゃ・・・
- 315 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:30:15 ID:Oyz88ghW0
-
>>311
>>ID:5kn5c3dW0
>>ID:T6rogjfe0
>>ID:Oyz88ghW0
このスレにおける俺のIDだ。
- 316 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:31:24 ID:Oyz88ghW0
- >>314
おれはこんなにえらいんだぜ
えっへん!
- 317 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:35:22 ID:X4AJMlXX0
- 今来ました
この前このスレでハートブレイクは絶対ないとか言う人が多かったけど
結局ハートブレイクでしたね
このスレどんなかんじになったの?
- 318 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:37:09 ID:Oyz88ghW0
- >>317
予想通り非HBS派が
自分の頭の悪さを棚に上げて
ストーリーと作者批判に走ってる
- 319 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:38:26 ID:PxBtCuLN0
- 一歩のパンチはいつからワンハンドでガードできるパンチになったんですか?
- 320 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:40:43 ID:Oyz88ghW0
- >>319
距離感狂ってからヒットポイントはずれるし
打ちまくられていまはふらふらだから。
- 321 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:40:46 ID:X4AJMlXX0
- どうせもしハートブレイクだったら
ストーリーと作者批判に走るんだろうなって言ってた人がいたけどずばりか
- 322 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:40:47 ID:30zk2FutO
- 東洋圏の国内王者に勝つたびに引き出しが増えていくけど、77巻の表紙の一番上の奴とやるときには何を覚えるんだろう。千堂戦の殺気フェイントとか島袋戦の究極のパンチとか、未修得のまま放置されてるものもまだあるけど。
- 323 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:42:30 ID:Oyz88ghW0
- >>321
ちなみにその予言したの俺ね。
- 324 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:42:51 ID:4ETgUriS0
- 「魔法のパンチ」とまで言ってくれてたのに、
「そんな一言にこだわるなんてバカ」とか言ってる低脳ぶりだったからな・・・。
非HBSは・・・・。
- 325 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:47:39 ID:f0O4kpmK0
- ジョージが俺の知能についてこれず
最も安易な方法とったってだけなんだけど低学歴にはわからんよな
まぁゆとり向けの漫画をはるか上からわざわざ見てる俺が悪いんだけど( ´゚_‥゚)
- 326 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:48:54 ID:s4ASmIQa0
- >>325
IDがKOw
- 327 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:49:53 ID:Oyz88ghW0
- >>325
ワロタ。
おまえボケのセンスはなかなかだ。
- 328 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:51:13 ID:+LQh+29NO
- 一歩はゲドーに勝利した
力が3上がった
スピードが2上がった
耐久力が10上がった
クロスアームを忘れた
ウィービングを忘れた
ハートブレイクショットを覚えた
特殊能力 鴨川会長の幽体離脱支援を身につけた
- 329 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:51:12 ID:URr5LQyw0
- ようは、あれだ。
ハートブレイクを打てるようになった一歩が
リカルドと戦うことになった時、
伊達の時はリカルドの動きを止めて終わっただけだったが、
一歩の時はバトンタッチをした手で伊達さんの仇だぁ~!
って感じでハートブレイク→右ストレート→デンプシー→一歩の勝ち
みたいな演出になるんじゃね?
- 330 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:52:48 ID:Oyz88ghW0
- >>329
おまえも流し読みだな
伊達はリカルドをとめられなかった。
拳が砕かれてたから。
- 331 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 00:52:51 ID:wbgiCF6g0
- >>322
やっと伊達に見せてもらった技を出したところだからな
順序から言って次は飛燕か臓器叩きあたりかな
- 332 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 01:16:34 ID:g6aHifKzO
- 目の上の皮膚が切れたらお得意の「血で視界が~」ってならんの?
- 333 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 01:20:50 ID:T4hcxp100
- 一応魔法のパンチはハートブレイクショットでしかありえないことは一貫して言ってきたが
それをヒントにしてゲドーの胸を打つことで攻略できたくらいの話じゃないと
やっぱりこれまでと大きく矛盾した展開なのは否めんな。
一歩世界の中の理屈でも、伊達の時の説明では、全ての要件が揃わなければ
「心臓が一瞬止まる現象」は起きないとしていたはず。
一歩の強打ならコークスクリューでなくとも強度は十分だろうが、それは要件の一つに過ぎない。
他の要件はどう揃えてあの現象が起こる最難関のピンポイントブローに成功したのか
次号にでもまともに説明されるんだろうか?
- 334 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 01:23:27 ID:Oyz88ghW0
- >>333
だから不完全だったじゃん。
二撃目かわされてたし。
- 335 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 01:24:52 ID:Oyz88ghW0
- 今週ずいぶんHBS派が増えたな
- 336 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 01:28:07 ID:Oyz88ghW0
- >>322
考えられるのはこめかみに近い部分だから
眉間や瞼は簡単に深く切れるし目に入りやすいし出血量も多い
まあ肝心なとこでドクターチェックとかまだなんかある可能性もある。
- 337 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 01:29:38 ID:Oyz88ghW0
- >>336
アンカーミスった
>>332
だった
もう寝ます。
- 338 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 01:30:01 ID:fEMxSE910
- そんなことより
お得意の左下から腰を回して巻き込むようにして放つ
一歩最強のパンチの一つを全力で叩き込まれたんだよ
しかも油断してるとこにもらったんだから
心臓がどうこうもだけど肋骨骨折や胸の筋肉が痛くて呼吸困難とかにはならんのかな?
- 339 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 02:28:55 ID:I3hFj/Np0
- マジシャンも魔法の前には無力じゃ
- 340 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 02:31:45 ID:9NA8p7VjO
- >>240
マガっさん乙。
鮫に気を付けてな。
- 341 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 02:53:11 ID:wxua3f/zO
- 107巻あたりで鴨川会長が試合中の一歩に
「小僧!マルコム・ゲドーのあの姿を思い出せいっ!」
と、再び分かりにくい指示を出すとみた。
- 342 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 03:13:05 ID:Zm3D5gvT0
- 一歩の拳にまた重みがひとつ、ゲドーの思いが
本人は望んでないだろうがナー
- 343 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 03:34:41 ID:BfxWQIUW0
- こないだ実際にハーンズの試合の動画見たけど、簡単にフリッカーかいくぐられて懐でボコボコだった
- 344 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 03:38:20 ID:+znLpDUKO
- 俺、プロボクサーの8回戦なんだけど、こないだの試合で相手がふざけてだか、練習してたんだかしらんが、デンプシーロールしてきたぞ。
もちろんカウンター喰らわせたけど、笑った。
- 345 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 04:05:49 ID:fKaLruUG0
- ID:T6rogjfe0ワラタ
いつものキチガイじゃん。大漁でよかったな
- 346 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 04:12:18 ID:1sBuOKFkO
- 最強のパンチ力をつけた一歩
ガードの上から心臓を止める
- 347 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 04:48:52 ID:JS6zpDMP0
- ロン毛の話題が出てるな。
どういう設定にするんだかな。
ゲドーが比国人だから、ランディーボーイ戦への伏線なのかなって思ったけど
宮田の負けなんて有り得んよな。
でも、ジミーで宮田と一歩を絡めた事を考えると何か伏線ありそうだな。
ゲドーの回想で、ランディーボーイが出てくるかもね。
- 348 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 05:59:33 ID:bt6blZ+bO
- 鷹村の次の相手の名前は何だろうな。鳥の名前だよな。隼かフクロウあたりかな。
- 349 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 08:22:05 ID:3GUsIojC0
- >>345
おはよう
ID:T6rogjfe0だよ!
このスレで
おまえみたいな馬鹿に涙目でキチガイよばわりされる快感に目覚めたよ。
大漁なのはいいんだが雑魚ばかりで困る。
また昼くらいに来ますね。
- 350 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 09:01:45 ID:pipPR8D30
- 仕事していないニートかよwww
- 351 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 09:08:25 ID:Nl3LOv2l0
- 都合よく心臓だけ空けたゲドーのブロックの技術ってなんなのさw
- 352 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 09:22:08 ID:/reJ1gfI0
- ヒドー「ゲドーがやられたようだな…」
ジャドー「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
オダムドー「日本人ごときに負けるとは比国人の面汚しよ…」
一歩「くらえええ!HBデンプシー!!」
3人「グアアアアアアア」
- 353 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 09:39:17 ID:h4OP2vcZO
- 終わってみれば顔が腫れてるだけでさしたるダメージもなく
楽勝でしたって流れだろうな
間柴とのスパーの方がダメージ深かったぐらい
- 354 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 09:49:46 ID:9NA8p7VjO
- >>351
煽る訳じゃないけどさ。
既にさんざんループしてる話題。
おまいさん、実際にボクシングでハートブレイクショットなんて見たことある?
心臓は確かに急所だけど、普通はわざわざ狙うもんじゃない。
肝臓、心臓、顔面全部を同時にガードする方法なんてある?
普通は無理っしょ。だいたいどっか空くんだし。
だったら、一歩の得意パンチにリバーブローがあるのは分かってるんだから
顔面と肝臓(ボディ)をガードするのは普通じゃない?
あの状況でボディを捨てて、打たれるはずもない心臓にガード付けたらそれこそキチガイじゃね?
- 355 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 10:25:15 ID:BmBWIlINO
- 暗号による指示はもう我慢するが
先週会長が心臓がら空きのゲドー見て歯ぎしりしてたのはよくわからん。
してやったりじゃねえか。
あと人体破壊描写飽きた。
- 356 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 10:25:20 ID:jHzRmBKW0
- 途中で一歩しかマガジンで読むものがなくなって単行本派に移行したけど結局続かなくて
最近立ち読み再開した俺だけど・・・全然話進んでないんだな
- 357 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 10:26:52 ID:jHzRmBKW0
- >>351
普通に考えてレバーだと読んでレバーを全力でガードしてたから空いたんだと思ったけど・・・
- 358 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 10:33:31 ID:kgw0HsbwO
- パンチはコンマ1秒の世界だからな、ヤマはってガードするしかないしヤマ外れたら食らうしかないだろ。
- 359 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 10:36:31 ID:zYJ36zeX0
- くっそ~...
レフェリーKOだと思ってたのにぃ~~~><
- 360 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 10:42:25 ID:STelKdCs0
- >>348
海兵隊上がりのファルコンが相手だろ、常識で考えて。
- 361 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 11:13:31 ID:lc+XOipnO
- 最終的には一歩のパンチと拳銃の区別がつかなくなってゲドーの距離感が狂ってしまうと予想
最近は相手の得意技をやり返す展開が作者のマイブームみたいだから
- 362 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 12:03:29 ID:2TSxOBORO
- >>350
仕事してるから昼過ぎ(昼休み)まで来ないんだろ?
- 363 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 12:05:04 ID:Nl3LOv2l0
- うるせー馬鹿
- 364 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 12:06:31 ID:Nl3LOv2l0
- ご飯の時間だ
- 365 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 12:06:37 ID:H185APdI0
- 結局、無謀な程の勇気(折れない心×信じる心)が最強なのか…orz
なんか飽きてきたな、マジで
- 366 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 12:17:11 ID:1uJmb5oy0
- どうせ立ち読みだろ? やめてもかまわんよ。
- 367 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 12:24:12 ID:3GUsIojC0
- >>355
別に今回暗号で指示なんかしてないが?
強いていうならセコンドアウトでリングサイドから
大声で具体的に指示したら
相手に手の内ばれる。
だから動きを止めろといった。
できる事ならゲドーごと時間を止めてこい
といったのは、じじいの頭にはHBSがあったが
小僧に伝わっているのかわからないし
HBSなんて打ったことはないから出きるとも思ってない。
本命はリバーブロウだった筈だ。
心臓丸出しのゲドーをみても上記の理由から
歯ぎしりをしたんですよ。
理解できましたか?
破壊描写は好みの問題だな。
俺大好きだし。
- 368 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 12:40:33 ID:3GUsIojC0
- 結局アンチジョージ派は漫画から情報を得られないから理解できないんだな。
やっとわかった。説明セリフでページを埋め尽くさないと内容をわかってもらえないんだ。
ジョージに同情するよ。
多分こういう連中はリアルワールドでは空気の読めない人間なんだろう。
相手の仕草や声のトーン、表情なんかを情報として把握できないと思われる。
- 369 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 12:43:28 ID:mQH5Hcgb0
- 一歩を好きな奴ほどまさかハートブレイクとは思いたくなかった、それだけだろ
- 370 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 12:47:19 ID:3GUsIojC0
- >>369
ここ3週間弱の流れからいってそんなカキコはなかったな。
ジョージオワタ系のレスばっかだったが?
- 371 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 12:55:45 ID:o+zI7X5F0
- デンプシーロールが進化して一歩版煉獄が完成する
さすがのリカルドも被弾はされられず一歩がベルトを取って終了
- 372 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 12:58:15 ID:2TSxOBORO
- >>370
いいや、間違いなくあった。
- 373 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:01:29 ID:3GUsIojC0
- >>372
それも理解力不足からくるものだ。
そもそもマジシャンと呼ばれるゲドーに対して
魔法のパンチで対抗というのは構想段階で確定していた筈で
ストーリー的には多少強引だがそれほど不自然でもない。
あ、これは漫画を外から見た話だけどね。
- 374 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:02:28 ID:3GUsIojC0
- 時間切れだ。また夜に気が向いたらくるよ。
- 375 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:03:34 ID:ACjgUkiN0
- まあ魔法のパンチならひとつ知ってるわい、でこの流れなぞ
かなりたやすく予測できると思うんだが。
一歩の破壊力ならコーク・・・じゃなくても、というまんま予想通りのセリフが出てワロタ。
- 376 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:04:19 ID:RYjg+gbI0
- ID:3GUsIojC0はとりあえず
ジョージ信者◆トリップ
とかのコテハンにして欲しいな
連鎖あぼーんで消すから。
毎回ID登録すんのめんどくさい。
- 377 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:04:30 ID:zYJ36zeX0
- 漫画読んだりレスしたりする前に
日本語の勉強汁ってことでFA?
- 378 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:10:36 ID:pipPR8D30
- 3週間前はほとんどいなかったはずのHBS派ばかりでワロスwww
HBS否定派だったのにHBS派のふりして叩いている奴も結構いるだろwww
- 379 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:23:20 ID:fqFaM6pSO
- 伊達は持ち前のテクニックと絶妙なタイミングと間合いで放つコークスクリューがあるから心臓打ちできるのに
一歩は練習もなしに力だけでやっちまうんだもんな…なんという不公平
てことはその気になれば千堂とかも普通に心臓打ちできるってことか
- 380 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:26:20 ID:h4OP2vcZO
- 一歩はどこで心臓の正確な位置を習ったんだろう
伊達にもらったから体が覚えていたという解釈でいいのか
- 381 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:26:43 ID:Nl3LOv2l0
- ID:3GUsIojC0はとりあえず
ジョージ信者◆トリップ
とかのコテハンにして欲しいな
連鎖あぼーんで消すから。
毎回ID登録すんのめんどくさい。
- 382 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:33:32 ID:zYJ36zeX0
- >>378
HBS否定派が今度は心臓直撃疑問視派になってる気がするのは俺だけだろうか?
- 383 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:35:21 ID:lPaiPihZ0
- >>380
だから、ボクシングで狙う急所の一つなんだよ>心臓。
会長やジョージが耄碌してない限り、ミット打ちで散々打たされてるポイント。
- 384 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:38:20 ID:kiFF+U+60
- なんかあれだな、非HBなこと言ってた奴が必死にHBだと言ってたのは俺だけだ!とか言っても
証拠もねーし、便利な掲示板だよね、なんかID真っ赤にして夜中に必死にレスしてるのを見ると可哀そうんになるw
- 385 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:38:47 ID:ACjgUkiN0
- グローブのせいで、普通はあんまり有効な急所じゃないんだよな。
角度が甘いと胸板叩いてるだけなんで。だから意外とガードも甘いところ。
- 386 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:41:49 ID:+zTSFUUh0
- そういえば会長は全部急所を打たせるようにミット捌きしてるんだっけ。
っていうかさ、一歩の拳は活人なんだろ。
なのに千堂がサウスポーの奴にやったみたく、恐怖をゲドーに叩き込んでるじゃんw
しかも会長仕込みってことは急所も当たり前のように狙ってくるわけで、
どこが活人なんですかって感じw
- 387 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:48:32 ID:pipPR8D30
- 活人の拳って負けてもまたボクシングしたいと思わせる拳
という意味だったはずだがら試合後ゲドーが改心するんだよ
- 388 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:54:21 ID:+zTSFUUh0
- 試合後ゲドー改心すんのかね?
どう考えても恐怖刷り込まれてないか?w
- 389 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 13:59:54 ID:71PeUOc00
- >>321
そんな単純なもんじゃないよ
HBSが出るか・出ないかという予想と
HBSに出て欲しい・出て欲しくないという願望と
ストーリーとして面白い・面白くないという感想と
別だもん
- 390 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 14:04:46 ID:ynsAf1U1O
- 既出ならスマンし、俺の勘違いならもっとスマン。
一歩ってレバーブローをハートブレイクショットに変化したんだよね。てことは左手で殴ったわけだ。しかし左手で相手の左側にある心臓を狙えるもんなのかね?
- 391 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 14:06:06 ID:1uJmb5oy0
- >>381
きっと人生最高の日なんだろう。浮かれるのも大目に見てやれ。
- 392 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 14:11:32 ID:+zTSFUUh0
- >>390
既にやっちゃったもんにあーだこーだ言っても仕方あるまい。
できそうできなそうじゃなくて、できちゃったんだし。
まぁその所為か貫通力が足りなかったのか知らんが、止まった時間は短かったが。
- 393 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 14:18:14 ID:zYJ36zeX0
- >>390
だから心臓は所謂左側ではないと何度(ry
- 394 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 14:20:36 ID:zYJ36zeX0
- >>393
ttp://www.coara.or.jp/~tossy/bodyimage/fukubu.htm
- 395 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 14:41:43 ID:H4jrglIx0
- またおなじみの展開かよ・・・
- 396 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 15:00:25 ID:IoJ5qiSQ0
- 141 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/22(日) 04:25:23 ID:Sn6gZIIS0
これでハートブレイクじゃなかったら
漫画すらまともに読めないゆとり脳は棚に上げて
ジョージ終わったとか大騒ぎするんだろうね
「アンチジョージ派は漫画すら読めない」の人、1ヶ月前の主張
- 397 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 15:13:47 ID:2TSxOBORO
- >>373
>>372は、>>370の
>ここ3週間弱の流れからいってそんなカキコはなかったな。
に対する書き込みなんだが、何を見当違いな返答してるんだい?
さては君、本物だね?
- 398 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 15:19:31 ID:ACjgUkiN0
- 実は心臓打ちネタは無数のボクシング漫画で使われている。
島本和彦wもこのネタを使っているし、金井たつおwも使っている。
で、心臓はほぼ体の真ん中にあるんだ!!ということだそうです。
- 399 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 15:22:57 ID:yALBYmyX0
- 心臓うちがあるかどうかと
コークスクリューブロー付属が付くかどうか
は別物
非HBS派(の一部)は「(伊達の)HBSはねえ!」といってただけだろ
- 400 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 15:23:51 ID:3CyTX4LE0
- HBS派などより前スレでゲドーの眼球飛び出しを予言した
俺こそ神
- 401 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 15:26:14 ID:/reJ1gfI0
- HBS狙ってブロックされそうになったら
突然真田を思い出して
パンチを出しながら拳の向きを変える
似非コークスクリューが出るぞ
- 402 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 15:32:17 ID:BmBWIlINO
- >>367
そういうのを暗号って言うんだよ。
会長の歯ぎしりの理由なんて読めばわかるんだよ。
謎解きの演出としてつまらんと言ってるんだ。
- 403 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 15:46:40 ID:GPTdbB/oO
- てか悪いの全部ジョージだし、何で喧嘩してんのかわからん
HBS派はこの一戦の流れから見てそれしかないと見て、否定派はその流れはわかった上で、今までのストーリー的に有り得ないだろとよんだだけ。
アホな展開作ったジョージが悪い
- 404 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 15:49:48 ID:zYJ36zeX0
- 否定派はその流れはわかった上でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 405 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 15:51:58 ID:45POAmAo0
- みなさんの予想通りの展開だったからフイタww
- 406 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 15:58:39 ID:MSIPA0nG0
- 真田を思い出せ
って言われたら
アッパーの時こぶしを縦にするんだろうなぁ
- 407 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 16:08:21 ID:pHs7Q6AR0
- >>406
二羽目のほうがスゴいのかもしれないけど、
個人的には飛燕のほうが印象に残ってるな・・・
ていうか、今更だけど触診てwww
- 408 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 16:10:40 ID:cfZPOlgg0
- リカルド(とのスパー)を思い出せ
で、リカルドまでは楽勝だな
- 409 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 16:11:10 ID:J7hEDFdEO
- 会長「沢村の姿を思い出せ!」
一歩「そうか、肘 打 ち だ !」
- 410 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 16:24:06 ID:oFx7eErN0
- >>403
否定派はその流れはわかった上で?
否定派の多く書き込みは、心臓打ちの含めて全否定のヤツがホトンドだったぞ。
- 411 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 17:14:48 ID:k3FZT4QWO
- もういいだろ、非HB派の予想は外れて、HB派が当たってたんだから。
これ以上叩き合うのは止めましょう。
非HB派だった者として、謝るよ。
ごめんなさいorz
- 412 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 17:21:37 ID:pHs7Q6AR0
- 宮田は速水のショットガンを、どうやって全部カウンターで迎え撃つつもりでいたのか。
- 413 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 17:23:39 ID:+K1k7B+3O
- こんな展開ありえないんだから、そりゃ否定するだろうよ
そんな予想なんざ当てたくないわ
- 414 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 17:28:19 ID:p/saVO2T0
- >>413
言い訳必死だね。
- 415 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 17:30:37 ID:MSIPA0nG0
- >>412
どうやって?
宮田ならできるんだよw
- 416 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 17:37:59 ID:+K1k7B+3O
- >>414
感想書いたまでだ
煽りはいらん
- 417 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 17:59:38 ID:5QUnbVJf0
- >>238
テクニカルがないので止めれる時間が短かったんじゃね?
破壊力抜群のイポががコークスクリュウを習得すれば
11秒くらい時間止めれそうな気がする。
- 418 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 18:08:21 ID:GPTdbB/oO
- >>410
書き方が悪かったか、否定派を一括りにしたのが不味かったか、伝えたかった事が伝わってないみたいだな
否定派の大前提としてHBSは無いと思ってて、来るとは思ってたけどねって話じゃないぞ、予想自体は大はずれ
ただあのインターバルの中で会長との会話でジョージが、HBSを連想させる流れなのは昔からの読者ならわかる事
だが今までの一歩のキャラ HBSと言う技の特性から、撃てるはずが無いからあれは引っ掛けで違う事すると思ってた訳よ、その違う事は人それぞれ予想は違うがな
そもそもHBSとはタイミング+貫通力等が必要な技で破壊力さえあれば良いみたいな、誰でも使える技じゃなかったはず
設定から変えられてるからな深読みする人は外れただろうね。
- 419 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 18:09:02 ID:zYJ36zeX0
- >>417
いや、永遠に止まるwww
- 420 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 18:10:14 ID:RgxdKjo6O
- 心臓止めなしで普通に胸部をブン殴ったってことにすればよかったのにね。ガードの隙間を縫った形で
- 421 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 18:12:49 ID:Zm3D5gvT0
- >>386
現に会長仕込みの鷹村によってホークも(ボクサーとして)廃人に追い込まれたしな
千堂もいまの一歩の試合見たら活人拳論引っ込めるんじゃねえの?
- 422 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 18:13:55 ID:GlPmXTRU0
- ゲドー戦の話はもういいよ。どうせこの後フルボッコにして終わりなんだろうし。
個人的には今後の展開としてジョージが宮田をどう料理するかの方が気になる。
真柴がいるから階級上げるのもどうかと思うし、かと言ってフェザーに留まるのも減量問題があるから考えにくい。
何より一歩×リカルド戦を視野に入れると、一歩の拳に重みを付けるためには宮田引退が絶対必要になってくると思うんだよな。
って事で誰かに壊されて引退って線なんだろうけど、流石に親子二代でランディ一家に壊されるんじゃ酷過ぎるしのぅ・・・
- 423 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 18:17:57 ID:mFkkx0sN0
- 宮田がランディ一家に壊されて引退なんて事態になったら
俺もはじめの一歩を引退しちまいそうで怖いな…。
- 424 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 18:48:47 ID:3GUsIojC0
- >>397
遅レスで悪いな
おまえらの言いたいことは練習もしていない、
一歩に出来ないはずのHBSしたら
いままで積み上げてきた世界観が崩壊するとかいう理由だろ?
それについてはさんざん一歩がHBS(不完全版)を打ててもおかしくない理由をあげてきた。
つまりほんとに一歩が好きならなぜここでHBSなのかの正当性を探る筈だ
にもかかわらず考える事を放棄して安易に作品批判に走る。
一歩が好きな奴のカキコであるわけがない。
>>402
>>会長の歯ぎしりの理由なんて読めばわかるんだよ。
>>謎解きの演出としてつまらんと言ってるんだ。
おまえ自分のレスたどって見ろ。
演出?かわいそうだからアンカーはつけないでやるけど
後出しジャンケンはやめようぜ。
- 425 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 18:59:43 ID:xPur9b/5O
- 一歩のスタンド スタープラチナすげーな
時間も止められるようになったんだ
- 426 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 19:00:49 ID:3GUsIojC0
- アンチ一歩の連中は思考が止まってるけどな。
- 427 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 19:18:43 ID:3GUsIojC0
- なんか俺がいるとスレの流れがピタっと止まるなw
もういじめないから楽しくやってね
- 428 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 19:25:37 ID:4ETgUriS0
- >>413
哀れ、低脳・・・
- 429 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 19:35:39 ID:GPTdbB/oO
- >>424
肯定派が一歩が打ててもおかしくない理由って確かに色々出してたけど
実際の描写は強打だけだったねそこら辺はどう思った?
HBS強打あれば打てますで実際世界観崩れない?一歩クラスの強打ならいっぱい居たしな
良いんだけどHBS自体何だかな~といった感想
実際リアルでは使えないけど漫画の中のお約束の条件みたしたら使える、とんでも技ってあるじゃない、数分しかできないとか日に何回とかじゃないとバランス崩れるみたいな何か今回のってそれ飛び越えた様な気がする
- 430 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 19:40:27 ID:zT91F68L0
- >>427
連投しなくなるのは結構だが
>>396
>>247
1ヶ月前と主張を変えてることについては、一言欲しいな。
分かり易くヒントを出してるときに、なぜ君がハートブレイクじゃないとおかしいという意見に
噛み付いてるんだ?
- 431 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 19:52:22 ID:2TSxOBORO
- >>427
やっぱりお前、本物だわw
- 432 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 19:57:18 ID:d01I1ys/0
- 活人の拳とか言うけどさ、一歩の事を よく研究した相手じゃないと
活きてこないんじゃないかと思うんだよね。性格だの生い立ちとか
どんな練習してるとかまでさ。小橋やヴォルグ達と速水や冴木達の
差はそんなところかと。
よって 一歩を強打自慢のインファイターとしかみていないゲドーは
活人の拳は無効となる負け組みかとw
- 433 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:01:43 ID:gzvRpHiu0
- いえいえ
ゲドーは一歩を猪としか見てない
- 434 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:01:49 ID:4rJFz+K40
- ジョージ(と担当)は今回の件でどれほど戦いの幅が制限されるかわかっているんだろうか?w
- 435 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:06:33 ID:uugRDgF00
- 魔法のパンチって台詞が出た回で
スクリューじゃないのは一歩だからで解決できるとしても
練習なしぶっつけ本番でこの劣化一歩がそんな高度なパンチ打ててたまるかジョージ氏ねと書いて
ハートブレイクショットとか言ってる奴バカかと言われたわけだが
さすがにこうなるとジョージをいまだ盲信してたそいつが哀れでならない。
そしてジョージ氏ね。筆折れば?
- 436 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:10:29 ID:gzvRpHiu0
- 一歩は練習で積み重ねたものしか出せない
なんて言ってるのは会長の勘違いで
実は一歩はパンチの天才
小田戦から天才振りを発揮している
- 437 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:16:05 ID:Jw5NOZLi0
- 俺はこのスレの古参だが、ID:3GUsIojC0のレスにはだいたい賛同するよ。
昔からこのスレの住人にはバカが多くて困っていた。
とくに薄男。
またアンチスレ復活して、そっちと住み分けるべきだと思う。
作品の安易な罵倒を垂れ流されることで、まともなファンはとても迷惑しているから。
余談だが、ID:3GUsIojC0のこのところの奮闘で、このスレのバカも少しだけマシになった気はしている。
- 438 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:17:59 ID:2Ri046Zx0
- て言うか
なぜゲドーの動きを止めるのに
HBSじゃなくちゃいけないんだ?
殺人リバーブローでいいじゃないか
- 439 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:21:13 ID:4ETgUriS0
- >>429
そういうのも含めて、読みだろ。
- 440 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:22:35 ID:4ETgUriS0
- >余談だが、ID:3GUsIojC0のこのところの奮闘で、
>このスレのバカも少しだけマシになった気はしている。
同意。
- 441 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:23:21 ID:J7hEDFdEO
- >>437古参とか綺麗な言い方するなよ。ただの粘着でテンプレ貼ってるウンコだろお前はww
今だに薄男とかいう単語使ってるのがよい証拠。
- 442 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:25:17 ID:hZ9RONUL0
- >>91
海の底は試合こそグダグダだったがラストはよかったな
彼は海人じゃなかったボクサーだみたいな
うまくつながってたと思うよ
- 443 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:25:20 ID:4ETgUriS0
- >>403
肯定派は、ストーリー上の問題はわかった上で、HBSだと読んでいたんだよ。
- 444 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:26:36 ID:4ETgUriS0
- >>403
ジョージの作るであろう展開を読めなかったお前が激バカなだけ。
- 445 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:27:40 ID:z8C0n2mV0
- 一回のレスに纏めろよ
馬鹿丸出し…
- 446 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:37:28 ID:+LQh+29NO
- レス見てきたけど、なんつーか否ハートブレイク派はろくな奴いないな。
とりあえずハートブレイク派の人格否定した奴には謝って欲しいもんだな。
- 447 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:38:03 ID:IMfitkTp0
- >>422
ずっと考えていたことなんだけど。
一歩と宮田は一歩がこの道に入ったときからの永遠のライバルなわけで、
実は、一歩としては、伊達がらみのマルチネス戦より、
宮田戦の方が重いのではないかな、と思うんだよね。
個人的に、WBA世界戦で一歩がマルチネスを倒した後、
WBC王者になった宮田と統一戦、とかいう展開じゃないかな、と思っている。
実質的にはマルチネス戦がマンガでの最後の戦いで、
宮田戦では、あえて勝敗をはっきりさせず、
試合開始のゴングが鳴る所で物語終了、みたいな感じ。。
宮田が途中で潰されるのは見たくはないなー。
- 448 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:41:32 ID:Zm3D5gvT0
- >宮田戦では、あえて勝敗をはっきりさせず、
試合開始のゴングが鳴る所で物語終了
いくらなんでもこれはないわ
ジョージ袋叩きw
- 449 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:46:31 ID:4ETgUriS0
- ジョージというバカがどういう展開にしようとしてるかの予想を立てて、
その予想が外れて「ジョージがバカだから俺の予想が外れたんだ~」って
言い訳するのって・・・w
HB否定派はもう二重三重に低脳だな。
- 450 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:51:20 ID:qS934QI50
- 宮田は階級を上げるだろ?
伏線もはってあるし。フェザーでできるのもあと数試合って
親父もいっているからな。
ライト級にあげてとんとん拍子で世界を取らせるとは思うが。
ところで宮田の親父の名前は出てきたっけ?
- 451 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 20:54:51 ID:+K1k7B+3O
- >>449
似たもの同士だから考えが読めるということだね
- 452 名前:447 :2007/08/23(木) 21:09:00 ID:IMfitkTp0
- >>450
>宮田は階級を上げるだろ
そうか、>>447みたいな展開はやっぱ甘いか。
- 453 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 21:14:18 ID:VA53tRri0
- ジョージがいっぱいいるスレですねw
- 454 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 21:14:41 ID:k3FZT4QWO
- 非HB派が低脳だ、っていうレス見てると結局どっちも似たようなもんだろと思う。
HB派のことを散々馬鹿にしてた奴も確かにいたけど、今煽ってる奴も同じくらい醜い。
- 455 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 21:27:17 ID:aamusiqi0
- >>454
可能性1…単なるしっぺ返し
可能性2…同一人物による荒し
どっちでも好きな方を選べ。
お前にはその権利がある。
- 456 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 21:33:32 ID:VMUEcVzE0
- >>454
第三者が言うならまだしもHB派だったオマエが言うと惨めだぞ。
- 457 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 21:34:23 ID:VMUEcVzE0
- ごめ、否HB派の間違いです。
- 458 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 21:35:38 ID:wxua3f/zO
- >>348
とりあえず最後に戦うのはフェニックス・トリニダートだと思います。
- 459 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 21:43:18 ID:RYjg+gbI0
- 俺はHBSを正確に予測した。
↓
俺は漫画を正しく読めている。
↓
その俺がこの漫画は面白いと言っている。
↓
一歩は今でも神クオリティの漫画。
アンチはそれを認めろ。
HBS派の主張としてはこんなところ?
- 460 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 21:43:42 ID:5QUnbVJf0
- HBが高度な技って言うけど、
今回はゲドガードの欠点をついたので、決まりやすかっただけでしょ。
さらにゲドーは初見だし、練習なしで決まっても不思議じゃない。
- 461 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 21:49:05 ID:I9pdWCJ80
- まだダラダラと続くのか・・・。
もう引き伸ばしは飽きたよ・・・。
ハートブレイクショットで心臓を止めて満を持しての顔面強打
1回転するゲドーでいいだろうよ もう
爽快感がないんだよな。
ダラダラと垂れ流されているのをみせられているきがする。
- 462 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 21:49:11 ID:ZcBWCprC0
- 結論:伊達は涙目
- 463 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:00:41 ID:LgJmC0Nz0
- HBがあると思って人間だけど、正直やって欲しくなかったな。
もっと、驚きのある展開を期待してたよ。
そういう意味では、非HB派だともいえる。
HB派の人間は、予想が当たったとか当たらなかったってのはおいといて、
この展開で満足してるのか?
それが疑問だ。
- 464 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:00:44 ID:2SPaVlDY0
- >>461
今ゲドー戦後のネーム考えるので必死なんだよきっとwww
- 465 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:05:36 ID:H0l5GpTcO
- ごめん教えて
宮田って誰がモデルになってると思う?
- 466 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:09:55 ID:ouSea+uW0
- >>463
してない。
俺もHBSが来ると思ってた人間だけど、来てほしくなかったのでお前と同じだ。
ただ、予想に応えて期待を裏切る展開自体、予想していたものなので
詰まらないとか、満足してないとか言っても、大してがっかりもしていない。
これも予想通りか。
- 467 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:12:52 ID:Wt9UHPnS0
- ゲドー戦はほんとに蛇足だったなあ。
- 468 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:16:45 ID:qS934QI50
- >>467
いやゲドーがくたばれば、蛇足ではないと思うけど。
ここでぶつくさいっているやつもゲドーがくたばったら
見直すと思うけどな(w
っていうか、格闘技漫画なんだし、やっぱり死というテーマから
逃れられないと思うのだけどな。
やっぱキン肉マンの超人墓場みたいなむちゃくちゃな伏線がないと
簡単には殺せないのかねぇ。
- 469 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:17:56 ID:IbuBdUwP0
- >>468
医療漫画ですら、死というテーマからのうのうと逃れて
30巻以上続いているマガジンだぞ!?
- 470 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:21:05 ID:5QUnbVJf0
- >>463
HBが決まったとはいえ、結局よけられたので問題ないと思う。
ワンパンチで逆転するとラッキーパンチで勝ったような印象を受けるので
ゲドーにはもう少し粘ってもらいたい。
- 471 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:25:21 ID:CT0zV+mO0
- >>465
吉田栄作→高橋ナオト
試合描写では、タイソンのスタイルを取り入れた一歩のように
レナード的なスタイルなんかも取り入れてたんだっけ?
全編異能力バトル風の描写に染まっていってる今では、あまり関係ないだろうけど。
- 472 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:30:09 ID:4juyXq+j0
- ゲドーはこれから冴木みたいにやられていくのかな
- 473 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:34:51 ID:Oyz88ghW0
- >>463
ふつうに面白かったんですが
なにがいけなかったんでしょう???
- 474 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:37:16 ID:BSrt+so40
- 今週も全く意外性0で泣いた
- 475 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:40:02 ID:IbuBdUwP0
- >>473
別にいけない事は何も無いよ。
反対に、面白くないと感じる事もまたしかり。
- 476 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:41:35 ID:I9pdWCJ80
- ゲドーみたいな、ぽっと出のキャラが死んでも読者には何の感慨もわかないよ。
他漫画だが、バリバリ伝説でヒデヨシが死んだときのように
読者が身近でずっと見ていたようなキャラが死なないとインパクトがない。
- 477 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:42:26 ID:BSrt+so40
- >>476
バリ伝は面白かったよな。「バリ伝は」な……
- 478 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:45:46 ID:Oyz88ghW0
- >>474
>>475
面白くなるまで見続けるんですか????
熱烈なファンですね!!!!!!
- 479 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:47:35 ID:Oyz88ghW0
- >>477
イニシャルDもなんだかんだで読んでしまう魔力がある。
おんなじようなアングルで車が走ってるだけなんだが…
- 480 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:52:53 ID:IbuBdUwP0
- >>478
熱烈なファンでは無いなぁw
単行本は沢村戦終わったあたりで全部売っちゃったし。
ま、惰性でマガジン読む時には見てるって感じかな。
- 481 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:53:49 ID:BSrt+so40
- >>478で俺を煽って
>>479で俺に普通に話題を振るギャップにワロタwwwwwwwwww
でも最近のイニDはただのウンコ
- 482 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:55:20 ID:Oyz88ghW0
- >>459
見落としてたんで今拾うな。
全然違う。このスレのレベルは所詮この程度か?
作者がまんがで提示している情報を読み取れず、
自分の理解力の低さをそのまま作者と漫画批判につなげている低脳ぶりが笑えて
からかってるだけだ。
- 483 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:55:48 ID:z8C0n2mV0
- しかしカオスなスレになったなぁ
これが夏ってやつか?
- 484 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 22:58:12 ID:KmeT/IRnO
- >>463
HBは当たったが、右が避けられたのに驚いた
なんで避けられたんだ?あれ
あとそのパンチでビビッたって、1ラウンドで食らってるのになんでだ?
- 485 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 23:01:50 ID:Oyz88ghW0
- >>484
1ラウンド目は反射的にかわしただけだけど
HBSで動きが止められ、くるとわかっていても避けられない恐怖と
意識していた分だけ鮮烈にパンチのイメージが刻みこまれたため。
- 486 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 23:02:21 ID:I9pdWCJ80
- それ以前に心臓部分を一歩が全力で殴ったのに全然効いてないのが不自然だな。
一歩のは全力パンチを心臓部分めがけて放っただけなんだからさ。
普通は、かすった頬より、直撃した胸のほうが深刻だろ?
唐沢の鍛えに鍛えた鋼の腹筋ですら穴が開いた描写のあった一歩の全力パンチだぜ?
- 487 名前:【朱雀】あげ師 ◆V7mw6IECps :2007/08/23(木) 23:05:06 ID:17pjXjioO
- わかったからあげんな!!!( `Д´)荒らすぞ!!!
- 488 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 23:09:41 ID:5QUnbVJf0
- ゲドの胸も鋼なんじゃね?
世界クラスの猛者だし
- 489 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 23:12:44 ID:ouSea+uW0
- >>484
引き伸ばすために決まってんだろ
- 490 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 23:14:01 ID:Oyz88ghW0
- >>468
心臓は痛みを感じるわけでもなく、動きが鈍ることで
体の自由を奪う。(漫画設定だぞ?実際は知らん)
胸はもともと肋骨と筋肉に覆われていて他の急所に比べれば強度が高い。
通常のボディブローと違い普通は効かない場所。
効いてないっていうけど
効いたから一瞬動きが止まった。
一歩の破壊力なら肋骨ごと粉砕できるってのもあるが
まあそこは前半にゲドーから受けたダメージで威力が半減してるってとこだな。
- 491 名前:【朱雀】あげ師 ◆V7mw6IECps :2007/08/23(木) 23:14:50 ID:17pjXjioO
- 死ね!語んなカスが!
- 492 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 23:16:50 ID:H+XAf7jf0
- >>490
腫れてるだけでダメージはあんまり無いって状況じゃ無かったっけ?
会長が言ってたような。
ていうか半減するほど弱ってるなら、ゲドーの拳を首に力入れただけで
はじき飛ばせないでしょw
あれ自体人間技じゃないし。
- 493 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 23:18:06 ID:Oyz88ghW0
- >>491
おまえみたいな低脳レスするやつが多いから
コテハンうざいって言われるんだよ。
だいたいこのスレの荒らしなんて俺くらいなもんだろ。
- 494 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 23:19:21 ID:BSrt+so40
- グローブブラブラスナップパンチ程度では一歩のパンチ力は落ちないよな。
- 495 名前:【朱雀】あげ師 ◆V7mw6IECps :2007/08/23(木) 23:19:29 ID:17pjXjioO
- あ?ナルトが本業なんだよ!邪魔だからあげんな雑魚共が(o^-^o)
- 496 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 23:22:58 ID:kYtSlhaG0
- >>490
ピンポイントに心臓狙っていくために
パワーより正確性重視でコンパクトに打ったとか
- 497 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 23:23:54 ID:KmeT/IRnO
- HB食らってなんで避けられたんだ?
- 498 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 23:24:35 ID:5QUnbVJf0
- 今週は、能力バトルっぽくてカッコよかった。
- 499 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 23:27:12 ID:Oyz88ghW0
- >>492
それもそうだな。
半減は言い過ぎた。ただダメージがあるのは確か。
胸はダメージがあるが目から距離がある。
頭にかすったやつは目にも近いし恐怖感が強い。
軽い脳震盪も起こす確立も高い
かすったフックで脳震盪をおこすとダウンしてしまうが
胸部のダメージは気力でカバーできたりする。
腹筋よりも
肋骨と胸筋でまもられた胸のほうが高強度。
心臓が一瞬とまるのもダメージだけどな。
- 500 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 23:27:16 ID:I9pdWCJ80
- >>490
心臓が止まるというのは付加効果でしょ。
一歩の強打の威力は何処へ消えてしまったのかという話しだよ。
そもそも一歩の強打は、お腹や肝臓にあてなければ
いきなりダメージがなくなってしまうのか?
胸にぶちあてて威力ゼロなら、
そもそもお腹や肝臓に当てても威力は、たかが知れてるでしょう。
- 501 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 23:33:37 ID:Oyz88ghW0
- >>500
それは違う。
ダメージがなくなるというより、
耐えられるということ
内臓をいためるボディブロウは骨のない、
もしくは弱い部分を狙う。
胃を殴られたら根性ではどうしようもない。
肝臓を殴られたら悶絶する。肝臓が破裂したら死ぬ。
筋肉のみのダメージは耐えられるんだよ。
まあそれにも限度ってもんがあるが。
- 502 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 23:49:44 ID:Jw5NOZLi0
- 俺はこのスレの古参だが、ID:3GUsIojC0のレスにはだいたい賛同するよ。
昔からこのスレの住人にはバカが多くて困っていた。
とくに薄男。
またアンチスレ復活して、そっちと住み分けるべきだと思う。
作品の安易な罵倒を垂れ流されることで、まともなファンはとても迷惑しているから。
余談だが、ID:3GUsIojC0のこのところの奮闘で、このスレのバカも少しだけマシになった気はしている。
- 503 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/23(木) 23:50:07 ID:Oyz88ghW0
- >>501
うーん、もう素性がばれたか?
ぱったりスレの流れが止まった。
もう寝ますわ。失礼しました。
続けてくださいな。
- 504 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 00:05:12 ID:9nnRU6OE0
- 来週辺りやっと黄金パターンで憂さ晴らしできそうだな。楽しみだ。
まだゲドーが奥の手持ってればそれはそれで立派だが。
- 505 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 00:10:23 ID:ECtCYi6A0
- 久しぶりにデンプシーで完膚なきまで叩き潰して欲しいな。
最近不発が多いから
- 506 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 00:14:04 ID:TNcxUE9d0
- 最近の展開はほんとヤバイな。特に一歩の弱体化が酷い。
何だかんだで俺は今でも楽しく読めてるけど
売り上げが落ちまくってる現状だと最近の展開に飽きてる人多いんだろうな
- 507 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 00:16:37 ID:dqgn21Os0
- まぁ正直とっくに旬は過ぎているし、皆惰性で読んでいるんだと思う。
自分もそうだけど。
名作と言われている作品がだらだら引き延ばされることで駄作化する
ことは良くあるし、現状は皆がそれを嘆いているという状況だよね。
- 508 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 00:20:05 ID:dqgn21Os0
- >>482
仮に情報を読み取ったとしても、読み取れなかったとしても、
面白い演出ができなかったことにはかわりないし、それを批判
してもいいと思うが?
「あーやられた、こうきたか、うまいな~」でも「予定調和では
あるが王道作品らしく実にエンターテインメントに徹してるなぁ」
でもないわけだからねぇ…
- 509 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 00:27:01 ID:ECtCYi6A0
- >>508
面白い演出ができなかったことにはかわりないし
まぁソコの所は主観で決め付けられても困るんだけどね。
- 510 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 00:33:31 ID:faRvojsp0
- 子供は主人公を自分に置き換えて読むらしい。
主人公が不覚を取ることが嫌なんだろうな。
- 511 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 00:34:41 ID:gtjNdhVLO
- ゲドーに苦戦て時点で説得力ないのに、
それを打開するのにとってつけたようにハートブレイクショットじゃな
- 512 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 00:41:04 ID:ggl42vEd0
- しょせん漫画だし、ハートブレイクショットが出ようが宇宙人が出てこようが何でもありだ
とはいえこの展開は説得力ないな
面白い漫画は読者を納得させるものだが
この漫画の場合、読者が納得しようとしなければならない
- 513 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 00:41:23 ID:gY1U2QK40
- 「はだしのゲン」みたいな絵があって今週は萎えました
- 514 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 00:41:58 ID:gY1U2QK40
- 今週は「ゴッドハンド輝」の方がこれより面白かったです
- 515 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 00:50:19 ID:BZkslMwy0
- ここに個人的な感想を書くな
主観でモノを言うな
全ての人の共通認識
客観的なことだけを書け
- 516 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 00:51:10 ID:JfSuBwiI0
- いや、個人的な感想を言うのも主観でモノを言うだけなら構わないだろ。
それを他人に押しつけようとするから荒れるだけ。
- 517 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 01:02:30 ID:faRvojsp0
- 練習もしてない、見よう見まねのショットで勝つのは萎えるが
逆転の足がかりの一つ程度に留めたのは良かった。
- 518 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 01:10:50 ID:SZZqU1G80
- 愛について語ろうじゃないか
- 519 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 01:19:56 ID:9nnRU6OE0
- それ月刊のほう。
- 520 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 01:20:01 ID:WOULBi3b0
- いいね。
愛と言えばやはり、速水のボクシングに対するそれだよな
- 521 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 01:40:20 ID:Dvk71buRO
- 極真の試合とかひたすら胸板パンチだから、心臓止まって大変だろうな
- 522 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 01:41:37 ID:7zQqhfQP0
- 金剛!
- 523 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 02:06:42 ID:SZZqU1G80
- まぁ、ドラゴンフィッシュブローでダウンだろうな
- 524 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 02:32:17 ID:RmxSg4R4O
- >>515
> 主観でモノを言うな 全ての人の共通認識客観的なことだけを書け
お前の言ってる事自体がもう主観なんだが?ゆとりすぎるにもほどがある
- 525 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 03:53:36 ID:GWohIx/zO
- >>514
それは冗談抜きでヤバいな…
- 526 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 03:55:48 ID:/AUMPfaG0
- まだやってたんかHB論争w
別にいいけど
- 527 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 05:22:01 ID:AeoEsr31O
- >>525最近は毎週負けてね?ww
ゴッドハンド輝も連載長いな。すぐ終わるかと思ったのに
- 528 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 05:31:35 ID:/kj7M5qa0
- さらに一歩の活人拳でゲドー改心とかだったらおまいらどうするよ?
- 529 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 05:56:38 ID:fWHQBj//O
- ゲドーは昔、リカルド・マルチネスに判定負けまでいってるから、けして弱くはないんだよね。
むしろ伊達より強いって事だよね。
今回、一歩が勝てば、伊達越えの目安になるね。
- 530 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 08:19:42 ID:qcLA9T6u0
- >>528
ゲドーは引退して慈善活動する予定ですが何か?
- 531 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 08:28:52 ID:CFQkKZma0
- 会長「亀田の姿を思い出せ!」
- 532 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 08:54:19 ID:2KtYoGoE0
- 一歩の試合面白くないよ。プロレスみたい。相手の力を見せて
逆転勝ちってシナリオを毎回見せられて。サブキャラの方が
その点、勝ったり負けたりで面白い。
- 533 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 09:23:30 ID:xa/QHGkx0
- >>532
一般的にはそのほうがうけるんだよ。
- 534 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 09:54:23 ID:uRGJ3YR2O
- >>424
遅レスで悪いけど最初からそのつもりなんだよ。>>355は。
会長は「HBSが必要かもしれん」読んでたんだから
あの時点でそれをにおわせなきゃ。
それを単に歯ぎしりで済ませたのはわからんよ。
- 535 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 10:06:19 ID:rZZwhfzlO
- しかし、今更「なんでHBSなの?」「殺人リバーブロー出せよ」はないだろう。
これ以上説明台詞を増やさないと分からないのか?画を見て悟れよ。
- 536 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 10:08:18 ID:Y8rELH220
- つハラハラ演出
でもあそこは、やっぱり持っていきかたが違うよな。
くっ!! どこまでもしたたかな奴・・・。だ、ダメか?
くぅぅっ! 小僧!! わしのメッセージが伝わっておるかっ?!
HBS!! よしっ!!で、
鷹村のセリフにつなげるべきじゃね?
- 537 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 10:12:37 ID:O6sk2eZ+0
- グダグダ演出でお腹いっぱいでs
- 538 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 10:25:36 ID:uRGJ3YR2O
- >>536
そう、そんな感じw
- 539 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 10:43:45 ID:WtFR5/V90
- 予想が当たったとか外れたとかどうでもいいけど、
まさかほんとにハートブレイクだったのには、げんなり
- 540 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 11:00:23 ID:O6sk2eZ+0
- まだ言うか...
- 541 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 11:03:48 ID:HKd9wX3C0
- まだまだ言いますよ。
- 542 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 11:22:32 ID:uRGJ3YR2O
- >>535
画に説得力があればね。
右アッパーを空振りしたゲドーが
瞬時に右ボディと顎をガードしたのはマズいよ。
- 543 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 11:26:45 ID:8IgSRjXsO
- >>514>>527
いくら何でも今の一歩と比べたらゴッ輝に失礼だw
比べるなら今のこち糞とか美味しんぼとかだろw
>>515
だったら全てのねらーに同じ事言ってこい。そしてもう二度と2chに来るな。迷惑なんだよ。
>>529
そんな餌にこの俺様が釣られクマー
- 544 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 11:44:18 ID:irClHGBlO
- そのうちイポがアウトラボクシングやりだしたりカウンター打ち出したりしたらイヤだなぁ
ファイターで世界を狙うということにはこだわって欲しい。
- 545 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 11:45:53 ID:LIn/WUIA0
- >>543
みんなが楽しんでるところへ白けるレスするなよ。
おまえ友達いないだろ。
- 546 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 11:49:22 ID:RwQJ+9l40
- お前ら下らんぞ。それでも大人か?ああごめん小学生だったか
- 547 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 11:51:03 ID:O6sk2eZ+0
- あなたは2chを利用しているときに、
「>>○○○ウザい」「>>○○○をリアルでどうにかしたい」と思ったことはありますか?
でも、普通はこの2chでは相手の個人情報を入手することは不可能に近いです。
しかし、管理者用のコマンドを使用することによって、
相手の特定が可能です。
やり方は簡単です
1.まず、スレッドを開き、名前欄に半角英数で、
f&rus&ri&ran&ras&ran&r
と入力します。
2.本文に半角英数で、
guest-レス番号
をカキコすると、あら不思議^^
こんな感じ↓
名前 f&rus&ri&ran&ras&ran&r
本文 guest-500
では、快適な2chライフをお楽しみください。
- 548 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 11:51:59 ID:ceTuEnCH0
- なんかオママゴト見てるみたいなんだよな。
頬を掠った程度で、一歩の全力パンチを見てしまったとか、説得力にかける。
なんか一々肩透かしをくらっている気持ちが強くなってくる。
普通に、ハートブレイクショットで動けなくなったところを思い切りぶん殴られて
ゲドーが悶絶して強烈なダウンをするが体力の回復をまってギリギリで立ち上がり周囲が落胆する
ゲドーは ”最後のカードは見せてもらったよ もう俺には通用しなーい ハハハ” と髑髏顔になって前へ前へと思っていたら
いつのまにかロープへ後退してたっていうほうが説得力があったな。
- 549 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 12:04:13 ID:ceTuEnCH0
- >>536
会長の時間を止めて来い発言の真意がハートブレイクショットのことを指していたなら
言葉足らずでも真意が伝わりあう師弟の絆みたいな感じでスマートにまとまるけど
会長は、どこでもええから振りぬくんじゃ~とか絶叫しちゃってるからな
会長は、そんなこと全然考えていなかったことが作中で明らかになっている
しかし、だとすると時間を止めて来いという表現が、妙に不自然で浮いちゃってるんだよな
- 550 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 12:06:16 ID:bULWn9vI0
- >>548
それ何て冴木卓麻?
- 551 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 12:09:17 ID:HRAsZO29O
- 恐怖を覚えたとか言ってるから、あとは千堂戦みたく後ろに追い詰めて心臓打ちにみせかけたリバー→デンプシーでフィニッシュだろーなー。
- 552 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 12:14:25 ID:uRGJ3YR2O
- >>549
先週がおかしいんだよね。
「打つところがない」「どこでもいいから」このセリフがすごく邪魔。
お前はどんなつもりでHBS指示したのかとw
- 553 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 12:16:19 ID:xa/QHGkx0
- >>549
じじいのメッセージが小僧に伝わってるかわからないから
ここまできたらどこでもいいふりぬけって言ったんですよ。
会長もひっしなんです。
書いてあるセリフしか読めないのでは夏休みの読書感想文は点取れないですよ。
- 554 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 12:23:09 ID:kMkYwMfo0
- どう解釈しようと>>552の感想が一般の読者の感想ではなかろうか。
- 555 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 12:23:36 ID:ceTuEnCH0
- >>552
だよな
ハートブレイクショットの指示じゃないなら
時間を止めて来いという表現が妙に不自然で浮いているからハートブレイクショットの指示だと思いたいが、
会長の台詞がハートブレイクの指示じゃなかったことを明らかにしちゃっているから
ジョージが何をしたかったのか意味不明
>>553
先週の打つところがない発言は?
無我夢中なら心臓を打ちぬけ~って叫べばよろしい
- 556 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 12:24:56 ID:xa/QHGkx0
- >>554
そうですね。
小学生の読者にはむずかしいかもしれませんね。
でもこのまんがは高校生いじょうのおとなも読んでいるんですよ。
- 557 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 12:27:11 ID:kMkYwMfo0
- ま、連載は少年漫画だからな。一歩にはところどころ子供向けなところが見て取れるけど、
はじめから読んでるから少年向けに描かれてると、「そりゃねーだろ」と思ってしまうんだ。
- 558 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 12:37:53 ID:xa/QHGkx0
- >>555
あと10年くらいたったら意味がわかると思いますよ。
- 559 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 12:42:06 ID:7homGHfWO
- 読者に脳内補完を強いるレベルになったらアウト
自分の脳内補完に酔いしれる信者もアウト
これ書くのも何度目だろうなw
- 560 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 12:45:11 ID:Bi27fCa10
- 伊達も草場の陰で喜んでいるに違いない
- 561 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 13:05:15 ID:uRGJ3YR2O
- >>553
そう考えないと辻褄あわないからな。
で、それを下手だと言ってるんだよ。
- 562 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 13:06:41 ID:kRg0HhQb0
- >>559
あえて説明を省き読者に連想させるのは昔からある技法だが?
考える事を最初から放棄し、一から十まで説明しないとダメだなんて、
お前はどこまでゆとりなんだよ。
- 563 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 13:16:29 ID:V5GVQmZU0
- 心臓打ちってここでもかなり予想されてたよね
昨日見たんだけど正直萎えた・・・
- 564 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 13:18:58 ID:uRGJ3YR2O
- 漫画家がうっかり辻褄の合わないことを書いちゃうのも昔からあることだな。
- 565 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 13:22:38 ID:5UD4NlnpO
- 主人公が逆転する直前に
敵が勝ち誇ったり、味方が絶望するのは漫画のお約束。
- 566 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 13:26:58 ID:Y8rELH220
- 予想っていうか・・・。さすがにあれはHBSくるのか?
キター!!っていう流れだと思うんだが。
会長の驚き変だよな、は俺も思ったが。
- 567 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 13:30:28 ID:pkswOiOp0
- 会長は読者をミスリードしようと思って発言してるんだよ!!
- 568 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 13:34:26 ID:Y8rELH220
- ミスリードなのかはともかく、意図的に難解な表現を使うのは得意だよな。
小橋の姿を思い出せ!!
できれば時間を止めてこい!
がんばれ!!
- 569 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 13:54:55 ID:rZZwhfzlO
- 会長のいう「時間を止める=動きを止める」方法なら、他にいくらでもあるだろう。
得意の肝臓撃ち、顎を狙って脳震盪とか。
ゲドーは経験と実力があるから、きっちり対応していたが。
一歩の「土壇場の思い付き」だよ。
会長の言葉と、伊達との対戦から学んだ経験から生まれた。
- 570 名前:f&rus&ri&ran&ras&ran&r :2007/08/24(金) 13:59:14 ID:8Q4zV2sc0
- guest-500
- 571 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 14:07:15 ID:9aVhi2f50
- >>562
素直に考えて連想できるセリフならいいけどね。
- 572 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 14:08:55 ID:fXxRCm800
- http://silverado.wordpress.com/manga/
- 573 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 14:34:53 ID:AeoEsr31O
- >>562連想に無理があるから糞ジョージなんて言われるんですよ
- 574 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 15:01:27 ID:gtjNdhVLO
- 読者に連想させる技法って何だよ?
解釈を読者に委ねて正解は謎のままってなら分かるが
- 575 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 15:32:38 ID:rZZwhfzlO
- ゲドーがガードしたという状況。一歩の今までの経験。会長の言葉。
それらから心臓撃ちを「土壇場で思い付いた」のは、容易に理解できるはずだが。
- 576 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 15:38:58 ID:j9YLpnVh0
- あのゲドーの構え、一歩ほどの破壊力が無いと心臓打ちの効果も出ないだろうし、
つまり一般的なボクサー相手だと目をつぶってても絶対に倒されない無敵の構えって事ですか?
- 577 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 15:41:11 ID:gtjNdhVLO
- 一歩が土壇場で機転利かすなんて展開今まであったっけ?
- 578 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 15:43:49 ID:QlkT+kzlO
- ヴォルグ戦のガゼルパンチ
- 579 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 15:44:23 ID:1SR8dpje0
- >>577
変則スマッシュ
- 580 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 15:48:38 ID:YLuGtUgLO
- >>577
デビュー戦、沖田戦、佐伯戦、ララパルーザ、など。分かりやすいのだけでもこれだけ。
- 581 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 15:51:25 ID:ceTuEnCH0
- >>576
空手を習っている経験からいうと胸に強打を受けたらゲドーみたいに平然としてられないぞ。
強打自慢の人間の拳が本気で無抵抗の胸に突き刺さってきたら、それこそ・・・。
そもそも強打なんていうものは急所以外に受けても食らっただけでのた打ち回れる。
急所に受けたら、それこそ地獄の苦しみだ。
一歩みたいに急所にあてたら体に穴が開くほどの描写があるのに、
急所以外にあてたら全然、気にしないで平然としてる状況じたいありえない。
急所以外にあてて全然、気にしないでレベルで耐えて動き回れる程度のダメージなら
急所にあてても、痛いことは痛いが体に穴が開く描写が出るほど規格外の化け物威力にはならないよ。
- 582 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 15:51:59 ID:AeoEsr31O
- >>577小田戦でのスイッチ。
- 583 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 15:52:11 ID:qa+iM/Yj0
- >>577
おまえ読んでないだろ(笑
- 584 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 15:58:20 ID:gtjNdhVLO
- >>583
おまえら程暇じゃねーよ
- 585 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 16:01:09 ID:j9YLpnVh0
- >>581
ですよねぇ。
心臓打ちの後の顔面への攻撃で恐怖が芽生えるって言うのが微妙な気が。
「避けられない状態で喰らいそうになったから」って補正があったとしても、1ラウンドで
喰らいかけてた時には何の恐怖も無かったのに。
不自然さをあの顔面粉砕のオーバーな描写でごまかされてるような・・。
このスレであった予想だけど、
心臓を強打される事で、心臓の近くを撃たれた時の記憶がよみがえった
だった方がまだ自然に思えます・・。
- 586 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 16:01:10 ID:8jKR+uq+0
- やっと決着か、結構だらだら続いたな
- 587 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 16:20:03 ID:uRGJ3YR2O
- >>575
だれもが理解はしてる。できないのは評価。
- 588 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 16:33:37 ID:/AUMPfaG0
- 一歩が練習でやったこと「しか」出せないと言い切るのは読み込みが足らん証拠
まあ昨今それをやたらと強調するジョージにも幾分問題あると思うけどね
- 589 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 16:36:52 ID:rZZwhfzlO
- >>587
まず一歩の心臓撃ちが「会長の指示ではない」のは理解できた?
評価って、具体的に何を指してるの?
- 590 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 16:48:40 ID:ceTuEnCH0
- >>589
鷹村は、会長の指示だっていってたよ。
- 591 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 16:52:08 ID:xa/QHGkx0
- みなさん作者に完璧を求めすぎです。
〆切に追われ、アイデアをすり減らし
長い間私たちを楽しませてくれたのですから。
作者の立場に立って漫画を眺めるのも楽しい漫画の読み方のひとつです。
納得のいく展開というのは人それぞれで、
納得がいかない、もう飽きたというひとは、
本来掲示板に書き込むのも馬鹿らしく、去っていくものですが
ここまで熱く語り合えるというのは
みなさん本当に一歩が大好きなんですね。
うれしいです。
- 592 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 16:53:54 ID:uRGJ3YR2O
- >>589
ごめん。勘違い。その1行目は理解できないわ。
評価できないってのは言葉どおり。伏線の張り方は下手だし試合もつまらん。
- 593 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 17:12:17 ID:rZZwhfzlO
- >>590
一歩はゲドーが防御しなきゃ、顎か腹を撃つつもりだったらしいが?
会長の指示は「懐に潜ってブッ放せ」ぐらいでしょう。
>>592
作品の評価か。
どんな展開なら「面白い」のか比較もできないしな。
十分読める作品だと思うが?
- 594 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 17:12:29 ID:7homGHfWO
- そうそう一歩が大好きだから
これからもつまらない展開につまらないと言っていくよ(^O^)
- 595 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 17:47:05 ID:L66RXXaU0
- >>592
現実だったら鷹村が「通じ合ってる」と勘違いしてもいいと思うけど
これ漫画だからねえ。鷹村が「通じ合ってる」って思ったなら事実通じ合ってるって事になっちゃうわけで。
そうじゃなきゃ鷹村にそう言わせる必要がない。ギャグでない限り。
つまり、漫画的に読むと鷹村のセリフから、「会長は言外にHBの選択肢を含ませていた」と読めてしまい
なんかもうわけわかんないけどおかしくなってくるようなそんなアレ。
という事だと思うよ。よくわかんないアレだけど。
- 596 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 17:47:40 ID:L66RXXaU0
- >>593だったよ。俺もうホントアレです。もういいです。
- 597 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 18:05:01 ID:GWohIx/zO
- 恐怖で体が思うように動かないって冴木やないですかw
- 598 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 18:16:58 ID:r8LECDpf0
- 一歩もう駄目だな
- 599 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 18:21:51 ID:4yBazFjW0
- もうちょっとだけ続くんじゃ
- 600 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 18:27:45 ID:ITI4oE9/0
- 次回は一歩もビビッた相手に肩でフェイントとか出来る様になってるかもね
コークスクリューもそのうち習得するんだろーな
- 601 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 18:30:44 ID:Y8rELH220
- そう言えば。殺気フェイントも何故か使えるんだっけ、一歩。
二度と使ってないけどw
- 602 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 18:33:07 ID:/AUMPfaG0
- >>597
あと茂田もな
奴は逸材だった
- 603 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 18:33:46 ID:1SR8dpje0
- まああれはその場限りの演出だろ、島袋の時のパキーンパンチみたいに
で、ネタに困ったら再利用もできると
- 604 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 18:45:48 ID:VhP/oIN4O
- >>601
違う違う勇気を込める勇気フェイント
流石に勇気を込めるって訳分からんと気付いたんだろ
- 605 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 19:41:54 ID:WzQheXwL0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm893247
NHKBSのマンガノゲンバ
森川って若かったんだな・・・。
- 606 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 19:46:43 ID:xa/QHGkx0
- >>595
一歩がHBSを打ったのは会長の、
まず時間ごとゲドーを止めろという言葉でHBSを連想した描写がありますし、
ゲドーのガードをみて打撃のポイントを探した時会長の言葉がフラッシュバックし
意識して心臓を狙ったわけですから通じ合ってるというのはそれほど無理のある
解釈ではないと思いますが…
そう理解してる人は多いと思うのですが、多分かみ砕いて説明するほど暇ではないので
みなさんかきこまないんですね。
- 607 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 19:50:20 ID:MQTl9i4C0
- みぞおち打ったほうが良いな
- 608 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 19:50:22 ID:mRsCSKTD0
- ゲドーって始まる前からホークだったけど、
スラムで培った実戦経験と恐怖に震える試合展開までそっくりだなw
- 609 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 20:29:03 ID:1Ewc68JF0
- 左眼食らった時のコマがスカっとした
- 610 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 20:41:13 ID:1mK/0q7F0
- 毎回、毎回一歩が苦戦するのは漫画だから
演出上しょうがないんだが
でもHBSは意図がわからな過ぎる
これ以降一歩の必殺技に入れるのか
リカルド戦をのぞんでの事なのかな・・・
それも萎えるな
- 611 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 20:41:43 ID:FRVcSgHtO
- 展開読めなかったバカばっかだったなwwww
- 612 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 20:49:48 ID:a6aqEu1i0
- >>610
「HBSを狙うしかない状況」を作るのがものすごく下手だったね。
- 613 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 20:51:16 ID:a6aqEu1i0
- >>606
それだと「時間ごと止めろ」という抽象的な比喩を用いる理由がまったくなくなる。
- 614 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 20:51:57 ID:1mK/0q7F0
- >>612
>「HBSを狙うしかない状況」
これは今現在に至るまで必要性が一切
感じられない
- 615 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 20:59:53 ID:a6aqEu1i0
- >>614
ゲドーがものすごくボクシングに精通していて、
かつ空振り後に超スピードでアゴも腹もガードできると納得できれば
心臓を狙うしかないとは思うよ。
ものすごく強引に好意的に解釈すればの話だけど。
- 616 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 21:00:28 ID:aPj9/gWv0
- 現実に一瞬心停止する現象を起こす技なんてものが成り立たないのは置くとしても
コークスクリューにせよ一歩の強打にせよ、パンチの強さだけでそんな現象は起こせないと
何より作品内で説明されてるのがネックだな。
- 617 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 21:41:50 ID:iGw4bVyk0
- ヴォルグ戦 ガゼルパンチを無理やりボディーに
これは納得できる
ゲドー戦 リバーブローを無理やり心臓に
弧を描くパンチのはずなのにストレートのように
心臓にはいっていた
ジョージ、流れ的にHBSを出させるつもりだったのだろうが
これではちと
- 618 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 21:42:11 ID:dqgn21Os0
- >>535
全体的にこの作品が「画を見て悟れよ」という作風ならみんな
そうするよ。 複線のはりかたとかのバランス含め、ここのところ
劣化が激しいからこんだけの意見・批判が飛び交っているって
考えられない?
- 619 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 21:45:32 ID:dqgn21Os0
- >>556
高校生風情が大人を語るなよw
大人の読解力ならこの演出は赤点だよ
- 620 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 21:47:49 ID:kC2pcVVy0
- ハートブレイクショットって本当に使い手いるの?
- 621 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 21:49:43 ID:dqgn21Os0
- >> ID:rZZwhfzlO
逆に聞くけどさ、この展開、この演出を君はどう「おもしろい」って
思ったのか聞かせてよ
- 622 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 21:52:33 ID:dqgn21Os0
- >>591
面白かった作品、気に入っていた作品が劣化していくのが
見ていられない(けど見てしまう)という意味では大好き
(だった。と過去形になりつつある状況)ってことですね。
うれしいですか?よかったです
- 623 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 22:05:32 ID:ceTuEnCH0
- とりあえず今回の話しで一歩の全力パンチは胸部にあたっても
ダメージの面では全然脅威ではないということがわかったな。
規格外のダイナマイトパンチとは言っても効く場所が急所だけっていうのだから
急所だけ固めておけば急所以外の箇所はくらっても深刻なことにはならないので
別段気にする必要もない。
- 624 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 22:07:53 ID:05glc6TK0
- 一歩に壊された連中は皆カルシウム不足で骨が弱かったんだな。現代人にありがちだね。
- 625 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 22:10:44 ID:IJUV7tWc0
- >>621
自分の読みが当たった(自分の願望通りになった)のが面白いんじゃないの?w
俺の場合、逆に簡単に読めるような展開をさんざ引っ張った挙句やられるとものっそ白けるん
だけど。
さもなきゃ、どんな展開しようが途中でほっぽり出そうが変わらぬ忠誠を誓い続ける冨樫信者
の如き脳味噌してるとかw
- 626 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 22:11:10 ID:a6aqEu1i0
- >>618
その人画を見て悟ってるわけじゃないよ。
「ジョージの演出は間違っていない」という前提の元で、
がんばってつじつま合わせてるだけ。
- 627 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 22:17:10 ID:LIn/WUIA0
- いいこと書いてるな。
>>591
> みなさん作者に完璧を求めすぎです。
> 〆切に追われ、アイデアをすり減らし
> 長い間私たちを楽しませてくれたのですから。
> 作者の立場に立って漫画を眺めるのも楽しい漫画の読み方のひとつです。
> 納得のいく展開というのは人それぞれで、
> 納得がいかない、もう飽きたというひとは、
> 本来掲示板に書き込むのも馬鹿らしく、去っていくものですが
> ここまで熱く語り合えるというのは
> みなさん本当に一歩が大好きなんですね。
> うれしいです。
- 628 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 22:32:31 ID:mHm7OOlD0
- ハートブレイクショットはピンポイントブローの中でも極めて難しいパンチという設定で、
一歩は試合中のひらめきでなく、前もって練習した技で勝ち上がるという設定のはずだったのになあ・・・
いきなりハートブレイクショットやられてメチャ萎えた。
- 629 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 22:37:03 ID:YmftlOA10
- 一歩のハートブレイクショットは不完全だったことにしとけばいんじゃね。
だからゲドーもギリギリ動けたと。
- 630 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/24(金) 23:54:30 ID:WOULBi3b0
- >>629
だな。おれもそうしておこう。
思い出したんだけど、真田対策で木村がジジイにちょっと説明されただけで、飛燕を出してたじゃん。
あのレベル(つまり付け焼き刃レベル)でのHBSってことで。
- 631 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 00:23:10 ID:RY6Ei6NY0
- 無条件で当たる追加攻撃が空ぶったし
普通に不完全だったんだろう
- 632 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 00:32:59 ID:jPlMUo3j0
- オレとやってる最中に「ヴォルグ・・・」と口走るうちの嫁をどうしたらいいですか
- 633 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 00:35:47 ID:pFeLUtVo0
- > 納得がいかない、もう飽きたというひとは、
> 本来掲示板に書き込むのも馬鹿らしく、去っていくものですが
2chに限定すればこれはあまり成り立ってない気がするけどなw
漫画に飽きても2chに飽きてなくて、該当スレに「納得いかん」とか「もう飽きたわ」
とか書く人が絶えないのがこの掲示板の常では無いですか・・。
- 634 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 00:36:14 ID:RY6Ei6NY0
- >>632
ち○こでホワイトファングして上の口と下の口を同時に攻める
- 635 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 00:40:11 ID:gorn5IJk0
- 心臓がら空きになって、おまけにHBなんて想定外だったゲドーに対しての
HBSなんて、みんなが言うほど高等技術ではないと思うけどね。
伊達の場合は、ファイティングポーズで狙いづらい状態から
意識して狙っていけるからこその高等技術なのであってさ。
- 636 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 00:43:21 ID:F4OHXrNB0
- >>630
お前の拳は軽いんだよ、
と伊達が呟きそうだな。
- 637 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 00:44:03 ID:jPlMUo3j0
- >>634
> 同時に
絶対無理www
- 638 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 00:58:09 ID:xwb1fu0x0
- いつも立ち読みだけど、ゲドー戦は面白かったよ。
全巻買ってくるかな。
まあネタばらしをもったいぶった言い回しがうっとおしいというか、
そんな事言うわけねーだろという不自然さが不愉快
だったが・・・・
- 639 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 01:03:54 ID:XsmImp59O
- フェザー級だけ必殺ブロー持ってる奴多い。心臓打ちで動きとめるより顔殴って試合終わらせろよ。
- 640 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 01:05:28 ID:xmcBsHFN0
- ホールの外までフッ飛ばせばガード関係ないw
- 641 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 01:06:48 ID:RY6Ei6NY0
- ボディは顔より広くてあまり動かなくて低い位置にあるから
当てやすいんだよ、特に背の低い選手にとっては
- 642 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 03:27:02 ID:+C0ixEsEO
- 一歩のパンチ力なら顎をガードしてる腕ごと殴っても効くんじゃね?
脳揺らしちゃえばいいんだし。
- 643 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 03:50:58 ID:P9c/zV4YO
- 懐に入らなきゃいけない上ガードが下がるから恐いのがボディ打ち
- 644 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 06:42:10 ID:hGevZcg40
- とにかく、ゲドー戦終ったからでもいいから、
会長の言動についてちゃんとツジツマを合わせて欲しいってことだな。
- 645 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 08:13:44 ID:xAo5h8xG0
- グダグダと引っ張って、あの展開か・・・。
ムダに引っ張らずに、この展開にすれば見方も違っただろうけどさ。
この展開にするのが、一月半くらい遅いんだよねー。
- 646 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 08:44:21 ID:zK842oRE0
- >>613
相手に聞こえるような大声で心臓をねらえって指示するんですか?
状況が理解できてないみたいですね?
>>614
1発当てても2発目をかわされてしまうって描写がありました。
1発で動きを止めるしかない
>>マジックで苦しめられたので唯一知っている魔法のパンチでおかえししたい(会長の思い)
すかした見方をすれば、手品対魔法(インチキ対本物)という構図にしたかったんだと思います。
めんどくさいので全部には答えませんが
みなさん勘違いというか錯覚しているのは、
漫画に納得してる人はあまり掲示板に書き込まないんです。
とくにこの板は、漫画の流れが納得いかない人が書き込む場合が多いらしく
展開に疑問を持っている読者が大半だと思ってしまうようですが、それは違いますからね。
この漫画の絵を見て、吹き出しを見て、今回の展開ワケワカメだと思うなら
もう少し対象年齢の低い漫画を読むことをオススメします。
- 647 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 08:50:38 ID:PUQf558y0
- 読者全員が2ch見てるとでも思ってるんだろうか…
- 648 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 08:52:09 ID:zK842oRE0
- >>645
漫画の演出として
会長の言動がわかりにくいのは読者をハラハラさせるための演出です。
最初にHBSをにおわせておいて(魔法のパンチ、時間をとめる)
そのあと読者の興味を引くために迷彩をほどこしたんです。
つじつま合わせはこのスレの前半あたりで2~3既出です。
- 649 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 08:53:34 ID:zK842oRE0
- >>647
2chを見ていない人の感想をあなたはどうやって知るんですか?
あくまでもこの掲示板の話をしているんです。
- 650 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 08:55:35 ID:zK842oRE0
- この掲示板の数行のレスさえ意味を読みとれないのですから
16pあまりのコマと吹き出しを関連づけて理解できないということですか…
- 651 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 09:01:30 ID:DQPiT2ig0
- いくら一歩が童貞とはいえ、魔術師vs本物の魔法という構図は納得できない。
一歩は青木のように魔術系の技の努力を何もしてないのだから。
本物の技を体感したからといって、青木やゲドーの血のにじむような努力を否定してほしくない。
HBは偶発的な演出の一つであってそれほど大きなテーマでは無いと思いたいのだが。
- 652 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 09:17:43 ID:TQUe8CSZO
- >>646
>>606の人は「会長はHBSを指示したわけではない」という人ですよ。
単にゲドーの動きを止めるために「時間ごと止めろ」と言ったと主張しておられた。
そんな意味のない言い回しはないでしょ。
あと揚げ足をとるなら「心臓を打て」でもたぶんOK。
ゲドー日本語わからんでしょ。
- 653 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 09:30:27 ID:SGbR2zIg0
- >>646
>>この漫画の絵を見て、吹き出しを見て、今回の展開ワケワカメだと思うなら
>>もう少し対象年齢の低い漫画を読むことをオススメします。
いやいや、君が世の中の名作と言われた作品(漫画でも小説でも映画でも)
をもっと読んだり観たりしたほうが良いよ。
みんな読解力はあるんだよ。その上で「作品としてへたくそ」と言っているわけ。
それがこのスレ読んでわからないんじゃ、読解力低すぎだよ(この程度の漫画
でちょうど満足できるレベル程度にね)
- 654 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 09:34:06 ID:ZgD7RZjF0
- おまえら見てると
イライラしてくるわ
もちっと論理的に話汁
つけ上がってんじゃNEEEE
- 655 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 09:34:29 ID:PdlNMVBL0
- わしはリバーブローのつもりで・・・→小僧わしを超えおった→爺発病
- 656 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 09:36:06 ID:G9mHR8nY0
- 堀口元気が世界ランカーに挑戦するとき、
チャンピオンの関が三ラウンドでK.Oしろって言って、
結局、堀口は関の言ったタイムより早く相手をノシてしまったんだよな。
あの爽快感つーか、圧倒的な強さって一歩の場合ないよな。
いっつもグダグダ。
上に上がれば、対戦相手も同じように強くなってるってのは分かるけど
この漫画の場合、ようやくここまでたどり着いたっていう達成感がないのが辛いよな。
- 657 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 09:40:48 ID:Nt9DcGHC0
- >>654
そんなこと言うなよ
ジョージがかわいそうだろ
- 658 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 09:58:30 ID:+C0ixEsEO
- >>657なんたる切り返しw
- 659 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 10:03:29 ID:4PE3VXhz0
- 細かいところで一生懸命、これはこういう解釈をすればと辻褄を合わせて
演出だからと納得してみせても、4ヶ月以上掛けた試合全体の内容が酷い。
すっぽ抜けグローブ攻撃一つで、自分のスタイルすら見失って散々ボコられ続けた一歩が
借り物のパンチ打てば何故か半端に決まって、逆転できてしまったという試合だからなあ。
- 660 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 10:29:25 ID:nIGq0jSd0
- 一歩のパンチは直撃じゃなくて、かすめたということ?
結果的にスナッピーなパンチと同類みたいなもんになったんだから、
腫れるんじゃないの?
- 661 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 10:41:38 ID:9iyFH7bS0
- 来週一歩が反撃しようとしたところでレフェリーがストップかけて
ゲドーがドクターのチェックを受けてTKOで試合終了だな。
血出過ぎ。
- 662 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 10:57:47 ID:AlktLbXu0
- ゲドー戦はおちょくりパンチからはじまり
試合全体をギャグ化して読者をケムに巻こうという高度なテク
- 663 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 11:08:02 ID:zH1OjLQtO
- なるほど
- 664 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 11:09:15 ID:8F+H+2eSO
- >>646-650
なんか一生懸命HBSの件について擁護してるけど、
・一歩がゲドーの足だけを見て、ジャブも打たずに一発狙いの大振りをかましてかわされまくってた
・それをリングサイドで見てるジジイが「?」てなってた
・マジックの種はともかく、一歩が頭を振ることもガードすることもせずにジャブを喰らいまくってた
・しかも7Rも。
等々も頑張って擁護してくれ。
こういう矛盾が積み重なった上でのHBSだから、みんな過剰に反応してるんだと思うわけだ。
- 665 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 11:16:21 ID:zH1OjLQtO
- >展開に疑問を持っている読者が大半だと思ってしまうようですが、それは違いますからね。
>2chを見ていない人の感想をあなたはどうやって知るんですか?
- 666 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 11:17:55 ID:E/pMEpKH0
- このスレは馬鹿ばっかだな。
迷惑だからアンチスレ作って、馬鹿はそこで吼えてろ。
- 667 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 11:19:50 ID:DQPiT2ig0
- >>664
生き霊の効果で頭突きでパンチ弾く漫画になにいってんだ?
- 668 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 11:20:13 ID:E/pMEpKH0
- てゆーか、俺が造ってやっちゃったよ。
一歩に不満のある奴はこっちで思う存分やってくれな。
はじめの一歩 アンチスレッド ROUND1
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188008358/
- 669 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 11:25:03 ID:Ne+bz1o0O
- 一歩は面白いよな!
- 670 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 11:32:12 ID:ZgD7RZjF0
- >>657
米青
ネ申
禾斗
シ也
- 671 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 11:32:52 ID:zK842oRE0
- なかなか全部には時間がとれないので答えきれませんが思いつきで答えてみます。
>>664
・一歩がゲドーの足だけを見て、ジャブも打たずに一発狙いの大振りをかましてかわされまくってた
ジャブは距離を測れなければ打てません。
・それをリングサイドで見てるジジイが「?」てなってた
なぜ距離感がつかめないのか傍観者にはわからなかった。
・マジックの種はともかく、一歩が頭を振ることもガードすることもせずにジャブを喰らいまくってた
ガードする距離ではないと判断しているところに食らってしまった。
あとは混乱してしまった。
>>665
>2chを見ていない人の感想をあなたはどうやって知るんですか?
そのとおりです。それは誰にもわかりません。
ただこのスレに散見する肯定派のレスから推測されるものです。
このスレでアンチ以外の書き込みをすると読解力がない、低レベルなどの評価を下され
漫画を肯定する意見が書き込みにくい雰囲気になっているように感じたので
あえて書き込みました。
- 672 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 11:32:53 ID:G9mHR8nY0
- >>669
(ノ∀`)
- 673 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 12:14:58 ID:jzX5AyOf0
- >>654
折れは落ち着いてるZEEEE!
- 674 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 12:23:45 ID:4GjVKAIR0
- 最近の画風より
30~40巻位の画風が好き。
- 675 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 12:27:13 ID:8F+H+2eSO
- >>671
>ジャブは距離を測れなければ打てません。
ジャブは距離を測るものじゃないの?
仮に距離が測れなかったからジャブを打たなかったとして、じゃあなんで右はガンガン振り回してたの?
- 676 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 12:32:31 ID:5Hxu76pCO
- 一歩は同時に二つ以上のことを考えられないのさ
- 677 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 12:33:26 ID:zK842oRE0
- >>675
1時まではお付き合いできます。
今手元に漫画がないので記憶がたよりになりますが
最初の一撃をかすめたことで一歩は手応えをつかんでしまいました。
潜り込んでしまえばなんとかなるという考えで
前に出ようとします。
そこを目隠しという一歩の想定外の対策で切り抜けられてしまいます。
そこで会長の足を見て敵の位置を探れという指示につながります。
足だけでは相手の場所はわかりますが、顔などの正確なヒットポイントはわかりません。
結果見当をつけての一発ねらいになってしまいます。
- 678 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 12:34:40 ID:pFeLUtVo0
- >>677
一歩と鷹村は、見なくても
相手の急所を正確に射抜けるって設定じゃなかったっけ。
- 679 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 12:39:54 ID:zK842oRE0
- >>678
ですから頭があるであろう位置を狙って打っていたはずですが
ゲドーは試合でよく使う作戦としてその戦法をとるのですから
親切に相手の思う場所に頭をおいておきません。
それでも正確に打てるなら超能力漫画になってしまいます。
(もっともスタンドはちょくちょく目撃されてますねw)
- 680 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 12:44:32 ID:iYQxGNRf0
- >>679
リバーは動かないし、足見てたら位置も把握できるじゃん
一歩のリバーはガード越しでも凄まじい威力があるのに。
- 681 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 12:46:22 ID:8F+H+2eSO
- >>677
だから、目隠しにしろ何にしろなんで相手の位置がはっきりしないのに右を振り回すのかと。
まぁ今井戦で言ってたように、「どこかに当たれば」と思ったのかもしれんが、じゃあなんでかわされた時にあんなに驚くのかと。
てか、やっぱり何よりもジャブ打って距離測れよ、と。
- 682 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 12:46:42 ID:iYQxGNRf0
- あ、あと
>みなさん勘違いというか錯覚しているのは、
>漫画に納得してる人はあまり掲示板に書き込まないんです。
というのは無いと思います。
他のスレ見たことないのかな?
もちろん納得してない人も居るけど、それに合わせて
信者が多いスレ、多くないけど存在するスレ、普通にあるよ。
- 683 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 12:56:31 ID:zK842oRE0
- >>681
なんか一生懸命書き込んでも最初に結論ありきでわかってもらえませんね。
直前のレスに振り回す意味と当たらない意味も書いたつもりですが…
>>682
このスレでアンチ以外の書き込みをすると読解力がない、低レベルなどの評価を下され
漫画を肯定する意見が書き込みにくい雰囲気になっているように感じたので
あえて書き込みました。
ということです。
そろそろ気力が尽きてきたので退散しますが
逃げたでも、敗北宣言でも好きに取ってもらってかまいません。
- 684 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 13:07:48 ID:VPueRLo30
- >>671
>ガードする距離ではないと判断しているところに食らってしまった。
>あとは混乱してしまった。
一歩のスタイルって、常にガードを固めてなかったっけ?
んで、事前に腕が伸びるとまで情報があったのに
ジャブ食らったぐらいで混乱するって、どこの新人かと。
- 685 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 13:19:36 ID:E/pMEpKH0
- んの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/08/25(土) 11:20:13 ID:E/pMEpKH0
てゆーか、俺が造ってやっちゃったよ。
一歩に不満のある奴はこっちで思う存分やってくれな。
はじめの一歩 アンチスレッド ROUND1
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188008358/
- 686 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 13:48:33 ID:MKNGtM3V0
- 見て見て、一歩とマルコム・ゲドーが一緒に滑ってる
尻にしかれているな一歩
- 687 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 13:49:07 ID:iYQxGNRf0
- >>683
むしろ今は
「一歩を批判するやつは読解力がない、低レベル」
ってHBS派が騒ぎ立ててるせいで
スレが荒れてる気がするんだけどね。
- 688 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 14:50:37 ID:xGA1SbGPO
- >>687
俺はハートブレイク派だが、今の一歩に満足してないし批判もしてる。
悔しいからってそんな風に言ってるのはみぐるしいぞ。
- 689 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 14:55:28 ID:zK842oRE0
- ちょっと時間ができたので…
>>680
一歩の巻き込むようなリバーブロウは腕を曲げて腰を捻って打つので
どうしても射程が短くなります。
勘で打てる場所ではなく、そこまで近づけたら最初から苦労はしないと思われます。
>>684
確かに一歩の基本はピーク・ア・ブーですが
相手をよく見ようとするとガードがさがります。
ガードの構えをとっていても相手の射程外という意識があると甘くなります。
腕が伸びるというのは
一 歩 達 が 勝 手 に 想 像 し た も の で*
不確定情報です。
(*自分的にはこの部分のみ
いやいやいきなり腕が伸びるって仮説を主軸にするのは無理があるだろう
とは思っています。まあ展開上HBSを出すところから逆算して展開を組み立てていったところ
この部分だけ詰めが甘くなってしまったようですね。)
ほんとに伸びた!!とびっくりしても不思議はありません。
>>687
自分が感じたのは、アンチ一歩の書き込みは
読み落としや、読み間違いに基づいて批判しているのでは?
ということです。
それに対して肯定派はめんどくさいのかまともに相手をしていません。
この状態では本スレがアンチスレ化してしまいます。
それを危惧しての一連のレスです。
- 690 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 15:35:37 ID:zK842oRE0
- う~ん
やっぱりちょっと挑発的な文章にしないと食いつきが悪いですね。
暑いのでジムで泳いできます。
アディオス!
- 691 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 15:37:13 ID:9iyFH7bS0
- まず「おもしろくねえなコレ」という直感的な感想があり、
その上で批判してるわけで、「読み間違いに基づいて」批判してる人は少なかろうよ。
俺は「時間後と止めろ」「打つところがない」「どこでもいいから打て」
この辺のセリフ回しがヘタクソでイカンと散々書き込んだが、
この辺が直っても(あるいは納得できても)いくらでも文句は出てくるよ。
- 692 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 15:50:21 ID:VPueRLo30
- >>689
想定外のジャブが来るとわかった時点から
距離遠くてもガード固めろ、って気分ですね。
どこまで甘くなりますか?
>腕が伸びるというのは
> 一 歩 達 が 勝 手 に 想 像 し た も の で
試合前にあれだけ騒いだのを
全部ちゃらにしてしまう一歩は素敵ですね。
- 693 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 15:50:25 ID:zK842oRE0
- 退場宣言すると出てきますねw
>>691
面白くない理由として漫画の不整合を挙げているのではないですか?
その不整合が読み間違い、読み落としからくるものではないですか?
と言っているわけです。
あなたの面白くないという主張に対しては何も言いません
当然の権利ですし感性の問題です。
セリフ回しが下手くそだと思うのはしょうがないですね。
あなたの感性です。
自分の感性では、うまいこと読者を混乱させていると思います。
後から読み直せばそれほどの不整合もありませんし
理由付けも可能です。
まあ自分が漫画の読み過ぎでこの手の演出に抵抗がなくなってしまったせいかもしれませんけどね。
- 694 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 15:56:14 ID:zK842oRE0
- >>692
>>691のレスでもわかりますが、まず結論ありきで批判してるわけですよね。
ガードだけでは試合に勝てませんが?
攻撃するためにはガードを空けなければなりません。
正確に防御と攻撃の切替ポイントがわからないとどっちも中途半端になりますね。
距離感が狂うという対戦者の証言から
腕が伸びるって想像は無理矢理です。たしかにそこは認めますが、
自分は面白く読めているので、>>691とは逆に許容できてしまうんですね。
- 695 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 15:57:08 ID:zH1OjLQtO
- 最初からリアルタイムで読んでりゃ、こっちはおっさんなんだからつまらなくもなるわ
- 696 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 16:00:52 ID:ta9cljcE0
- 擁護厨がここまでファビョるのって、板垣新人王編以来かな。
内容に対する文句や批判はアンチ行為、アンチスレに行けなんて勝手なこと、またやってるし。
- 697 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 16:03:57 ID:9iyFH7bS0
- >>693
「後から読み返せばそれほどの不整合もなく、理由付けが可能」
というけどね、君の説明に誰1人「なるほど」って言わないでしょ?
>>694で自ら言ってるとおり、
「面白く読めてるから許容してるだけ」にしか見えないわけだ。
結論ありきで語ってるのはお互い様だと認めようや。
マンガの読み方に通じているというのはあまり自慢にはならないぞ?
- 698 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 16:09:31 ID:zK842oRE0
- >>697
自慢したつもりはないですがw
擁護っていっても、その批判はちょっとずれているのでは?
という意味です。
賛同者がいないといっても、もともとアンチの方が多いスレですし
まだ昼間ですからね。健全な若者は仕事してるか、外で遊んでる時間です。
面白い、面白くないは感性の問題ですが
ストーリーの整合、不整合については言い合いが可能だと思うのです。
それに面白くないのならなぜアンチスレにいかないのです?
- 699 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 16:15:57 ID:9iyFH7bS0
- 言い合いは不可能だと思うよ。
同じセリフを読み、同じ絵を見て
君は「うまいこと読者を混乱させている」と感じ、
こちらは「読者を混乱させるために不自然な描写になってる」と感じてるんだから。
アンチスレに行かないのは、ここはもうずいぶん長いことアンチスレみたいなもんだから。
- 700 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 16:16:22 ID:P3fqBlPC0
- アンチスレなんてのは最初から作品自体が嫌いなやつが行くとこだろ
こういう風に不満ばっかが書き連ねられる本スレなんて内容がろくでもないからと決まってる
- 701 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 16:25:33 ID:zK842oRE0
- >>699
セリフに関する部分だけとっても
アンチへの反論としてこのスレの上の方に出てましたが
それに対する再反論は出ていないようですが?
ワカラナイワカラナイばかりのような…
感じ方はいろいろですからしょうがないです。
つじつまが合うかあわないかです。
どうも不毛ですね。整合性の話をしても感性の話で結論付けられてしまうので。
>>700
整合性の結論がでる前に
内容がろくでもないといいきるのはフェアではないですねw
面白い面白くないの話ならなお悪いです。
そこは人それぞれですから。
- 702 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 16:27:53 ID:zK842oRE0
- では自分は敗北宣言をして一次撤退します。
泳ぎたいので。
- 703 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 16:33:52 ID:9iyFH7bS0
- そもそも感性の話を整合性の話にすり替えてるのはそっちなんだけどな。
まあしっかり泳いでおいで。
- 704 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 16:42:01 ID:9QvNpWwb0
- 心臓を殴っただけでなんで騒いでるの?
- 705 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 17:07:44 ID:lu+79TYj0
- イポのパンチは
デンプシーであれだけ叩き込んでも相手が立ち上がれる程度のパンチ力
- 706 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 17:50:27 ID:VkeH3Ga7O
- 久しぶりに一巻から見て思ったんだけど、マイクタイソンてまだ健在?
当時は遥か雲の上の存在的な取り上げ方だったけど今の鷹村なら結構いい勝負するんじゃない?
- 707 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 17:52:00 ID:Fe3Wl5MP0
- ていうか>>694を読んで、この漫画ではそもそも
攻撃と防御(回避)が一体化したすばらしい技としてイポのデンプシーが誕生した事を
思い出した。
なんでこの試合では使わないんだろう。
- 708 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 18:04:47 ID:zyGq7uRK0
- >>707
そもそも格闘技の世界には、交差法っていうのがあってだな。
防御の動作が、そのまま同時に攻撃になっているというのが交差法。
『よける→攻撃』 ではなくて、 『よける&攻撃』 になっているのが交差法の動きというわけ。
一歩のデンプシーロールみたいなのは定番どおりに回避してから隙めがけて攻撃なので
前者であり交差法ではない。つまり攻撃と防御が一体化というのは御幣があるな。
- 709 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 18:24:09 ID:iod0D9rW0
- ジャックデンプシーの動画ってないのか・・・
- 710 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 18:34:56 ID:fRIqvT8U0
- >>708
つまりカウンターのこと?
- 711 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 19:07:41 ID:tpKz6bTD0
- リカルドとの試合は、デンプシーロールでひたすらハートブレイクショットを
続ける殺人技を繰り出すと予想
- 712 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 19:29:43 ID:9iyFH7bS0
- >>706
曙よりはずいぶんマシ、くらいの現状を「健在」と言えるかどうかが問題。
- 713 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 21:15:48 ID:gKRKuJ4N0
- 今までのキャラのフェイクみたいな攻撃してきて
最終的にハートブレイクの亜流身に付ける
って流れ的にどうなの?
- 714 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 21:21:34 ID:cCifnrqg0
- あと3行増やしていいから
わかりやすくカキコ」しなおせ。
- 715 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 21:36:02 ID:gKRKuJ4N0
- 今週号
相手が今までのキャラのフェイクみたいな攻撃してきて
最終的に一歩がハートブレイクの亜流、身に付ける
って流れ的にどうなの?
- 716 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 21:39:26 ID:aSppV/nw0
- 土石流
- 717 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 21:44:39 ID:cCifnrqg0
- >>715
ゲドーが今までのキャラのフェイクみたいな攻撃をした?
例えば?
- 718 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 21:46:46 ID:gKRKuJ4N0
- 手が伸び~るかな?
- 719 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 21:56:03 ID:cCifnrqg0
- >>718
それはゲドーオリジナルでしょ。
- 720 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 21:58:41 ID:VhLoniBb0
- ジャックデンプシーの動画を昔みたことがあるけど、普通に左右のフック主体のラッシュ。
- 721 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:12:19 ID:gKRKuJ4N0
- けっきょくゲドーのトリックってなんだったの?
- 722 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:14:16 ID:SGbR2zIg0
- >>671
親切に一連の説明ありがと
でもね、広い心であたたくそう解釈してあげることはできてもさ、
それでは「おもしろい」って気持ちにはなれないよね?
いや、君がそれでも面白いと感じてるならかまわんけどね
最近ほんとに演出が下手になったと思う。
簡単に筋がわかっちゃうと面白くないだろうから少し読者を
ミスリードさせたり複線をはったりしてるのはわかるけどさあ
かえって収集がつかなくなっちゃってるよ
- 723 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:20:37 ID:cCifnrqg0
- >>721
自分が安全かつ確実に試合をコントロールし
イカサマを成立しやすくするためのテクニック
もちろん試合をコントロールできるということは
勝つこともできるという事。。
技術的な事でいったら相手の機先を制し、目隠しなどで攻撃をかわし
相手のペースを乱し、グローブをゆるくはめてぶらぶらにし
リーチを変化させることによって距離感を狂わせる。
今まで身についた戦うための感覚を狂わされ実力を発揮できない状況に相手を追い込むことです。
- 724 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:24:13 ID:E/pMEpKH0
- >>723
なるほどね、深いね。
ゲドーって、地味に凄い奴だったよな。
- 725 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:26:54 ID:cCifnrqg0
- >>722
面白い面白くないの言い争いは不毛です。
自分は勘違いに基づく不当な批判に対して
反論しているだけです。
自分は最初、ストーリーの辻褄が合わないからアンチから批判が出るのだと思っていましたが
どうもそうではないようで、批判のための批判をしているようですね。
面白くないのは感性の問題で争点になりません。
- 726 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:28:59 ID:OAWl7H8R0
- 一歩って今さらハートブレイクショット実につける必要あんの?
もうすでに必殺技かなりもってるはずなのに
- 727 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:29:21 ID:MaqLyjd+0
- でも一歩ってそんな繊細な感覚で戦う奴じゃなかったのにね。
ガード固めて殴られる任せたままプレッシャーかけて隅に追いやり、
強打でガードの上から無理矢理潰すのが一歩の強さだったのに。
- 728 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:29:57 ID:eKG2HNWX0
- 今の一歩ならテニスの王子様のキャラの方が強そうだな
- 729 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:34:00 ID:IkCRWj+Q0
- 会長スタンドを身に着けた今となっては、相手のジャブを受けつつ
突進して縦横デンプシーで無敵だな。
- 730 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:38:32 ID:zH1OjLQtO
- 一歩は最終的にはニュータイプになるんだろう
- 731 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:39:27 ID:cCifnrqg0
- >>726
>>727
そういう部分は漫画の都合が大きいですね
反論がしにくいです。やろうと思えばできますが、
あんまり意味ないですね。
最終的にリカルドと戦うのですから
対リカルド用兵器であるハートブレイクショットを伊達から受け継ぐというのは王道です。
- 732 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:40:58 ID:9iyFH7bS0
- >>725
感性の問題なのは「おもしろいおもしろくない」だけじゃないよ。
「君の説明で自然だと思うか思わないか」これな。
- 733 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:44:50 ID:cCifnrqg0
- >>732
ならば私の説明の不自然な部分を挙げて反論するべきです。
なにも私が絶対的に正しいと思っているわけではありませんよ?
- 734 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:45:47 ID:SGbR2zIg0
- >>725
確かに面白いかどうかは個々の感じるところだから水掛け論だね
でも「勘違いに基づく不当な批判」というのは「勘違い」だと君が
思っているだけで、正解は作者に聞く以外わからないよね?
だから「不当な批判」というのも君が思っているだけで、逆に言えば
君が「無理矢理理解したつもりになって不当に褒めている」という
ことにもなるんだよね
私は別に「勘違い」はしているつもりはないし「批判のための批判」
もしているつもりはないけど
第一話から普通に読んでいる読者からすると、今までの話の
作り方、成長のしかたから考えると、かなりギャップのある展開
だと思うんだよ
- 735 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:51:05 ID:dUXkIFqVO
- >>731
で、その展開は面白いと思うんだな?お前さんは。
- 736 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:54:35 ID:9iyFH7bS0
- >>733
・相手に聞かれるとまずい、という理由で選手へのアドバイスを暗号にするセコンドはまずいない。
実際のボクシングでも「ボディボディ」って大声で叫んでる。
・まして相手は日本語を解さない外国人である。
・心の中で「打つところがない」と思う理由はない。
・「どこでもいいから打て」では、「一歩に伝わっていないかも」という不安が強く表れすぎる。「打て」でいい。
でも君は「自然だ」と思ってるんでしょ?だから水掛け論なんだよ。
- 737 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:54:53 ID:cCifnrqg0
- >>734
まず、漫画というものは広い読者層を想定し、ストーリーを考え、
締め切りなどさまざまな制約のなかで描かれる」ものです。
長い連載のなかでは多少ストーリーの不整合が生じます。
それは読者にとっては知ったこっちゃないのですが、
きっちり描かれていない部分は読者の解釈にまかされているのです。
その解釈がおいつかなくなった時(脳内補完が成立しなくなるほどの破綻)
どうしようもない漫画であるという烙印をおされても仕方ないのですが、
夕方のレスの一つに
全ての疑問が解消されても面白くないのはかわらない
とか
まず直感的に面白くないから後付で批判してるんだみたいなカキコがあったのも事実です。
- 738 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:56:42 ID:XBPC1fAZ0
- ゲドー戦けっこう好きね。
- 739 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 22:59:50 ID:cCifnrqg0
- >>735
面白いですよ?
>>736
はいそのとおりです。
- 740 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:06:06 ID:zH1OjLQtO
- 宮田も板垣も再起不能にしてカウンターとザ・ワールドも習得するといいね
- 741 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:11:43 ID:SGbR2zIg0
- >>648
>漫画の演出として
>会長の言動がわかりにくいのは読者をハラハラさせるための演出です。
>最初にHBSをにおわせておいて(魔法のパンチ、時間をとめる)
>そのあと読者の興味を引くために迷彩をほどこしたんです。
演出と理解したようですが、演出なら作者自身がふらつくような迷彩に
なってしまってますね。
>>614
>1発当てても2発目をかわされてしまうって描写がありました。
>1発で動きを止めるしかない
これについては今週号の流れで、予想が外れたことになりますね?
>>671>>664
>・一歩がゲドーの足だけを見て、ジャブも打たずに一発狙いの大振りをかましてかわされまくってた
>ジャブは距離を測れなければ打てません。
ジャブは距離を測るために撃つもの
足だけを見て撃つのは、通常は懐に潜り込むのが成功した場合(今まではそうだった)
右の分回しは漫画であろうとチャンピオンがやることとしては非現実的
>・マジックの種はともかく、一歩が頭を振ることもガードすることもせずにジャブを喰らいまくってた
>ガードする距離ではないと判断しているところに食らってしまった。
>あとは混乱してしまった。
混乱の前に喰らった分については、一歩はいつからジャブをギリギリとどかない距離
ぴったしだけスウェーできるような神業アウトボクサーになったんでしょう?
そもそも今までの試合で6ラウンドも無策で一方的にやられるという展開がなかった。
「判定では勝てない」という設定にしたかったのはわかるが、ちょっと無理矢理っぽい。
- 742 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:13:00 ID:8WTJ+F/90
- 伊達は一歩とは根本的に違う戦い方で一歩を下し、当時の国内頂点を証明して世界挑戦した。
ハートブレイクショットは伊達のボクシングの集大成としてリカルドにぶつけて敵わなかった技。
一歩がこんな試合で、中途半端に似たような効果のパンチを急に成功させたということからして
不可解なのに、そのままなし崩し的に対リカルド用の武器として受け継ぐというのは
いくらなんでも舐めた話だ。
そうも簡単に全く違うタイプの先駆者の技を真似て、引き出しを増やせる超天才だというなら
世界挑戦をやたら避けてきたことについて、先天的に戦い方の幅が無い引き出しの少なさに悩み
ならばスペシャリストとして挑戦しようという一連の回りくどいドラマでなんとか保っていた必然性も
完全に崩壊してしまう。
- 743 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:15:34 ID:sgERrrtU0
- 紐切りの人も、ライバル達の必殺技を使いまくる
主人公に対して、「天才め!」とのたまってたしなw
- 744 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:18:24 ID:9xNSPA720
- 一歩を誤解している
会長すら騙されている
デビュー戦でサウスポーにスイッチした男だぜ
ファンタジスタだぜ
- 745 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:18:55 ID:9iyFH7bS0
- >>734
そのレベルに達しつつあるね。
一歩の必殺技コピーも、引き延ばしに飽き飽きして本スレがアンチスレみたいになっちゃう様子も。
- 746 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:20:33 ID:SGbR2zIg0
- あ、あとゲトーに簡単にアッパーを食らう理由も説明よろしくです。
真柴との練習が後半で生きてきたというのも変な話だと思います。
練習していたということは多少は想定していたということになるので
あそこまで喰らいまくるのは不自然です。
- 747 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:25:29 ID:cCifnrqg0
- >>741
>>演出と理解したようですが、演出なら作者自身がふらつくような迷彩に
なってしまってますね。
すみません、頭悪いので意味がわかりません。
>>これについては今週号の流れで、予想が外れたことになりますね?
すみません、頭わるいので意味がわかりません。
強引に解釈するなら
一発で動きを止めようとしたが不完全で失敗したってことを
予想が外れたって言ってるんですか?
>>ジャブは距離を測るために撃つもの
>>677で納得いかないなら私が間違ってるんですね。
>>混乱の前に喰らった分については、一歩はいつからジャブをギリギリとどかない距離
ぴったしだけスウェーできるような神業アウトボクサーになったんでしょう?
ここは強引ですが、漫画の登場人物の発言の、精密機械はちょっとしたことで歯車が狂うってのを採用するしかないですね。
あくまでも漫画の世界の出来事ですから。
>>そもそも今までの試合で6ラウンドも無策で一方的にやられるという展開がなかった。
「判定では勝てない」という設定にしたかったのはわかるが、ちょっと無理矢理っぽい。
まったく手の内がわからない変則ボクサーというのは今回初めてですからね。
- 748 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:28:49 ID:GWtZv8VW0
- 内籐が3度目の正直でベルトを取ったことに
触発された作者が伊達復帰の為の伏線として
今回のHBSを無理やり入れた
そして、伊達復帰
したらいいなぁ
- 749 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:28:54 ID:zyGq7uRK0
- 一歩の全力パンチが胸に突き刺さってダメージがないのがおかしすぎるだろ。
一歩のハートブレイクショットはコークスクリューでも何でもなくて単純に全力パンチを胸に突き刺すだけなんだからさ。
普通はガードもなんにもない胸に一歩の全力パンチが突き刺さったら対戦相手は、これまでの描写から見て うぼげぁー ってなるよ。
ところが動けないという付属的な効果だけあってダメージが全然ない。さらには食らった胸を気にする描写すら無い。
一方、掠っただけの頬を大げさに騒ぎ立てたり何かがおかしすぎる。
- 750 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:28:58 ID:cCifnrqg0
- >>746
そこは避けて通りたかったなあ
練習したんではなく
結果的に役にたっただけなんで
忘れてたんじゃないですか?
- 751 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:33:59 ID:t+Pki8wg0
- もともと一歩はしこたま殴られないと自分がボクサーであることすら忘れかけているんだし(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
- 752 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:34:12 ID:cCifnrqg0
- >>749
もうここはほんと強引に解釈しますが
上半身で胸は一番強度が高いところです。
足腰の」強度で衝撃を吸収できますし、心臓は痛みを感じません。
骨を砕く衝撃は体の」バネで吸収できましたが
心臓は一瞬止まりました。
これが限界です。
念のため自分は面白い面白くないは整合性とは別との立場ですよ。
- 753 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:35:15 ID:DQPiT2ig0
- 間柴は何度か手合わしてるから慣れもあるだろう。
ゲドーは世界クラスだし
- 754 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:42:11 ID:ZJ1/jnk4O
- ソーラープレキサス使ってたら試合終わってたかも
- 755 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:47:51 ID:2GI5qG+H0
- 浮き輪の子供がニコニコしながら水面下では蹴り合ってるみたいだ。
慇懃プレイは先にキレて人格攻撃した方が負けだからそれに注意してお互いガンバってくれ。
あとID:cCifnrqg0、肝心なところでわかりません、漫画の都合、
ではイマイチ説得力に欠けるからもう一捻りして超理論にもってくと面白いぞ。
- 756 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/25(土) 23:51:48 ID:cCifnrqg0
- >>755
切れたふりして相手の足をすくう手もありますけどね。
漫画の都合ってのは最小限にしたつもりですが
どこら辺を練り直しましょうね?
- 757 名前:あ :2007/08/25(土) 23:55:35 ID:6QTnuAmFO
- 不条理マンガなんか腐るほどあるのに。マンガをマンガとして楽しめないのか?
いちいち不条理を引っ張りだしてくる万年野党みたいなアンチは読まなきゃいいのに
- 758 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 00:03:26 ID:zH1OjLQtO
- 駄レスに噛みつくなら2ちゃん見なければいいのに
- 759 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 00:04:29 ID:cCifnrqg0
- >>758
それは2chの全否定ですよ
- 760 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 00:07:11 ID:SGbR2zIg0
- >>757
不条理漫画はあくまでも不条理漫画
(とはいえ不条理さに文句は言うけどね)
漫画として楽しむってどういうことを言うのかな?
小説や映画と違って低俗なものだからそれなりに対応しろと言うのか?
一歩の場合、途中までは面白く読めた名作だったんだよ、私や多くの
人にとってはね。それが最近ちょっと目に余るようになってきたから、過去
の作風・設定と比べて批判をしているんだよ
万年野党じゃなくて最近野党だよ、万年与党君
- 761 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 00:10:21 ID:cy8IW2Md0
- なんかいいですね。
先週は罵り合いばっかりでしたが
漫画について語りあう雰囲気になってきましたね。
この感じでいきましょうよ。
- 762 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 00:14:41 ID:6o1MoyBN0
- ラルルアパルルオーザと読むのだ。
- 763 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 00:19:28 ID:OfmsHjxm0
- だからアンチはこっち行けや。ぐだぐだぐだぐだと女の腐ったようなレス続けやがって。
はじめの一歩 アンチスレッド ROUND1
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188008358/
- 764 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 00:22:35 ID:FPx+Ln4X0
- タクゾー戦のように
ゲドー戦もイポの圧勝でよかったのに。
リカルド戦をやる前にイポが
圧倒的に強くなった姿を描いてくれたら
将来のリカルド戦が凄く楽しみだったのに・・・
- 765 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 00:22:57 ID:8V+1FUSTO
- はじめの一歩>あしたのジョーだからね
- 766 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 00:31:13 ID:ejOf+PHb0
- >>747
話の作り方にちゃんと帳尻が合っていると理解しようとしている
作者への「愛」は充分感じました。解説どうも。
つまり「漫画の演出として…迷彩をほどこしたんです。」と君が
解釈した内容が、君にとっては「うまい具合に適度にミスリード
させたってことだよね、全般的に。
私にとってはそれは無理に理解しようとすれば理解できなくは
ないっていうレベルなんだよ。
ところどころで君も「漫画の都合」と言っているけどね
- 767 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 00:31:38 ID:amzzNr/g0
- >>764
この分だと、リカルド引退させて王座決定戦で宮田と戦って終わりとかになりかねんけどなw
- 768 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 00:49:14 ID:51W23YLo0
- さっきやっと今週号読んだなにこれ・・・
心臓打ちを練習無しでいきなり成功させるってなんだそりゃ?
- 769 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 00:57:52 ID:ejOf+PHb0
- 理解してみた
世界戦なのだから敢えて説明せずともゲドーはトップレベルのボクサー。
(今までの対戦相手よりスピードもテクニックも上、しかも恐怖を感じない
というおまけつき)
そんなゲドーが王道を行かず敢えて手品を使い相手を翻弄するところが
今回の話の特徴。
その手品はこの作品の中ではとてもとても効果的に使われた。
(ここ否定されると作品にならないから我慢して認めてちょうだい、漫画だし)
一歩は縦横交えたデンプシーの感性型だけでは、今後の話に盛り上がりがない。
ここらでその必殺技を使用してしまったら、あとは破られる話を作らざる得ないので
多少温存もしたかった。
ということで、バトンタッチを受けた者としてHBSも身につけさせることにした。
ちょっと一歩の芸風には合ってない技だけど、伝承なら納得でしょ?
リカルド戦もより効果的に演出できるし。
とは言え、唐突に身につけるのも変だし、今までの話からも特にきっかけがなかった。
きっかけとなる事件が必要だった。
手品vs魔法はまさにきっかけ作りにうってつけの設定。
そして前半は翻弄されまくり、後半OK勝ち以外に道はないようにも設定。
ここ数試合は会長がただの馬鹿に見えちゃうけど、ちょっとは我慢して読んでよ。
今回の話はHBSのきっかけ作りなので、当然綺麗な成功はない。
多少複線っぽいものは貼ったけど「たまたま偶然」の方向で読んで。
恐怖を感じなかった人間に恐怖を与える。
一応ストーリーの王道。
そしてOK勝ち
(ここで読者を裏切って負けさせてもいいけど、それじゃ後が続かんし)
宮田君のデンプシー対策の新カウンターも乗り越えた!ってことで
後数回は劣化した試合が続く
- 770 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 00:58:15 ID:liKSrHgQ0
- 合間で八木ちゃんとか鷹村が的確すぎるツッコミいれてるのは笑った。
ぜんぶスレの予想通りでそれに対するフォローに見えてしょうがない。2ch脳といわれてもいい/^o^\
練習したことがない~とか
言葉足らず~とか
- 771 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 01:09:49 ID:YYw/sid70
- >>769
まずこれは世界戦などではなく、アジアの国内王者との対戦の一つに過ぎないのだが。
それと同じ事は、ただ1度しか日本タイトルを防衛できなかった福島学が
その日本タイトルに挑戦するよりも前にやったはず。
- 772 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 01:40:02 ID:TkjDm3pf0
- >>769
いい事を言った。ジョージも顔真っ青だろう。
- 773 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 02:17:28 ID:JIm8PITr0
- >>768
個人的には、心臓打ちをまともに練習もせず即興で試したからこそ
肝心な時にゲドーに動かれる程度にしか効いてない一撃になった
とか勝手に解釈してるんだが。まともに技として使えるようになるのは
これからだろう
- 774 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 02:30:22 ID:avlrBknW0
- 心臓ガラ空きだったから打っただけの話じゃね?
- 775 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 02:39:25 ID:2T0HC7hy0
- >>773
まぁぶっつけ本番でHBSが打てたのは、ゲロ道のソーラーブレキサスの
時の鷹村の解説どおり 一歩なら問題なく打てるだろうケド、効くか
どうかは別だからねぇ。
そりゃ 公式戦唯一のKO負け喰らったHBSに思い入れが有るのは
わかるが、自分のモノにするのかなぁ?これっきりって気もするが。
- 776 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 02:46:41 ID:C0daMInW0
- >>773
時間が止まる現象が起きること自体に、難しい条件が要るようなこと
前にどっかで書いてなかったっけか。
強打ならわずかでも再現できるってのに不満な読者もでるだろうさ。
- 777 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 02:55:28 ID:TxMxIL4BO
- でも返しのパンチが確定じゃなかったから、否定派も落ち着いて欲しいな。
伊達との技術の差が出てるじゃないか。
- 778 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 03:26:26 ID:8V+1FUSTO
- ゲドーのインチキマジックに思い入れのあるハートブレイクとはさすがです
- 779 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 03:28:29 ID:/gc+S904O
- ID:zK842oRE0
ID:cCifnrqg0
こいつ可哀想な奴だな。
「批判のための批判」とか自分で言ってるくせに、自分が「反論のための反論」をしてることに気付いてない。
「人それぞれ」などと言うくせに、自分の意見を押し付けてくる。
「敗北宣言」「頭が悪いので」などと自分から言っているが、本当に敗北している事や本当に頭が悪い事を書いているって事には気付いてない。
あれだけ山ほどの書き込みをしてるのに、誰も肯定的な意見を返してくれないって事が何を意味するか、わかってない。
- 780 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 03:29:50 ID:51W23YLo0
- >>776
パンチの強度、角度、あとタイミング
そして精密機械のようなコントロールで
正確に心臓を打ち抜かないと成立しない筈
まあ島袋を沈める切っ掛けになった
パキーンパンチといい一歩も天才って事なのかな・・・
- 781 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 03:52:21 ID:bc8lBU4VO
- ゲームだったら稀に、だれでもハートブレイクが打ててしまう件。
ていうかそこまでハートブレイクに突っ込むのもわからん。
ほぼ失敗してるじゃん。練習してなくたって心臓ガラ空きならねらえるじゃん。
で、完璧なハートブレイクじゃなく練習してないみようみまねだから、
ピンポイントじゃなくて、角度もよくなく、失敗してるじゃん。
ハートブレイク否定の前にもっと突っ込む所あるだろwww
予想がハズレたからって強引すぎるwww
- 782 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 04:06:39 ID:8V+1FUSTO
- オチがはまれば前フリなんてどうでもいいんですよ
- 783 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 04:25:08 ID:MunN4G1s0
- >>781
だな、相手の時間だって完全に止めきれてないし
なにをいつまで引きずってるのやら
あれか?
伊達以外がハートブレイク打つのが感情的に許せないクチか?
- 784 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 04:32:29 ID:leGAlcreO
- 全話アニメ化希望
- 785 名前:706 :2007/08/26(日) 04:51:48 ID:xtGEYdKeO
- >>712
でも引退してなかったらボクシング絶対王者として君臨してることになるよね
まぁ普通に引退してそうだけど。。
引退してなかったら鷹村の最終目標ということか
引退しても凄い選手を育成してそう
- 786 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 05:12:41 ID:51W23YLo0
- ゲームだったらって(笑)
しかも何故かそれに同意するレスがwww
一歩スレでは稀にこういう自演に見える事があるなwww
っつうかどう見ても心臓打ち成功してますが
時間も止めて返しの右で恐怖も与えた有効な攻撃だったし
あとはお決まりの逆転KOするだけ
- 787 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 05:32:24 ID:mGoPCJN70
- 伊達は、相手がガードしてる状態をうまくこじ開け尚且つ正確に心臓を狙い打つから
高等技術として成り立つわけで、がら空きの心臓目掛けてパンチ打ち込んだだけの
一歩の場合はそれほど高等な事してるとは思えんがねぇ・・・
- 788 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 05:35:40 ID:ErHdV7sm0
- ヴォルグ編そろそろやってくれねぇーかなぁ。ママ大好きだから出世するキャラにするんだろ
ホワイトファングにツバメ返しと高度なカウンターを織り交ぜた、超高速のコンビネーションブロー見せろ
- 789 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 06:10:12 ID:7+iVZGy50
- 普通にファイティングポーズとれば心臓は隠れちゃうわけで
ハートブレイクショットは攻撃の中で流れでねらうのが普通じゃね
- 790 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 06:48:24 ID:TXQt+7kl0
- >>789
だからレバーに意識が行ってるからだろ、本件は
何回繰り返せば気が済むの
>>577 と言いもうね…
>>788
おれもヴォルグ見たい。
階級上げたことで将来間柴と当たる可能性があるかなぁ。
見たいような見たくないような。
- 791 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 06:56:39 ID:7+iVZGy50
- >>790
いや、だからハートブレイクショットうつためには
前もってそういうことが必要ってことだろ
- 792 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 07:27:42 ID:mhu8MOiu0
- 勇気に負けて恐怖して、後退→デンプシー
ktkr
- 793 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 07:37:38 ID:liKSrHgQ0
- ID:51W23YLo0はつまらないやつだな。昨日のやつぐらい余裕ぶってくれないと。
- 794 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 08:07:24 ID:/gc+S904O
- >>788
一歩がホワイトハング初めて喰らった時って、たしか下からのアッパーはしっかりガードしたけど上からのをモロに喰らったんだよね。
あのアッパーを拳をタテにして打てば、上下ともクリティカルヒットか、最強だなw
- 795 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 11:22:38 ID:fFlvbemL0
- まだ失恋談義やってんのかwww
- 796 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 11:38:02 ID:T4LODQST0
- ヴォルグはIBFだから間柴とやるなら世界タイトル統一戦になっちゃうだろ
- 797 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 11:38:54 ID:8V+1FUSTO
- ハートブレイクの失恋と作品に対する失恋を掛けてるわけですね
- 798 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 11:51:58 ID:24oVJVfJ0
- とりあえず試合がgdgdで長引きすぎて苦しいけど
勝てばスッキリすると思うので早く決着つけて欲しいと思う
- 799 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 12:02:28 ID:xiyjP5i80
- ■今後描いて欲しいバウトまとめ
・鷹村6階級制覇 ・一歩×リカルド
・赤松&黄桜プロテスト※NEW! ・宮田父×ラクーン・ボーイ(回想)
・一歩×千堂(因縁のライバル決着戦)
・一歩×間柴リターンマッチ
・一歩×宮田(階級移ったあとの)
・一歩×ヴォルグ リターンマッチ
・ヴォルグの世界挑戦 ・ヴォルグ×間柴
・ヴォルグ(&団吉)×リカルド
・千堂×リカルド(予定あり) ・千堂×板垣
・千堂×ヴォルグ リターンマッチ
・千堂×沢村(復帰できたとして)
・宮田×ランディ(予定あり)
・宮田×間柴リターンマッチ
・宮田×板垣の最強アウトボクサー決定戦
・板垣×今井 リターンマッチ
・ゲロ道×板垣後輩対決
・ショットガン×ハリネズミどっちが強いの対決
■今後描いて欲しいストーリーまとめ
・沢村の教師としてのカムバック ・梅沢マンガ道
・間柴のカムバック&とうとう女できる編 ・リカルドの過去
・鷹村と会長の出会い編(アニメと別のジョージオリジナルで)
・八木ちゃん、篠田、宮田父、柳岡、島川の青春時代編
・一歩と久美、奈々子、飯村、山口先生のラブコメの行く末
・沢村リハビリ「リアル」&立志編 ・天才板垣の行く末
・宮田とサカグチの因縁決着 ・今江のその後
・どうしてもチャンピオンにはなれない青木村
・武の息子、伊達の息子、千堂の街のガキなどの新々世代編
・記憶を失って生きていた一歩父 ・奈々子のとある一日
・八木ちゃん釣り馬鹿日誌 ・青木組スクール物語
・その後のゲロ道 ・その後のオズマ ・その後の後藤君 ・その後の速水
・飯村の憧れだったお兄さんボクサー編
・ヴォルグ&団吉のアメリカ武者修行編 ・パヤオ&チャナのボクシングロード編
・傷物Jの苦闘時代編 ・青木組プロテスト挑戦編
・偶然に一歩のモノを見て「久美がぶっこわれちまう!ゴクリ…」と動揺する間柴
・鷹村の新天地アメリカ武者修行編
・ゲドーが敗戦後、改心し、鴨川ジムにトレーナーとして採用編
- 800 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 12:04:04 ID:/gc+S904O
- >>797
なるほどそうだったのかいやあぜんぜんきづかなかった
- 801 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 12:10:53 ID:uJaH+Q8r0
- >>799
そんなに風呂敷広げたらあと10年経っても終わんねーよ。
- 802 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 12:25:10 ID:osUfUdW90
- 今回八木ちゃんとか篠田くんがあと少し時を止めていたらとかもうハートブレイクはもらってくれないとか
なんの動揺もなく完全に持ち技のように語ってたのがギャグにしか見えなかった。
- 803 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 12:26:57 ID:myHIoryx0
- メイン戦以外のボクシングシーンが適当すぎじゃないの?
ボクシング以外のシーンはつまんないし
漫画としてはどうなんだろう?
- 804 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 12:43:39 ID:UFiLkttS0
- せめて残り最後のナショナルチャンプ戦は圧勝で終わらせて欲しいモンダ
- 805 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 12:49:38 ID:soTRvh0zO
- この漫画は面白いと思う。
ボクシングシーンも好きだし、サイドストーリーも好きだ。
- 806 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 12:52:59 ID:uJaH+Q8r0
- 俺もちょっと前まではそう思っていたのだが…
- 807 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 12:54:15 ID:C0daMInW0
- ゲドーなんかは、普段の一歩で圧倒してほしかったなぁ。
普通の試合になっちまうかもしれんけど
今さらこんなとってつけたような苦戦と逆転劇見るよりゃずっといい。
- 808 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 13:18:06 ID:nlwbWihSO
- 一歩って天才だよな
キャリア三年で日本チャンピオン、しかもかなりの強豪相手に
アマ世界王者にも勝ってる
それが何故こんなところでつまづいてるんだ
- 809 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 13:46:40 ID:UFiLkttS0
- ゲドーが一歩や宮田やヴォルグを超える天才だからさ
- 810 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:07:10 ID:Jz3RrjXn0
- 普通に考えればフィリピン王者なんて踏み石だよなぁ
そもそも、フィリピンナショナルチャンプなんてしょぼい肩書きじゃヤオで何百万も稼げないよ。
勝っても自慢にならないもん。
- 811 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:09:33 ID:cy8IW2Md0
- >>779
ID:zK842oRE0
ID:cCifnrqg0 ですが、あれほど書き込んだおかげでかなり前向きなスレになったと思いますよ。
みなさん余裕でてきましたし。
やっぱり肯定も否定も両方バランスよく意見がでたほうがスレが盛り上がります。
そのために天邪鬼的にむりやり辻褄あわせもしたわけです。
それから
みんなが言ってるじゃんという理屈はどうなんでしょ?
たいていの場合理屈で反論のできない人が使う台詞なのでやめたほうがいいですよ?
それから面白い面白くないは感性の問題ですから言い合ってもしょうがないですが
>>779の書き込みではただの悪口になっちゃってますね。
具体的にどう私が間違ってるのかわかりにくいですよ。
これでは印象操作といわれても仕方なですね。
出だしがいきなり「こいつ可哀想な奴だな」ですからねw
- 812 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:18:12 ID:cy8IW2Md0
- 連載期間がながい漫画なので
最近読み始めた人もいると思うのです。
最近ファンになった人がたまたまこのスレを見て
くだらないつまらないなんてカキコのオンパレードじゃがっかりでしょ?
昔は好きだったけどその分、かわいさ余って憎さ100倍ってのもわかりますが、
もうちょっと余裕をもって見ましょうよ漫画なんだし。
それでも嫌なら読むのやめればいいんです。
自分の好きな漫画がけなされるのって悲しいもんですよ?
- 813 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:22:53 ID:Jz3RrjXn0
- >自分の好きな漫画がけなされるのって悲しいもんですよ?
このスレ読むのやめれば済む話では…
- 814 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:25:08 ID:cy8IW2Md0
- >>813
自分も漫画について語るの大好きなんですが
一歩に関しては本スレがアンチスレ化してるので行き場がないんです。
- 815 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:27:20 ID:UFiLkttS0
- >>810
エレキ・バッテリーこそが正しいフィリピン王者
- 816 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:29:10 ID:rQukoBVLO
- >>814
褒めるだけのスレッドなんて2chには無いだろ
良い機会だし2ch止めれば
- 817 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:31:47 ID:cy8IW2Md0
- >>816
どうも自分のレスはちゃんと読んでもらえませんね?
肯定否定バランスよくと書いたんですが…
漫画のほうもちゃんと読んでないんじゃないかと不安になる一因です。
- 818 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:36:30 ID:Jz3RrjXn0
- >>817
言わんとしていることが良く理解できないのだが、
つまり、バランスをとるために、「否定派はぐっと我慢してください。
嘘でもいいんで肯定意見を沢山(否定的意見と同じくらいの数になるまで)上げましょう。」
ということ?なんかかなりおかしくないかそれ?
- 819 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:40:04 ID:cy8IW2Md0
- >>818
いやいや
否定はおおいにしてもらってかまいませんよ?
ただ自分はめいいっぱい肯定させてもらいますから。
否定派だらけなので、自分は肯定意見も多めに書きこませてくださいってことです。
>>816さんみたいにもうくるななんて言うつもりもありません。
- 820 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:42:02 ID:Jz3RrjXn0
- つまり、今のままでなんら問題はないと
- 821 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:44:22 ID:quSWMnfFO
- >>820まぁ、頑張れw
- 822 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:45:08 ID:cy8IW2Md0
- >>820
まあ、おおむねそうなんですが、
一つだけ、このまんが面白いよねって書き込みにたいして
揶揄したり馬鹿にしたりするレスがたまに見受けられるんですが
そこはもうちょっと工夫してほしいですね。
肯定派(この言い方もピンときませんが)の新規参入者がへこたれてこなくなっちゃうのがさびしいです。
- 823 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:45:12 ID:h+c8KudBO
- 俺も肯定派だ。2ちゃんは否定するスレしかないけど、ここはまだマシかと。
- 824 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:46:19 ID:h+c8KudBO
- 俺も肯定派だ。2ちゃんは否定するスレしかないけど、ここはまだマシかと。
カオスな漫画スレを見てみるといい。ああいう流れも嫌いではないが。
- 825 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:49:12 ID:cy8IW2Md0
- >>824
いやここも3週間前くらいから最近まで殺伐としてましたよ。
最近おちついてきた感じでほっとしてます。
- 826 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:50:58 ID:/gc+S904O
- >>825
それを自分のレスのお陰だと勘違いしているお前は、やっぱり本当に可哀想な奴だよ
- 827 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:51:02 ID:UFiLkttS0
- 駄目なときは素直に批判するのも作者のためw
- 828 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:52:46 ID:cy8IW2Md0
- >>826
それくらいの勘違いをさせてくれないと
敵だらけのこのスレでたった一人でやっていけませんw
- 829 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:53:58 ID:/gc+S904O
- >>828
それもそうだな
- 830 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:54:46 ID:Jz3RrjXn0
- ここ3週間くらいは殺伐としてもしょうがないほど漫画の方がアレな展開だと思ったが…
まぁ、感想は人それぞれなんで押し付けることなんてできないが、少なくともそう思った人間が
大多数だった事実は動かせないでしょ。
- 831 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 14:58:50 ID:cy8IW2Md0
- >>830
いや、ぽつりぽつりとはあったんですよ。
普通に面白かったとか、
それほど違和感感じなかったとか。
でもそういう人が書き込めない雰囲気なんですここ。
自分だって仲間ほしいんで敵だらけのなか孤軍奮闘してるわけです。
けっこうきついんですよ?ここの集中砲火w
- 832 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 15:03:52 ID:/gc+S904O
- >>831
イヤそれこそが、面白くないと思った人間が大多数だったという事実の証拠だろ。
何で本スレがアンチスレ化してるのか考えろ。
何でアンチスレが自然消滅したのか考えろ。
- 833 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 15:05:53 ID:UYEAPDAI0
- >>830
薄男はID変換しまくりだから。
- 834 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 15:07:53 ID:cy8IW2Md0
- >>832
それは一度も否定してませんよ。
面白くないと判断した人が圧倒的でした。の、ように見えました。
でもここでもアンチスレつくってくれた人いますし、自分に賛同とまではいかなくても
文句あんならアンチスレ行け系のレスもありましたよね?
- 835 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 15:09:48 ID:cy8IW2Md0
- >>833
ところで薄男ってなんです?
まじでわからないんですが…2ch浅いんで
- 836 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 15:12:08 ID:Jz3RrjXn0
- >>835
あたまのおかしい人が「アンチはすべて薄男のジサクジエンだ!」と思っているだけだからスルーしておk
- 837 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 15:13:57 ID:cy8IW2Md0
- >>836
どう発音するんでしょうw?
- 838 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 15:16:29 ID:RtPOBEdz0
- 結局批判ベースになってるスレが不愉快なので
こちらも批判者に対して
「こう解釈すれば辻褄が合う」「だから批判者はちゃんと読めてない」「」「愛が無い」
的な強引な難癖を一々付けさせて貰いますよ、ということだろう。
何の為とかどうでもいいが、一人でスレを半分乗っ取るような頑張りは感心しないな。
愚痴や文句や批判や揶揄が多くても、それが連載に対する2ch利用者なりの
フィードバックの主流なら、それでしょうがないじゃないか。
実際作品に勢いがあって、みんなで盛り上がるところを2ch利用者だけ水を差してるなら
まだしも、売り上げも人気や評判も全般的に斜陽を迎えてる作品なわけだし。
- 839 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 15:23:17 ID:k8gQz1nGO
- 否定派って何が気に食わないんだ?
ゲドーが強いことか?
今までノーダメで試合を操る実力が気に入らないと?
一歩がHBSを打ったことか?
相手にキッチリ防御されたらね。みぞおちでも良かったのだろうが、脳裏に伊達を浮かべてたからな。それがダメ?
会長が「時間を止めろ」と助言したとこ?
試合を操れるのがゲドーの実力。リング上の全てがゲドー流れな状態。その空間で相手の動きを止め、流れを止める例えではないか?
- 840 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 15:24:15 ID:/gc+S904O
- >>834
要するに純粋な「アンチ一歩」はいないんだよ、このスレには。
上で、「アンチスレが自然消滅した」と書いたけど、ゴメン。自然消滅したのはマンセースレだった。
・一歩は好き
・でも今の展開はちょっと…
と思う奴が大多数だから、アンチスレのようなレスが多くなるけど、アンチじゃない。
そして君みたいな奴を隔離しようとマンセースレが建ったんだが、そっちが過疎って自然消滅したんだよ。
ちなみに俺も、アンチ一歩じゃないよ、コミクスもいつも発売日に買ってるし。
アンチID:cy8IW2Md0なだけだからw
- 841 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 15:24:33 ID:cy8IW2Md0
- >>838
うーん
ちょと違いますね。
当初批判してる人たちはストーリーや台詞、展開の辻褄が合わないことを挙げていたので
それなら辻褄合わせたらどうだろう?と思ったのが出発点です。
でもやりとりしているうちに、まず面白くないんだから、辻褄があってても関係ないって言われちゃったんです。
それを言われたらどうしようもないです。
じゃあせめて不条理な批判の濡れ衣だけははらしたいと思ったわけです。
でももともと批判的な目で見ている人たちに、自分でも強引だなあと思う理由付けが通用するはずもなく、
じゃあしょうがない、今のままでいいから、自分は自分で肯定意見を書き込もうと、いろいろ葛藤した末に
現在の心境にいたったわけです。
スレジャックはあやまります。しばらく控えます。
- 842 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 15:45:06 ID:uCQvIZ280
- みんなやさしすぎだな。sageもしてない奴に。
しかも連投だし。
今の一歩で、肯定意見でるほうが問題あると思うんだけど。
どんだけのんびりしてるのかと。
- 843 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 15:55:39 ID:jdJglfJnO
- 久しぶりに覗いたら何のスレか分からなかったわいw
- 844 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 16:00:10 ID:IIqMGBeK0
- >>839
ゲドーのトリックが非常にショボく、
長々と引っ張った割に普通に突っ込んだだけで解決した事。
距離感が重要なアウトボクサーならともかく、
ガード固めて飛び込んで力でねじ伏せる一歩には効かない筈。
あと、試合を操れるというゲドーの強さがきちんと描けていれば、
こんな批判主体の流れにはならなかったろう。
- 845 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 16:12:34 ID:MunN4G1s0
- >>844
お見事
ほとんど完全同意
- 846 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 16:29:15 ID:EcWo+A/Q0
- ここ数年の一番の問題は絵の劣化が酷いことだったんだが
物語の方も同じぐらい酷いことになってきて目を瞑ることができなくなってきたな
とりあえず今週のジョージが新たに編み出した?
パンチがヒットした箇所の皮膚が削り取られる演出も嫌悪感しか抱かなかった世・・・
ゲドー戦は全てに置いて外していると思う
- 847 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 16:32:15 ID:nwQQ9bZZ0
- 変な演出はタクゾー戦にとどめておくべきだった。
恐らくは一歩の理不尽な破壊力を画的に表すために作り出した演出を
こんな一歩が一方的にやられているだけのジリ貧な試合で使われてもねぇ。
- 848 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 16:33:40 ID:amzzNr/g0
- 後、ゲドーといい勝負させる為に今までの積み重ねを都合良く無かった事にして一歩弱くする
ってデフレ手法もな~
- 849 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 17:03:20 ID:usNaBFug0
- 足元を見て、被弾覚悟で首に力入れるのが突っ込むのが普通だったのか・・・ 背後霊まで背負ってるのに・・・
- 850 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 17:21:32 ID:sty+gIOD0
- 一歩は「これは王者の拳じゃない!効かない!」とか思いながら、
首に力入れてなかったの?
- 851 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 17:33:53 ID:FjvnhZTm0
- ムリに力入れると疲労招いたりダメージ倍増するんじゃないの?
- 852 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 17:46:43 ID:N6PDPIo40
- つうか、グローブの重みだけで打っても効くわけないだろ。
全力で投げつけたって効かないよ。
- 853 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 18:00:01 ID:UFiLkttS0
- 手打ちのパンチじゃ一歩の前進は止められないハズだったモンナ
- 854 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 18:04:13 ID:TxMxIL4BO
- >>801いつもオナニーテンプレ貼ってる基地外だから放っておいた方がいいよ
- 855 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 19:23:12 ID:ejOf+PHb0
- >>812
君の前向きな意見や場をなだめようと考える姿勢は買うんだけどさ、
レスのはしばしに「所詮は漫画なんだから」という括りを入れるのは
止めた方がいいと思うよ。
- 856 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 19:27:36 ID:ejOf+PHb0
- >>839
何が気にくわないって…
このスレ読んでいてそれがわからないんじゃ、どうしようもないね。
君が述べている要素に文句があるのではなく、その演出が納得できないんだよ。
- 857 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 19:56:23 ID:k8gQz1nGO
- 観客より、実際に闘ってる一歩が困惑してる。
ゲドーの「魔術のタネ」に目隠しや紐緩めの小ネタだから納得だろう。まさか、関節外しの特異体質とかがよかったとか?
演出ってのが曖昧な批判だな。
根っからの一歩ファン達は「ゲドー戦だけ」が鼻に付くのか?
一歩が苦戦してる時点で“異質の敵”だろう。さっさと倒せよ!とか…。
- 858 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 20:04:28 ID:txXMG3Po0
- 844ガまとめているだろ
- 859 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 20:10:30 ID:txXMG3Po0
- さらに言わせてもらえば序盤の一歩の動きが気に入らない。
沢村戦のようなウィービングもしなければピーカーブの癖にガードをあげもせずに突っ込んだり
ゲドーのうまいとか以前にボクシングをわすれたかのような動き。
それがゲドーが上手いというより、一歩が苦戦するために劣化されているようにしか見えなかった。
- 860 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 20:14:58 ID:nwQQ9bZZ0
- そこらへんは、実はジョージは風邪ひいててアシ君がストーリーを考えました、としか思えないような酷さだったなぁ
本当に、なんでボクシング忘れちゃったんだろ?ゲドー戦開始直後の一歩。パンチドランカーフラグ?
- 861 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 20:45:32 ID:fCN23ZPK0
- >>839
個人的には・・・
ゲドーが強いのはOK
実力がないと八百長できないというのもあり得る話だし。
HBS打ったのはアウト
難度の高いパンチを不器用という設定の一歩がいきなり撃つ展開は不自然。
会長の助言はなにをさせたくて言ったのか意味不明なので、
助言として納得しにくい。
- 862 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 20:51:57 ID:TxMxIL4BO
- 一歩が精密機械っていう説明に納得した人いるの?
あれが今回一番問題だったと思うんだが
- 863 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 20:52:03 ID:ejOf+PHb0
- >>857
「演出ってのが曖昧な批判だな」って…
それをこと細かにどうマズいかってさんざん述べられてるのにねぇ
魔術の種も「小ネタだから納得だろう」って、何を勝手に決めつけてるのさ
小ネタなら小ネタなりのだまされ方や翻弄のされ方ってあるだろうに。
小ネタで今までのキャリアを無にするほど大きく翻弄されるのは無しでしょう
「一歩が苦戦してる時点で“異質の敵”だろう」って、今までの相手は全員
異質の敵ってことになってしまいますが?
- 864 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 20:58:13 ID:ejOf+PHb0
- 俺はここで肯定派がアンチアンチ騒ぐほどココの否定派が酷いとは
思わない。
それほど理不尽な否定はしていないと思う。
どうして納得できないか?とか、どういう理由で作品が劣化したと
思うかを皆ちゃんと説明しているし。
それを「まず否定ありき」とか「たたく為にたたいている」と感じる
肯定派も冷静にアンチ意見を評価していないと思う。
肯定派からすれば「俺が面白いと思っている作品にいちゃもんを
つける奴がいる。気にくわない。」という気持ちがあるから、冷静に
なれない面が往々にして垣間見られる。
- 865 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 21:11:43 ID:rpucAJDO0
- ボクシング詳しい人に聞きたいんだが、グローブ緩々でどれぐらい伸びるもんなんだ?
それと、疑問なのは『伸びる』ってのが分かっているのなら、その知識から、いくらでも
補正が効きそうなものなんだけど、補正すら出来ないようなものなんだろうか?
だって、伸びるって言っても、一度伸びたものからはそれ以上伸びないんだろ?
- 866 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 21:29:16 ID:U3ayUaMN0
- >>865
会長もそう言ってたんだけどね・・・
精密機械の一歩君は全く聞いてなかったみたいで
- 867 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 21:30:12 ID:ejOf+PHb0
- >>865
ジャブが不自然に伸びる。それにより距離感が狂う。そして翻弄されぐだぐだになる。
というプロットが作者にとっては重要だった。
ネタは何でも良かった。 そりゃ、うまいネタがあればそれに越したことはないけど、
そんなに簡単にいいネタが浮かぶはずもないので、そこは突っ込まないで~ってこと。
よくある話ですよ
- 868 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 21:46:49 ID:voZ9Dk9g0
- ジャブに弱いよな。フリッカーとかバレットでも苦戦してたし。
- 869 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 22:21:54 ID:N6PDPIo40
- YouTubeにタイソンがウィービングで避けるシーンあるけど
なんかむちゃくちゃな速さで壊れたおもちゃのような動きを
して全部よけていた。
ピーカブースタイルの選手があまりいない理由がよくわかる。
ほとんど漫画。
- 870 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 22:26:36 ID:Cb7WxW1T0
- グローブ緩めるなんて、ちょっと小ズルイ4回戦ボーイあたりが
やりそうなくらい、しょぼいネタに見える。
よけたと思ったらもう一つのびるってネタは、リカルドのジャブでもあって
あの時はえらい冷静に対処してたのになぁ。
受ける側の主観的には、さほどかわらん現象なように思えるんだけど。
- 871 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 22:26:43 ID:bc8lBU4VO
- 一歩はひえんも、バレットも、マルチネスのメキシカンジャブも、
ウィービングでかわせなかった。
だからブロックしながら距離を少しづつ詰めて自分の距離にしてたのに、ゲドー戦では、
それやんないで、突っ込むのが唯一の選択肢みたいになってるのが気にくわん。
- 872 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 22:30:58 ID:7vE2NzNhO
- >>859
ゲドーの防御力が特A級だって台詞あったあろ
防御に関しては作中トップクラスなんだよ
ガードをガッチリ固めてたら視界が悪くなって左右の動きに対する反応が悪くなるし
頭振ってたら追い足が遅くなって永遠に懐に入れないんだよ
そんくらい読み取れないかねぇー
- 873 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 22:39:46 ID:OfmsHjxm0
- まぁ、馬鹿ばっかだからねぇ。
- 874 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 22:40:37 ID:yEBgUgeP0
- 命名:読み取れ厨
- 875 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 22:49:56 ID:7lFKOUay0
- 早売り読んで来た
パンチアイを「あの頃に比べれば・・・」的な精神論で抑えてトリッキーなアウトボクシングに移行
「マジックはこれだけじゃないんだぜ!」的な台詞。
たくぞー戦で見せた円を乱す追い詰めであえなくコーナーポストに追い詰められ
「こいつもマジックが使えるのか・・・」
ゲドー、ロープをしならせてスペースを作ってカウンター狙い
(再び伊達登場→リングサイドの沖田→沖田戦の「そんなバカな」のシーン)
一歩、フェイントを入れて、左でカウンターのリバーブロー、返しで右ストレート
ゲドー、崩れ落ちるようにダウン。以下次号(休載)。
どっかで見たことがあるような試合の組み合わせになってた ちょっとグっと来たけど
- 876 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 22:51:52 ID:86UMQycA0
- 台詞だけで優れている描写が無いとは一歩も堕ちたもんだなww
- 877 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 22:55:58 ID:sFy1CcPF0
- >>872
まずそれは読み取りようの無い7vE2NzNhOの勝手な辻褄を合わせる解釈であるわけだが
ゲドーはスピードが特別突出しているわけではないとも、作中で触れている。
アームガードで恐ろしく優れた的確な対応を見せることができたからといって
一歩が頭を振って追ういつものやり方では遅くなって追いつけずに
永遠に懐に入れないという理屈は成り立たない。
- 878 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 23:04:56 ID:8V+1FUSTO
- ゲドーの次はジャドーでしょうか?
- 879 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 23:07:43 ID:cy8IW2Md0
- >>878
その次はヒドーですね。
- 880 名前:ドルチ ◆NekocIEAOM :2007/08/26(日) 23:13:35 ID:mO42emhu0
- なんか、結局そんなにゲドーは悪い奴に見えなかったな
お金に汚いってだけで、貧乏人だから金に執着するのはしかたないと思うし
受ける方だって悪いんだからドッコイだ
足踏んだり膝蹴り食らわせたりヘッドバッド食らわせたりするような連中のほうが
よほど悪く見えたよ
- 881 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 23:15:11 ID:cy8IW2Md0
- ゲドー対殺戮モードの真柴なんて面白いかもw
- 882 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 23:24:22 ID:8V+1FUSTO
- 間柴のほうがリーチ長そうですね
- 883 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/26(日) 23:47:00 ID:jnhc/MET0
- ヽヽ \(こ)/ //
ヽヽ \_ _/ /
| | _,. -─ ァ'  ̄ヽー-- ..._ !!
/|_,. -‐ '´ /-──- \ ` 、||
// ヽ. / \ /\\
\\ \ ,.イ / ヾ、./ ___ヽヽ
/ __,rッ'´ / / i i ゙ヾ ||
厶r'゙7 / i l l ト、 ||
// !/ / ! l ! l `\\
/ |! l | i| l j | l ! \
// l | i _,|rt─┼{i. ‐/‐/- 、 /! j \\\
/__ ___ \!、 \_ij,.==ニ゙';゙'\_//ム.._/メ / ヽヽ
{ {-─ ‐- =- 、.__,.j,:".゙;:,,",,r==、:;∴*;゙:',゙:,r==、*;゙:',゙:,イ ii
\\_,.=ニー- 、. |゙*;゙:',゙:,;;. ii l゙';::,゙';::,゙' ii l;":゙*;゙:',゙ヽr=_,ニ二二ニjj
r─二ニー !:@:.;:◎:@,゙'‐='";":゙*;゙:',゙:,゙'‐='"''∵.'`:;!/ _ //
ヽ=ヘ三ニ-i∴*,:V:; @:.:',゙_,-'ニニニヽ."l;;: i:; :;,.;:,:.゙,;V7 !‐=ニZ_
` ー-ュ-─!∴:∴;"O;;;:;| ,-、,-、,-、,-| l;;.o.,r==、*;゙:!'--= _ `ヽヽ
ヽヽ_ j ◎;;.∴◎;;;::|;|;|_/|_/|_/|_/| |:',゙::ii. ●l;゙:'l>‐ー '"
l:',゙::',゙::',゙:;:; ||:.. |:. |:.. |:. | |;゙:',゙:゙'‐='";,;l
ヽ*;゙:',゙:,;:',;;゙:'゙|ー' ー' ー'ー'ノ:',;゙:',゙:,;*;゙:',,;!
\\*;゙:',゙:,;*;ヾニ二二ン"*;゙:',゙:,;*;ノ
`ー、 ._.;゙:',゙:,;;゙:',゙:,;;゙:',゙;゙:,;_;゙//
l !゙:',ヽ U! -─ ;;,;;/
. l l゙:',゙::::;゙:',゙:::゙:',゙:゙:'l l ○
|:',;;゙:',゙:,;;,;;゙:',゙:,;;゙,| |
人:',;゙:'゙:',゙゙:',゙:',゙;゙:',;/ O o
((:',;゙:'ヽ*;゙:',;゙:',;゙:',:'ノノ o
人:',;゙:':',ヽ*;゙:',;゙:',:/
((:',;゙:ヽ:',;゙:':',ヽ:',゙:ノノ
人:',;゙:'ヽ:',;゙:':;゙:'@/
((:',;゙ヽ:',;゙:'ヽ:',;゙:':'ノ
- 884 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 00:15:59 ID:gXr35gqF0
- 「自分のアホさ加減を噛み締めて今後は偉そうなことは一切言いません。
ハートブレイクだと主張してきた方々、無駄に迷惑かけてゴメンナサイ」
- 885 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 00:46:26 ID:RsjYhcvj0
- 攻撃力半減するデメリットがあるし
ブラブラパンチは別に卑怯じゃないよな
クリンチと同程度だろ
注意されたら辞めればいい。
- 886 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 01:02:10 ID:5ef+sWEtO
- どうせならサミングとかローブローとか反則全開にしてほしかったな
- 887 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 01:05:14 ID:O2P+VCXC0
- 見た目には地味に強くも弱くもないように見えないといけないからねえ。
自然に戦ってるように見えないとイカサマ続けられないしw
- 888 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 01:37:51 ID:edjsIgMTO
- 一歩が突っ込んできた時だけゲドーが拳握り込めば、ジャブ弾けないですよね?
何故世界のゲドーはそうしないんですか?
もしかして一歩は、普通のジャブをも頭で弾き
飛ばす首筋を身につけてしまったんですか?
- 889 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 02:03:18 ID:M23/Hblt0
- 元々デビュー戦の頃からずっと
ジャブ貰いながらも突っ込んでいくのが一歩のスタイルだったのに
何故かこのゲドー戦ではそれをど忘れしていたようだ
そこに納得いってない人が多いんじゃないの?
首の力抜かずにそのまま突っ込めなんて今更会長に言われる事じゃないでしょ
- 890 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 03:01:28 ID:5ef+sWEtO
- それはずっと言われてる
で、マジックのタネ明かしがショボくて非難
さらにマジックに対抗して魔法のパンチなんて幼稚な発想に非難
- 891 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 03:16:31 ID:sy59X40r0
- このスレ10分の一に圧縮できるな
- 892 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 04:05:07 ID:OIU5FQap0
- 一歩ムリヤリ弱体化
ゲドー凄い凄いと周りが言い立てるだけで強さが実感としてこっちに伝わってこない
不満の出所はこんなモンでしょ
- 893 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 05:10:49 ID:9A/3FkRjO
- >>892うまくまとめたな。あと、付け加えるとすればゲドー戦が無駄に長すぎるというぐらいか
- 894 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 06:33:59 ID:3eQmb+I10
- >>875の書いた内容の中で、何が一番腹が立ったかというと、
これ↓
>以下次号(休載)。
ジョージ、描き貯めして三週も休みを取りやがって!
- 895 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 07:01:26 ID:lEpNu/DFO
- ロープをしならせて避けるって速水も使ってたな
- 896 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 07:24:58 ID:iSlYmS9SO
- てか一歩の敵ってみんな初めは舐めてかかるよな
日本チャンピオンてだけでどれくらい強いか想像できるだろうに
しかも今まで有名人とばかり対戦してるからビデオとかいっぱい撮られてるし、ビデオ見たら強いのは一目瞭然だろ
ビデオ研究すらしないのかね
- 897 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 07:35:28 ID:kHbUle2x0
- 一歩が舐められていたのは無名の時くらいじゃなかったか?
- 898 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 07:54:20 ID:CsoPi5rj0
- 一歩の場合、ハンマーナオですら相手に見せ場を作り、毎回
ボロボロになるから相手がどれほど強いのかわかりにくい。
鷹村は、弱い相手は瞬殺で、例えばホークは強いんだな、とか
わかりやすい。
- 899 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 08:21:26 ID:tq+XhV640
- みせばなかったのはからさわくんくらい?
- 900 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 08:31:15 ID:idg0zx2B0
- さすが一歩ファンといったところか
- 901 名前:900 :2007/08/27(月) 08:31:59 ID:idg0zx2B0
- >>891へのレスです
- 902 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 08:34:16 ID:RsjYhcvj0
- ゲドーによって感覚狂わされてるから仕方が無い。
不満がでる原因は読者がゲドーを舐めてるんだよ。
格下と思ってるキャラに苦戦するのが嫌なんだろう。
ただの好き嫌いの問題さ
- 903 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 09:47:17 ID:M4sykwev0
- ゲドーのマジック(グローブ紐緩め)によって一歩が狂わされたのは
単にジャブの射程について、僅か数cmの距離感の誤差だけだろう。
ウィービングやダッキング、ピーカブーやクロスアームを駆使して被弾を避けつつ
見事な追い足で相手を捕まえることを忘れたなんてことには、全く繋がらない。
精密機械の一歩がとにかく感覚を狂わされてるからという、抽象的なイメージに置き換えて
熟練インファイターとしての戦い方を試みなくなっても仕方が無いというのは、アバウト過ぎる。
- 904 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 09:58:47 ID:29Lv0KZb0
- ずいぶん読んでなくて、やっと最新刊まで追いついたよ。
まだ一歩と久美ちゃん進展なくて驚愕したよ。
とっととくっついて真理さんか奈々子ちゃんを木村に譲ればいいと思うよ。
- 905 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 10:06:10 ID:tr7KkkrY0
- ハートブレイクショット打ったら読むの止めようかと思ってたけど、
心臓打ちでもコークスクリューじゃなかったんだな。
オレ的にはぎりぎりだなあ。まあ、もう少しついていってみるよ。
つかこの試合長すぎるところが一番ダメ。
- 906 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 10:12:52 ID:WOQAw0090
- 魔法使い(童貞)の一歩に魔術師が勝てるわけない
- 907 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 11:13:33 ID:6rukvBVW0
- >>905
だからさぁ、心臓打ちは高確率で発動するって分かってたでしょうに・・
あんだけ、「魔法のパンチ」だの「時間をとめる」のキーワード、「伊達の描写」があったんだから。
で、ゲドーの胸の傷(今回は傷狙う場面無かったけど)もあるわけだし、
心臓の位置なんぞ、みぞおちからちょい斜め右上辺りって常識的な知識でしょうに。
一歩が心臓打ちするっていったらコークスクリューじゃなくて
心臓へ豪腕パンチするだけって、普通わかると思うんだが。。。。。
- 908 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 11:15:55 ID:KAMRmYRx0
- >>907
? そんな上段の構えで責められるようなことを905は言ったのか?
- 909 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 11:31:00 ID:IJk6Me3e0
- >>907
打つだろうとは思うけど打って欲しくない派だったんだろうに
- 910 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 11:44:26 ID:G3yrPIzy0
- まあまあ、ゆとりがウザいのは8月いっぱいだよ。
- 911 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 11:46:35 ID:GFOlZgXOO
- でも一歩がコークスクリューで打つと思ってたところが笑えるw
- 912 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 11:49:16 ID:ygMoJD+X0
- >>911
それだけジョージに不信と不安を煽られてたんだろ。
同士なら解ってやれw
- 913 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 12:10:23 ID:ZRtJrgOP0
- オレも不安だったお。あんな展開でも安心した自分が可愛かったお。
- 914 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 12:10:37 ID:h/6VIade0
- コークスクリューかどうかがポイントなのか。
強打だけでは魔法のパンチ/時間(心臓)が止まるような現象は起こせないという
一歩の中で定めた理屈はどこに行ったというのが、突っ込みどころだと思ったが
いろんな奴がいるな。
- 915 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 12:14:02 ID:CsoPi5rj0
- 強打は、重量級じゃ当たり前だからな。心臓に普通に打つだけで
止まってしまうことになる。
- 916 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 12:20:04 ID:3Qw/Pm1m0
- 空手とかでは普通にあるからな、心臓強打。
- 917 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 12:22:31 ID:7yxY2IPj0
- >>914
なんか同じ事のループが多いですねこのスレ。
一歩だって正統HBSを打てるなんて思ってなかったし
会長だって思ってなかったでしょ?
ガードの隙間の心臓打つしかなくて伊達を思い出して打ったら
たまたま一瞬動きが止まったって事だし
しかも不完全でゲドーすぐ動けたし。
- 918 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 12:23:00 ID:nNMLA9Rb0
- 心臓に打球当たって死んだ子が何人か実在するんだから
強打で動きくらい止まっても大丈夫
伊達はその強打が無いから補うためのコークスクリューってことで
- 919 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 12:53:34 ID:N37u0M950
- 要するに偶然に頼るものに魔法のパンチなんて大層な言い方したわけだ
- 920 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 12:55:14 ID:rnoivyEH0
- そのまま心臓停止→殺人しちゃった、で話進めてくれた方がよっぽど面白かったな。
- 921 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 13:06:45 ID:3TQiKhD70
- それのどんへんがおもしろいのか説明よろ
- 922 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 13:07:12 ID:rnoivyEH0
- 今までにない展開だから。以上。
- 923 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 13:07:23 ID:7yxY2IPj0
- >>919
そういうことです。
できたらいいな~ってとこです。
- 924 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 13:20:14 ID:xf6NCX000
- 鷹村と一歩は、会長のミットで急所を狙うよう体に染み込まされてるから、
心臓を狙うのはむしろ当然なんじゃねーの。
- 925 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 14:19:45 ID:M23/Hblt0
- 一歩はデビュー以来20数戦こなしてきてるけど
一度足りとも心臓狙った事は無いはず
染み込んでいる訳ない
- 926 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 14:35:16 ID:SWbjJpEp0
- 鷹村もホーク戦で心臓狙いなんて1度もして無いよな
- 927 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 14:42:27 ID:7yxY2IPj0
- ボクシングで心臓打ちなんてめったにやりませんから。
ただやらないだけで心臓付近を打ち抜くのにそれほど技術はいりませんよね。
基本はしっかりできてるチャンピオンですからね。
- 928 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 14:43:34 ID:Ukpn65xH0
- >>918
マジレスすると、それはタイミングの問題であって、強打か否かはまったく関係がない
- 929 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 14:47:55 ID:dg5puvLY0
- 急所なんだから顔面にストレートや顎にアッパーまともに食らわない程度の優先順位でガードするから
それを破る程度の技術はいるだろ。ボクサーというより生物として。
なぜか一歩のキャラは守りに入ると腹に手をおいて胸を空けるけど。
- 930 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 14:49:49 ID:h5x8iI560
- >>927
時間を止めるのには、高度な技術が要るはずだったんだけどね。
しかし今後この技の扱いはどうするんだろうなぁ。
バシバシ使っちゃうんだろうか。
わずかでも相手の時間を止められる有効な武器だし。
「あれはラッキーで、もうできない」とかには、しにくそうな描写だったし。
- 931 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 14:51:11 ID:7yxY2IPj0
- >>929
ゲドーは生物であるより先にボクシングを知り尽くした(会長談)男ですからね。
がら空きの胸を打つのが難しくないのはあなたの言う通りです。
- 932 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 14:52:36 ID:7yxY2IPj0
- >>930
だから何度も書いているように
神頼みの偶然で、本来一歩に打てるたぐいのパンチじゃありません。
しかも厳密に言えば失敗してます。
- 933 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 14:57:52 ID:CsoPi5rj0
- 「ラッキーパンチは無い」がこの漫画の主張だったはず
- 934 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 15:03:44 ID:h5x8iI560
- >>932
成功とみるか失敗とみるかは、スレみても意見が分かれてると思うな。
十分な時間じゃなかったとみる方は、失敗とみてるけど
ともかく一瞬でも時間を止められた部分を見る方は、成功とみてる。
現に流れを引き寄せたパンチだしね。
で、鷹村がパンチ力があればできるとかいっちゃってるし
ヤギちゃんらも>>802みたいに言ってるあたり
誰も一発のみのラッキーって扱ってはいないように見えるんだけど。
- 935 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 15:04:50 ID:7yxY2IPj0
- 奇跡は普段のたゆまない努力が生み出すものです。
そういう意味でラッキーパンチはないです。
現実のボクシングではラッキーパンチありますけどね。
- 936 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 15:06:44 ID:dg5puvLY0
- マッチメイク自体には運はあっても奇跡はないのでラッキーパンチは存在しないといえなくもない
- 937 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 15:07:40 ID:h5x8iI560
- まあ今後一歩がピンチになったら
失恋パンチだせばいいじゃんって
このスレで突っ込みが入るのは確定だと思う。
- 938 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 15:09:54 ID:7yxY2IPj0
- >>934
偶然成功したけどせっかく止めたのにすぐよけられて
追撃できなかったってところは微妙ですね。
鷹村は一歩と違って天才なので打てたりするかもですよ?
わかりませんけどw
ホントに打ちおった!ってびっくりしてただろうし
八木ちゃんは素直に打てるんだと思ったんじゃないですか?
わかりませんけどw
- 939 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 16:06:27 ID:+1WEgyjo0
- まあ実際はこんな試合ないけどね。ホントのボクシングなんてダラダラと
おなじことしかやってない
- 940 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 19:12:42 ID:RsjYhcvj0
- 今回は、心臓が開いてたから打っただけだろ>HB
普通の状態だと狙って打ってもも当たらない。
警戒されたらもっと難しいだろう。
- 941 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 19:54:54 ID:pfd1Z5sQ0
- これからの展開
ゲドー、無意識に心臓(&アゴ)をブロック、そこに渾身のリバーブロー炸裂。
今度は心臓とボディをガード、そこへアゴに強烈なJOLTが決まる。
もうどこをガードすればいいかワケワカメのゲドー。
そして動きが止まった所へデンプシーロール発動、試合終了。
- 942 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 20:24:23 ID:d8TeImV6O
- しかし今更だが、魅力ないキャラしか作れなくなったよなこいつ…
- 943 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 20:30:05 ID:uMvArPqC0
- >>928
伊達は強打できず、リカルド戦はHB失敗したんだけど・・・
- 944 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 20:38:08 ID:2H0OCpYN0
- 今回身につけたのはHBSじゃなくて、
フックの軌道から変化して心臓を直撃する飛燕。
- 945 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 20:39:09 ID:WwRkIXAX0
- >>942
沢村まだは良かったがあとは駄目キャラばかりだ
- 946 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 20:40:32 ID:1MI6jOSdO
- 何気に島袋は魅力的だけどな、俺掘られても良いぜ
- 947 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 20:41:12 ID:pfd1Z5sQ0
- あの時伊達は粉々になった拳でHBを放ったわけだから、そうでなければ止まってただろうね。
一歩のボディブローは肋骨すら折る位なんだから、
今回のHBがまともに入って胸骨にヒビが入ってもおかしくないと思う。さんざん既出だろうけど。
んで万が一もう一発まともい入ろうもんならそれこそ文字通りハートブレイク=心臓破裂じゃ。
- 948 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 20:56:25 ID:BPreGtaB0
- 基本的に一進一退の攻防なんて試合は無くて、一方的に主人公がボコられて
一発逆転で勝利というパターンばかりだもんなぁ。
いいかげん作者もあきないのかな。
- 949 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 21:13:28 ID:uiMANAPL0
- まあ面白ければなんでもいいじゃん
- 950 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 21:16:24 ID:tz4jsHpl0
- 次スレ建ててみるよ。
- 951 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 21:19:14 ID:+7/gbeeh0
- ゲドー戦なんかたくぞーみたいにさっさと終わらせれば良かったんだ。
これで「でもゲドーは本当に強かったです」とかやっても清々しくもなんともないじゃん。
- 952 名前:950 :2007/08/27(月) 21:24:06 ID:tz4jsHpl0
- ごめん、建てられなかったぁ~。テンプレ用意したから誰かお願い↓
はじめの一歩●Round150●
150スレッド記念! おめでとう『はじめの一歩』!!!
ネタバレ解禁は水曜日の0:00(解禁前はバレスレで)。
【前スレ】
はじめの一歩●Round149● http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1187695774/
一歩スレログ保存庫 ttp://ipolog.jog.buttobi.net/
マガジン公式:全巻紹介 ttp://www.shonenmagazine.com/php/comic.php?sakuhin_id=54
マガジン公式:第一話立ち読み ttp://www.shonenmagazine.com/works/ippo/pageview/index.html
アニメ版公式 ttp://www.vap.co.jp/ippo/main.html
マガジン公式:作者プロフィール http://www.shonenmagazine.com/php/profile.php?sakka_id=29
【関連スレ】
はじめの一歩 アンチスレッド ROUND1 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188008358/
(週刊少年漫画板)はじめの一歩強さ議論スレ http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1175625741/
(アニメ板)はじめの一歩 Round_01 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1130729626/
(ウエイトトレーニング板)お前らのパンチ力は?@はじめの一歩五打目 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1163343658/
(携帯電話ゲーム板)はじめの一歩 3Round http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1171475526/
(スポーツゲーム板)はじめの一歩 THE FIGHTING! Revolution 四試合 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1185297675/
■今後描いて欲しいバウトまとめ
・鷹村6階級制覇 ・一歩×リカルド
・赤松&黄桜プロテスト ・宮田父×ラクーン・ボーイ(回想)
・一歩×千堂(因縁のライバル決着戦) ・一歩×間柴リターンマッチ
・一歩×宮田(階級移ったあとの)
・一歩×ヴォルグ リターンマッチ
・ヴォルグの世界挑戦 ・ヴォルグ×間柴
・ヴォルグ(&団吉)×リカルド
・千堂×リカルド(予定あり) ・千堂×板垣
・千堂×ヴォルグ リターンマッチ
・千堂×沢村(復帰できたとして)
・宮田×ランディ(予定あり)
・宮田×間柴リターンマッチ
・宮田×板垣の最強アウトボクサー決定戦
・板垣×今井 リターンマッチ
・ゲロ道×板垣後輩対決
・ショットガン×ハリネズミどっちが強いの対決
■今後描いて欲しいストーリーまとめ
・沢村の教師としてのカムバック ・梅沢マンガ道
・間柴のカムバック&とうとう女できる編 ・リカルドの過去
・鷹村と会長の出会い編(アニメと別のジョージオリジナルで)
・八木ちゃん、篠田、宮田父、柳岡、島川の青春時代編
・一歩と久美、奈々子、飯村、山口先生のラブコメの行く末
・沢村リハビリ「リアル」&立志編 ・天才板垣の行く末
・宮田とサカグチの因縁決着 ・今江のその後
・どうしてもチャンピオンにはなれない青木村
・武の息子、伊達の息子、千堂の街のガキなどの新々世代編
・記憶を失って生きていた一歩父 ・奈々子のとある一日
・八木ちゃん釣り馬鹿日誌 ・青木組スクール物語
・その後のゲロ道 ・その後のオズマ ・その後の後藤君 ・その後の速水
・飯村の憧れだったお兄さんボクサー編
・ヴォルグ&団吉のアメリカ武者修行編 ・パヤオ&チャナのボクシングロード編
・傷物Jの苦闘時代編 ・青木組プロテスト挑戦編
・偶然に一歩のモノを見て「久美がぶっこわれちまう!ゴクリ…」と動揺する間柴
・鷹村の新天地アメリカ武者修行編
・ゲドーが敗戦後、改心し、鴨川ジムにトレーナーとして採用編
- 953 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 21:26:38 ID:JTbtdlgeO
- ID:7yxY2IPj0
消え失せろ
- 954 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 21:33:46 ID:7RQR7qxY0
- 何故ゲドー側について福井戦の八百長をやったか?とか
謎の部分も残ってたりもするのに
>>952の中に入れてもらえない「バロン」かわいそす(泣
- 955 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 21:52:33 ID:VsyM18+S0
- >>950
立てられなかったのか?
俺が立てるぞ?
- 956 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 21:55:11 ID:O2P+VCXC0
- >>953
ID:7yxY2IPj0 ですがID変わったんでよろしく。
- 957 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 22:00:27 ID:VsyM18+S0
- あー、無理だった
誰か頼む
ネタバレ解禁は水曜日の0:00(解禁前はバレスレで)。
次スレは>>950が立てて下さい。
【前スレ】
はじめの一歩●Round149●
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1187695774/
一歩スレログ保存庫 ttp://ipolog.jog.buttobi.net/
マガジン公式:全巻紹介 ttp://www.shonenmagazine.com/php/comic.php?sakuhin_id=54
マガジン公式:第一話立ち読み ttp://www.shonenmagazine.com/works/ippo/pageview/index.html
アニメ版公式 ttp://www.vap.co.jp/ippo/main.html
マガジン公式:作者プロフィール http://www.shonenmagazine.com/php/profile.php?sakka_id=29
【関連スレ】
(週刊少年漫画板)はじめの一歩強さ議論スレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1175625741/
(アニメ板)はじめの一歩 Round_01
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1130729626/
(ウエイトトレーニング板)お前らのパンチ力は?@はじめの一歩五打目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1163343658/
(携帯電話ゲーム板)はじめの一歩 3Round
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1171475526/
(スポーツゲーム板)はじめの一歩 THE FIGHTING! Revolution 四試合
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1185297675/
- 958 名前:950 :2007/08/27(月) 22:09:36 ID:tz4jsHpl0
- おいおい、1の内容はこっちだよ。
はじめの一歩●Round150●
150スレッド記念! おめでとう『はじめの一歩』!!!
ネタバレ解禁は水曜日の0:00(解禁前はバレスレで)。
【前スレ】
はじめの一歩●Round149● http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1187695774/
一歩スレログ保存庫 ttp://ipolog.jog.buttobi.net/
マガジン公式:全巻紹介 ttp://www.shonenmagazine.com/php/comic.php?sakuhin_id=54
マガジン公式:第一話立ち読み ttp://www.shonenmagazine.com/works/ippo/pageview/index.html
アニメ版公式 ttp://www.vap.co.jp/ippo/main.html
マガジン公式:作者プロフィール http://www.shonenmagazine.com/php/profile.php?sakka_id=29
【関連スレ】
はじめの一歩 アンチスレッド ROUND1 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188008358/
(週刊少年漫画板)はじめの一歩強さ議論スレ http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1175625741/
(アニメ板)はじめの一歩 Round_01 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1130729626/
(ウエイトトレーニング板)お前らのパンチ力は?@はじめの一歩五打目 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1163343658/
(携帯電話ゲーム板)はじめの一歩 3Round http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1171475526/
(スポーツゲーム板)はじめの一歩 THE FIGHTING! Revolution 四試合 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1185297675/
■今後描いて欲しいバウトまとめ
・鷹村6階級制覇 ・一歩×リカルド
・赤松&黄桜プロテスト ・宮田父×ラクーン・ボーイ(回想)
・一歩×千堂(因縁のライバル決着戦) ・一歩×間柴リターンマッチ
・一歩×宮田(階級移ったあとの)
・一歩×ヴォルグ リターンマッチ
・ヴォルグの世界挑戦 ・ヴォルグ×間柴
・ヴォルグ(&団吉)×リカルド
・千堂×リカルド(予定あり) ・千堂×板垣
・千堂×ヴォルグ リターンマッチ
・千堂×沢村(復帰できたとして)
・宮田×ランディ(予定あり)
・宮田×間柴リターンマッチ
・宮田×板垣の最強アウトボクサー決定戦
・板垣×今井 リターンマッチ
・ゲロ道×板垣後輩対決
・ショットガン×ハリネズミどっちが強いの対決
■今後描いて欲しいストーリーまとめ
・沢村の教師としてのカムバック ・梅沢マンガ道
・間柴のカムバック&とうとう女できる編 ・リカルドの過去
・鷹村と会長の出会い編(アニメと別のジョージオリジナルで)
・八木ちゃん、篠田、宮田父、柳岡、島川の青春時代編
・一歩と久美、奈々子、飯村、山口先生のラブコメの行く末
・沢村リハビリ「リアル」&立志編 ・天才板垣の行く末
・宮田とサカグチの因縁決着 ・今江のその後
・どうしてもチャンピオンにはなれない青木村
・武の息子、伊達の息子、千堂の街のガキなどの新々世代編
・記憶を失って生きていた一歩父 ・奈々子のとある一日
・八木ちゃん釣り馬鹿日誌 ・青木組スクール物語
・その後のゲロ道 ・その後のオズマ ・その後の後藤君 ・その後の速水
・飯村の憧れだったお兄さんボクサー編
・ヴォルグ&団吉のアメリカ武者修行編 ・パヤオ&チャナのボクシングロード編
・傷物Jの苦闘時代編 ・青木組プロテスト挑戦編
・偶然に一歩のモノを見て「久美がぶっこわれちまう!ゴクリ…」と動揺する間柴
・鷹村の新天地アメリカ武者修行編
・ゲドーが敗戦後、改心し、鴨川ジムにトレーナーとして採用編
- 959 名前:928 :2007/08/27(月) 22:33:24 ID:rCsGgdhu0
- >>943
俺は>>918の
>心臓に打球当たって死んだ子が何人か実在するんだから
にレスしただけで伊達戦のことなんて何も言ってないんだけど
- 960 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 22:42:47 ID:O2P+VCXC0
- >>959
そうですね。現実の話ではむしろそれほど強くない力で心臓震盪がおこるみたいですね。
- 961 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 22:50:02 ID:LtTWqCcj0
- 立てました
はじめの一歩●Round150●
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188222573/
- 962 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 22:51:02 ID:JTbtdlgeO
- なんとなく、>>958の糞テンプレのまとめを、俺なりにマジ検証してみた。
その結果
■バウト
・鷹村6階級制覇
・一歩×リカルド
■ストーリー
・宮田とサカグチの因縁決着
コレだけでジューブン。
他のは、読みたくないとか興味がないとか以前に、そもそも意味がない。
- 963 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 22:53:09 ID:3RU5hMYN0
- >>961
乙
- 964 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 23:15:28 ID:h/6VIade0
- >>960
外からの衝撃が、心臓の脈動中最悪のタイミングで加わった際
主に胸郭のまだ発達してない少年が、心室細動を起こして死に至るということだから
大人の場合を考えると、同じタイミングでも余程強い衝撃が加わらない限り
発達した硬い胸郭が心臓を守るんじゃないかな?
- 965 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 23:46:22 ID:O2P+VCXC0
- >>964
ソースを提示できないので流してくれればいいのですが
大人でもある事例で、そんなに強くない衝撃でおこるみたいですよ。
つよい衝撃ではあまりおきないようです。
- 966 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/27(月) 23:57:12 ID:SZVNPBLX0
- 問題は最近の展開が間延びしすぎてつまらないことだ。
- 967 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 00:03:22 ID:KOMG3ZMU0
- 問題はその『最近』がいつからか分からないぐらい昔からなことだ。
- 968 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 00:40:52 ID:HXCWXq1TO
- 問題はそれはもはや『最近』とは呼べないということだ
- 969 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 00:43:34 ID:usIfLaQT0
- ジョージって本当はもうやめたがってると思えてくる
- 970 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 00:54:54 ID:hZfT9pUO0
- 内心そう思っててもジムの赤字補てんもあるんじゃない?
- 971 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 02:02:54 ID:He9YnfSPO
- 最終回のタイトルは「最後の一歩」でリングインの場面で終了
これならいつでも終われるね
- 972 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 03:37:49 ID:HXCWXq1TO
- The final step
の方がいいなぁ
- 973 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 03:53:00 ID:qZK5sIDf0
- ジョージの才能の泉が枯渇したか否か
それはこの次に描かれる試合次第である
- 974 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 04:03:44 ID:8Yn81HzA0
- 今描かれてる試合で十分なような…
- 975 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 06:59:14 ID:JiiPFVb/0
- 最後はvsリカルド戦のゴングが鳴って、「長い間、ご愛読ありがとうございました」 完
- 976 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 07:40:36 ID:3aWILTNSO
- >>973
ホーク戦ですでにわかってることです><
- 977 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 08:21:01 ID:cYmUlYDo0
- みんなきびしいなあw
- 978 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 08:28:58 ID:hwwbGWE7O
- >>971
最終回だからこそ「はじめの一歩」だろ
センスねーな
- 979 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 09:15:12 ID:zBv7IigJ0
- >>942
そうか?
オレはゲドーもキャラはいいと思うけどな。
- 980 名前:?? :2007/08/28(火) 09:58:20 ID:qI/btwPQ0
- ??
- 981 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 10:37:28 ID:y3OEk0rm0
- 相手に恐怖心を植え付けるならガードの上からの方がよくないか?
カスっただけでゲトーのボディ削るぐらいの威力なんだし
- 982 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 11:36:54 ID:+19OhN7f0
- もう同じキャラ構成で別ジャンルのマンガ描き始めればいいと思う
- 983 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 11:43:15 ID:4lrJHEYMO
- 最後はWBAが一歩でWBCが宮田でゴングがなって、互いに腕がクロスして、いきなり2年後…青コーナーから板垣が来て赤コーナーから世界フェザー級統一王者一歩が来て
完
だといいな
- 984 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 12:01:04 ID:JiiPFVb/0
- 最後はいきなり15年後…くみちゃんの息子が一歩の遺影も前で、「父さんの夢を叶えるよ」とボクシングに挑戦
- 985 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 12:20:02 ID:HXCWXq1TO
- >>975
もはや既出というのも面倒くさいほど、超ウルトラ既出だよっ
- 986 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 12:52:25 ID:dZ+YTDR6O
- いや、最後は宮田に決まってんだろ。なんのために今まで引き伸ばしたと思ってんだ
- 987 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 12:59:03 ID:tAXcw6Aq0
- 引き伸ばしたのは宮田戦なんか盛り上がりそうにないからだろ
てか宮田程度がラスボスなんて嫌すぎる
宮田がアライグマに負けて一歩が敵うった後に
地下リングでナチュラルウエイトでスパーして宮田が負けて終わりにしてくれ
- 988 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 13:00:33 ID:tAXcw6Aq0
- あ、終わりにしてくれってのは宮田のことな
ラスボスはリカルドで
- 989 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 13:16:55 ID:v5yybQcp0
- 宮田が世界一位、一歩が二位の時、リカルドが引退して
空位争奪戦で終了だったら盛り上がらないな。
- 990 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 13:33:32 ID:7xuZ5IiF0
- 宮田はお笑い要員だろ
- 991 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 13:46:51 ID:8Yn81HzA0
- ラスボスは鷹村か会長
- 992 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 13:48:30 ID:He9YnfSPO
- >>978
一歩が爺さんになって回想シーンで終了ということですね
- 993 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 13:50:02 ID:7Me3bo2e0
- 宮田と一歩はスパーで我慢して、息子同士がライバルになればいい。
で、宮田の息子も減量苦で約束破ればいいよもう。
- 994 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 14:44:39 ID:73c7j/X30
- >>981
宮田はわざとそれやってたな。
板垣いわく「ボクシングをわかっている」そうだ。
一歩はボクシングがわかってないのかね。
- 995 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 14:58:11 ID:+19OhN7f0
- 宮田は張り詰めすぎて見てて疲れるから
鷹村さん宅に居候して丸くなって頂きたい
- 996 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 15:03:54 ID:IQaIpjyJ0
- ここまで幾度も最終回のようなネタを使ってしまった以上、
さらに鷹村が世界チャンプな以上、世界戦自体は最終回ネタとして弱い。
ここまで引っ張った以上、やっぱ宮田戦を持ってくるんじゃないかなと思う。
- 997 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 15:04:34 ID:4KW8uZwA0
- 最終回は...
防波堤に佇むイポ両親
「あの子が生きていれば、ボクシングのチャンピオンになってたかもね...」
で、糸冬了
- 998 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 15:10:32 ID:E0eJDq+q0
- もうそれでいいんじゃねえの?
- 999 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 15:24:58 ID:4xGKq6XrO
- 1000
なら俺は神
- 1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/28(火) 15:26:04 ID:WuGkrUVMO
- ゲット
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。